ふわトロオムライスと名物ダイニング!
ポポット (Popote)
旧集治監から石狩川の波止場跡に至る本町通と国道の交差点にある2003年末開業の洋食店で唐揚げ丼セットを頂きました。
オムライスはふわトロでマジで絶品!
スポンサードリンク
焼き鳥ほおばり、おいしさ発見!
ひなた屋
珍しいトウキビを購入したら満足して目的の道の駅には寄らずに帰りました😅
丁度お昼時 コンビニエンスに寄るか迷いふとみると焼き鳥屋さんを発見すぐ注文に対応してくれました大変美味しゅうございました!
月形名物カツカレー、初めての味!
レストHOUSEくうべぇ
何十年も通ってますが初めての来店です😃✌️今日は中辛ラーメン+小ライスにしました👍中辛ならもしかしたら甘い要素も有るかな⁉️って思いましたが...
月形のお食事は くうべぇ ポポット 道の駅しかない!
スポンサードリンク
新しい月形の道の駅で、温泉と旬のかぼちゃを楽しむ!
道の駅 275つきがた
施設は綺麗。
2024年9月にオープンしたばかりの新しい月形の道の駅です。
おかわり自由!
GOHANYAいぶくろ
ご飯とお味噌汁はおかわりし放題!
お米や野菜がとても美味しく、デザートのメロンは最高でした。
ぷちハビ月形店で甘口中辛カレー!
マンマルーナ
優しいお姉さんたちの雰囲気がよかった。
甘口カレー頼んだけど、中辛です。
若いオーナーさんが親切丁寧に対応して下さいました。
月形グランピングtraum
若いオーナーさんが親切丁寧に対応して下さいました。
ボリューム凄く、美味しいです。
ドライブイン鶴八
ボリューム凄く、美味しいです。
書家久保先生のアート体験。
ツキガタアートヴィレッジ
道の外れにこんな使い方をしてる学校跡地。
ふれあい大学でデザイン書道入門講座で書家 久保 先生の書画アート体験でした✨
月ヶ岡駅前の綺麗なトイレで快適に!
月形町月ヶ岡農村公園
トイレ、綺麗です。
月ヶ岡駅前の小規模な公園です。
道の駅でトマトジャムソフト!
月形温泉ゆりかごレストラン
提供まで遅い、高い、冷やしそばがぬるい、、もう行きません…
道の駅 275つきがたに在るレストラン!
除雪はされていません。
樺戸集治監上水道遺跡
除雪はされていません。
広くて使いやすい、速度違反注意!
札比内コミュニティセンター
パトカーによる、速度違反の取り締まりを行っています。
少し離れてるけど、広くて使いやすかったです。
月形町の新しいカフェで特別なひとときを!
HOME CAFE テイク・ア・ブレイク
月形町に新しくできたカフェです。
水田が魅せる、癒しのひととき。
監獄水田跡
水田があったのですね。
息子と訪れた道の駅つきがたの魅力。
皆楽公園 水辺の家
中々訪れることの出来なかった道の駅つきがたに息子と行ってきました。
日曜の午後、特別なひととき。
Wing It
地面の状態があまり良好ではなかったです。
日曜13時頃来園。
地元の百合が彩る道。
ゆりロード
地元の人たちがボランティアで植えた百合の花が道の両側にずらり。
月形市街と蒸気船の歴史。
見返りの楡
監獄波止場には江別に至る外輪式の蒸気船が1935年まで寄港していたほど。
皆楽公園そばの花と野菜直売所。
IL LAGO 月形店
皆楽公園そばにある、花と野菜の直売所2階にあります。
地域に馴染んだ癒しの空間。
月形町社会福祉協議会
地域に馴染んだ憩いの場所です。
綺麗な会館で素敵なひと時を。
南地区広域集落会館
綺麗な会館でした。
理美容室で見つけるあなたの魅力。
若井理美容室
理美容室です。
看板娘せっちゃんの蕎麦と絵画。
アートギャラリーポエム
いなかうどんを食べました味、薄っ!
嫁と来ました。
水辺の自然でキャンプ三昧。
皆楽公園
「道の駅275つきがた」と道路を挟んで向かい側にあります。
良いコスパだとは思うんですが夕方になって カラスの大群が出現しましたちょっと古いけど ヒッチコックの鳥を彷彿とさせる大群です実際 まだ 襲わ...
月形温泉で肌ツルツル!
月形温泉 ゆりかご
良い湯でした売店レストラン、休憩所も完備してます。
サイクリングロードなどが整備されており、貸しボートやレンタサイクルなどもある総合レジャー公園です。
水辺で楽しむヘラブナの釣りと温泉。
皆楽公園 キャンプ場
初めて来ました!
それぞれの楽しみ方ができるユニークなキャンプ場水辺と夕陽がほんとに綺麗ゴミ捨てOK徒歩圏内に温泉。
国道275号名物!
やきとりボーイ 月形店
ながーい焼き鳥で1本700円。
種類は一種類で他にネギまもあればいいのにね、ちょっと高いけど食べる価値有ります。
ゴールデンカムイの世界へ、月形町で歴史探訪。
月形樺戸博物館
とても勉強になりました。
北海道の開拓者の苦労を観る事が出来ます。
日帰り温泉で心温まるひととき。
月形温泉ホテル
道の駅も一体だし皆楽公園も近くにあって、なかなかいい感じでした。
リニューアル後に初めて行きましたが綺麗な♨️で暖まりました😊
月形のまんまる納豆、寄り道必須!
セブン-イレブン 月形町店
ドライブの途中に寄りました。
アイスコーヒーを買う予定で入店!
ドーム型の名店で味わうハンバーグカレー。
Diner Tera
チキンカレー XL盛りをいただきました!
札幌の所用の帰りに夕食で利用しました。
月の形の展望台、絶景の世界。
円山公園頂上展望台
予想外に展望がよいと感じました。
此方の展望台は月形ってだけに黄色のカラーリングで三日月型してるんす♪月型です!
北海道ツーリングの休憩はここ!
ローソン 月形店
店員さんがポイントつけてくれなかった。
国道沿いにあって、駐車場は広いので利用しやすいです。
月形町で見つけた懐かしの味と品揃え。
Aコープ 月形店
名前はAコープって成っているが入った感じは村のスーパーさんって感じかな〜少しコンビニ価格って感じはしたけど〜品揃えは豊かだったと思いますキャ...
昭和を感じる懐かしく買いやすい味瓜もあって大満足。
樺戸神社で感じる歴史の重み。
樺戸神社
ご立派な神社でしょうに雪で耐えられなくなったのでしょうかねお賽銭は狛犬さんの所に置かせて頂きました。
参拝出来ました。
広い駐車場と綺麗なトイレ。
ファミリーマート 月形皆楽公園店
自分で箸とか忘れてきて普通にあれ?
休憩ポイントにはいい場所だと思います。
月形町の絶品豆腐と三角揚げ!
松田とうふ店
おばあちゃんが可愛い❤、豆腐が美味しいですよ😃
月形町に昔から在る豆腐屋さん!
改築で美しくなったお寺。
圓福寺
少し早いですがお盆のお参りすませてきました。
秋の庭手入れ行き届きキレイです。
野菜から薪まで、何でも揃う!
DCMニコット 月形店
生鮮食品以外はこのお店で揃いそう。
品揃えはスーパーマーケットです。
スポンサードリンク
