久我山の丘で癒しの遊び場。
久我山公園
2024年8月17日㈯高低差があって面白い公園だね。
砂場にある動物状の置物を見て癒される公園です。
スポンサードリンク
ちゃんぷる亭の沖縄そば、絶品!
ちゃんぷる亭
沖縄そばたべました。
もちろんそれ以外のメニューも良く作られており美味しいので是非沖縄そば以外も食べてみて下さい。
素人にも優しい!
太平建材(株)
大体の建材揃います石灰6号有り。
従業員も多く対応が早い。
スポンサードリンク
人懐っこい猫ちゃんたちに癒される!
猫カフェ 空陸家 阿佐ヶ谷店
猫ちゃん達に癒されます。
人間の上に乗るのが大好きな子がいました!
アットホームな雰囲気で楽しい一杯を!
Girl's Bar Mio (ミオ)
あっとホームなお店!
楽しいですよ‼️
赤い屋根の充実児童館。
荻窪児童館
広いしおもちゃも多いしいい児童館ですよ。
小さな子供を連れてくるなら最高にいいです。
朝6時の焼きたて、町の美味しいパン。
ロードベーカリー(Bread Art ROAD)
朝6時開店の町のパン屋さん。
早朝から美味しいパンが焼きたてであり大変助かっております。
昭和の民家で味わう隠れ家カフェ。
有馬屋おやつ店/有馬屋氷店
住宅街の中にある昭和の民家を改装した隠れ家的なお店。
古民家カフェといった感じでしょうか。
ポケパラで気軽に楽しむ!
MIX BAR GAYSЯUS -ゲイザらス- (ゲイザラス)
ポケパラに載ってたのでちょっと様子見に行ってみたあまり深く考えずに行くことをお勧めします普通に楽しい。
成田の街中、図書館でお話し会!
杉並区立成田図書館
この手の中規模図書館としては悪くはないのでは。
お話し会に参加しました。
高円寺の路地裏、ほっこりカフェ。
喫茶と酒場 あわいものや
賑わいの路地から少し入ったところにあるほっこりしたお店。
とにかく当日の状況で営業するスタイルらしく「営業時間が事前に読めない」のが難。
毎月1日はSSJで楽しさ満載!
シェアカフェ イネル
月に1日『SSJ』がオープンする日に伺ってます。
いろんな人が、いろんなお店をやっててたのしーです。
明かりに誘われて、満席の賑わい。
炭火酒場はなび
満席で賑わっていました!
最近看板が新しくなり店名が変わった。
満足度高い、リーズナブルな焼肉!
焼肉 山河 上井草店/肉問屋直営焼肉店
ファミリー向け焼肉屋。
リーズナブルで満足度の高い焼肉屋さんです。
広々人工芝でプレー!
上井草スポーツセンター グラウンド
駐車場は要注意。
運動場広いです。
杉並の五日市街道で担々麺!
和風担々麺HINODE(ヒノデ)
先日昼食に冷やし担々麺をいただきました。
偶然通りかかり、初めて入店しました。
世田谷砧店の倍の広さ!
無印良品 サミット高井戸東
サミットやセリアもあるし色々買える。
エレベーターで行き来できるので便利。
愛犬を大切に、心あたたまる診療。
阿佐谷北動物病院
こちらにかからせていただきました。
愛犬を診てもらいました。
高円寺天祖神社の隠れ社。
田中稲荷神社
高円寺天祖神社の兼務社とのことです。
最寄り駅は東高円寺駅です。
シングルモルトが驚きの安さ!
バー
シングルモルトがリーズナブルすぎる。
非喫煙の私にはちょっと辛かったです。
その時間は客も一人なので非常にリラックスできます。
西荻窪音楽美容室 DON'T(どんと、ドント)
その時間は客も一人なので非常にリラックスできます。
大人向けの古着屋さんをお探しの方におすすめです。
SPOT used&vintage
大人向けの古着屋さんをお探しの方におすすめです。
糖尿病の真剣な指導。
根岸医院
厳しい事も伝えた上で治療に真剣に取り組んで頂ける先生です。
とても親切、丁寧で信頼できる先生です。
土曜日の夜にぴったりの7席の隠れ家。
カレーハウス CoCo壱番屋 高円寺駅南口店
カウンター7席、テーブル2席のコンパクトなお店。
2022年4月土曜日の夜に利用しました。
上北沢で本格中華!
中華料理 久盛
日曜のランチ、娘と入りました。
上北沢駅近くの大陸系中華店「久盛」さんへ。
若い男性スタッフが対応!
au Style 浜田山
当日の午後に予約をとることになりました。
若めの男性の方に対応していただきました。
一昨年のオープン当初からお世話になっています。
MOCOPLA荻窪教室
一昨年のオープン当初からお世話になっています。
長年の信頼を込めたお店。
西友下井草店
随分長くお世話になってます。
阿佐ヶ谷駅近く、豊富な食料品。
ビッグ・エー 杉並阿佐谷南店
イオンPBも扱うがイオンより安いものもあり2025になってからWAON使える等イオン系列色やや強くなってきている。
雨の日も行きやすいですね。
静かで落ち着く中の良い宴会場。
杉並会館マツヤサロン
トイレの数も少なく一階に和式×1洋式×1だけ宴会会場のあるフロアーなのに😰
懇親会で利用しました。
環七の巨大ドンキで欲しい物揃う。
ドン・キホーテ 環七方南町店
車で行きやすい。
はんこ自販機は一回右奥。
安心して楽しむ、ガールズバー体験!
アルカナクラン
キャストがよく酒を飲みたいと言ってくるので財布には余裕を持って行った方がいい。
色々なガールズバーやコンカフェに行きましたが楽しく安心して飲めます。
帝釈天庚申塔で心を癒す。
民間信仰石塔(沓掛庚申塔・廻国供養塔)
何の為に付けてるのか防犯カメラがいっぱいついてて風情がない…
帝釈天庚申塔 廻国回向塔。
文化的時間を駅近で!
よみうりカルチャー荻窪
それなりに早くからの来場を促される事になります(講座プラス待機と往復時間で約半日がかりの負担です(\u003e_\u003c))配布前から待...
いろんな教室がありました。
駅前アーケードで便利満載!
京王リトナード 八幡山
多少、賑やかさが戻ってきました。
啓文堂書店、ダイソーです。
高円寺の西友で散歩気分!
高円寺ニューナショナルコート
西友は、1階と地下の2フロアで食品専門です。
これって、西友ストアに行った時の情報かな?
カラフル遊具で楽しい時間!
さざんか公園
トイレも、あって助かります!
遊具:有トイレ:有駐輪スペース:無カラフル遊具がある公園。
ラーメン屋へ便利な駐輪場!
京王サイクルパーク 永福町
スーパーに近いので便利。
バイクも数台駐輪できるスペースがあり利用させていただいてます。
スパイスキングの豆カレー、ナンと絶妙!
スパイスキング
豆カレーとバターチキンカレーをテイクアウト。
それにナンかライスを組み合わせられます選んだ豆のカレーは、辛さ抑えめで肉が入ってないせいかあっさり目でしたが、ほのかに甘く香ばしいナンとよく...
福島医師に支えられ、安心出産。
東京衛生アドベンチスト病院
2020年2月にこちらで出産しました。
福島医師の診察から体調がよくなり。
スポンサードリンク
