曽爾高原の美味しい野菜ランチ。
曽爾高原ファームガーデン
野菜ランチのサラダがとても美味しい‼️季節によって少しづつ変えてるので違う時季に行くのも楽しみです。
レストラン利用。
スポンサードリンク
ぬるぬる美人湯、絶景露天風呂。
お亀の湯
ぬめりも有りトロトロです。
さらっとしたお湯で肌はつるっとお湯が纏われて気持ちいいです。
倶留尊山で楽しむ思い出キャンプ。
国立曽爾青少年自然の家
小中学校の時いきました色々楽しかったですよ。
学生時代の林間学習で訪問。
スポンサードリンク
自然豊かな山粕川で、可愛いメダカを自分で選ぼう!
めだか街道
丁寧にどんな個体が良いか教えていただきました。
山粕川を挟んで4.5件で営業をされています。
見晴らし良好、モチモチ米パン。
お米パンのはぎはら
ほとんど売り切れており、人気店なのがうかがえた。
サツマイモパンとりんごパンを買いました。
スポンサードリンク
曽爾村の米粉パン、もっちり美味。
お米の館(米パン工房)|曽爾高原ファームガーデン
あまりにも美味しそうだったのでピザを衝動買いしました。
2022.10.30(日)12時頃訪問。
秋の休日、草餅と自然の恵み。
曽爾高原ファームガーデン 駐車場
良かったです。
こんにゃく味がシミシミで美味しかったです。
スポンサードリンク
美肌の湯、抜群のぬるぬる感!
曽爾高原温泉お亀の湯 駐車場
ススキの時期、休日の午後は大渋滞です。
二輪車駐車スペースが砂利駐車場に移動になった。
百選のお水、曽爾高原の味!
曽爾高原の水販売所
百選に選ばれたお水です。
曽爾高原お亀の湯に行く上り坂の途中にあります🐢お亀の湯の売店で水タンク購入して汲みました😊コーヒー入れたらかなり美味しかったです。
曽爾村の美味亜流、絶品うどん。
民宿 豊栄
兜岳、鎧岳、曽爾高原ススキ、キャンプ場、門僕神社や川下神社、済浄坊の滝など、この周囲の真ん中にある豊栄さん‼︎お料理はすべてとっても美味しい...
食事で、お世話になりました。
曽爾高原の癒やし、御神木の美。
神明神社
とても清らかな空気感と癒やしの香りが心地好い。
素晴らしいです。
沖縄より美味しい上品な味。
花あかり
沖縄で食べるより美味しい沖縄料理です。
このお店はとても上品な味で美味しかった。
真っ赤な紅葉と弁天さん。
川下神社
☆11月21日に行きました。
背後に覗く真っ赤な紅葉がマッチしていて素晴らしい。
圧巻の兜岳景色、曽爾村で!
鎧岳
道路から見える姿が特徴的です。
道路沿いから見る風景は畏敬の念を抱いてしまうぐらい圧巻です。
爽やかな対応、また寄りたい!
ENEOS 曽爾 SS (南石油)
みなさん爽やかに対応して下さいます。
サービスが良く、また機会があれば寄りたい。
大阪・奈良近郊の貸切キャンプ場で特別な時間を。
TOPOS
グルキャンで利用。
めちゃめちゃいい空間。
曽爾高原の道中で、や・き・い・も発見!
壺焼き芋屋みっちゃん
嫁の大好きな「や・き・い・も」を発見!
その帰りに行きで見かけて気になっていたので小腹満たしで寄りました!
入山料500円必要です。
二本ボソ
入山料500円必要です。
鳥居をくぐる偶然の出会い!
愛宕神社
他の神社に向かっていて偶然見つけた神社です。
通行止めで迂回路を走っている途中で神社があるのを見つけ参拝。
楯岡山古墳群の伝承と共に。
楯岡山古墳群
小中学校の前辺りにあります。
円墳)が、この地で仁徳天皇の追っ手に殺害された速総別王と女鳥王の墓と伝えている。
倶留尊山に来たのなら、ココから別の角度で辺りを眺め...
古光山南峰
倶留尊山に来たのなら、ココから別の角度で辺りを眺めるべき!
近くまで車で行ける便利さ。
愛宕神社
専用駐車場はありませんが、近くまで車で行くことができます。
今井林道を抜けて赤目の美景へ!
布引の滝
行こうとしたら土砂崩れで通行止めでした。
赤目の山水園から曽爾への林道(地元では今井林道と呼んでいる)を南下します。
伊勢本街道山粕宿。
山粕宿の説明板
伊勢本街道山粕宿。
まぁ、何と急峻な山でしょう。
古光山
まぁ、何と急峻な山でしょう。
足元には苔の絨毯が敷き詰められたような場所がありま...
山粕峠
足元には苔の絨毯が敷き詰められたような場所がありました。
とても美味しい、ベビーリーフの農園です。
燦々ファーム平畠
とても美味しい、ベビーリーフの農園です。
集会所と共有の駐車場がありました。
春日神社
集会所と共有の駐車場がありました。
三重交通バスで快適アクセス!
国立曽爾青少年自然の家 第一駐車場(バス専用)
近鉄名張駅からの三重交通バスでここまで上がって来れます。
観光バス専用。
酵素ジュースがとても美味しかったです!
よってん家
酵素ジュースがとても美味しかったです!
山粕宿として伊勢本街道の宿場として賑わっていたそう...
旧宿 問屋家敷之跡 元伊勢街道
山粕宿として伊勢本街道の宿場として賑わっていたそうです。
商品充実の楽しさ再発見!
シャディ・サラダ館奥宇陀店
商品充実!
匿名にしてほしいです。
姉の面倒をみていただき助かっています。
曽爾村社会福祉協議会
姉の面倒をみていただき助かっています。
サンビレッジの便利な駐車場!
駐車場
ここはサンビレッジの駐車場です。
枝だれ桃綺麗です❗
不退寺
枝だれ桃綺麗です❗
曽爾温泉口で心温まるひとときを。
極楽寺
曽爾温泉口の角に有ります。
石積、堀切、曲輪などの遺構を楽しめます。
曽爾今井城跡
石積、堀切、曲輪などの遺構を楽しめます。
ロードバイク愛好者必見のスポット!
公衆トイレ
ロードバイクの走行コース沿いにありたまに利用している。
川のほとりのちょっとした休憩場です。
駐車場
川のほとりのちょっとした休憩場です。
黒豚焼き肉と猪肉の絶品!
お食事処 土井
猪と豚をいただきました。
初めて猪肉の焼肉をいただきました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
