湯の丸から歩ける、祢津氏の歴史。
定津院
湯の丸サービスエリアから歩いて行けます。
読みは「ねつし」は信濃国小県郡禰津(現長野県東御市祢津周辺)を本貫地とした氏族。
スポンサードリンク
自動車トラブル、親切対応で安心!
柳沢商会
自動車のトラブルに適切に対応してもらえます。
親切でした○
千曲バス根津線近くの普通小学校。
東御市立和小学校
この学校前に千曲バスの根津線が通っていた。
普通の小学校です笑笑。
スポンサードリンク
広い冷蔵庫、きれいな空間!
ツルヤ 東御共配センター パックセンター
センターのアルバイトが一部が偉そう!
週に1回仕事柄来ますが、冬は寒くて嫌です(·︿· `)
ここに来たい、良くなった空間。
東御市立北御牧小学校
いろんなことについての考えと管理があまいとは思ってます。
ちょっと良くなってた。
スポンサードリンク
海野宿近くの快適トイレ。
公衆トイレ
公衆トイレです🚽
令和元年10月の大水害で使用不能になりました。
“平安の景色を感じる望月牧”
史跡 望月牧と野馬除
景色が良かったので少し駐車。
平安時代初頭に設置された“望月牧”の周囲全体を囲んでいた溝と土塁の跡である。
スポンサードリンク
夏のキャンプに液体窒素!
宮原酸素株式会社
宮原酸素様でドライアイスを購入させて頂きました。
液体窒素買える。
東御市の古墳と魅力、ここに!
塚原2号墳
東御市内では、最も古い部類と聞いてます。
興味がアルカタは古墳に会って見ても。
相撲文化と髪を極める、話題豊富な美容室。
美容室きむら
三階建てのお店です、
初めて髪の毛屋さんに行きました。
涼しさ感じる立派な公園。
不動公園
夏場は、木陰で涼しい所です。
何にも無いです。
湯の丸スキー場の安心救護室。
湯の丸スキー場 パトロール 救護室
ケガをしたり、体調を崩した場合に対応してくれる救護室です。
美味しいお米と素晴らしい眺め。
御牧ケ原台地土地改良区
お米が美味しいところ。
眺めが素晴らしいです。
朝ごはん無料の清水家民泊。
清水さんの家
【ワイン好きが集まる民宿】知り合いの紹介で滞在しました。
清水さんの家民泊 1人4000円素泊まりのはずが「朝ごはんは必要な時は言ってくだされば無料で提供」😳😳😳お味噌汁とごはん?
親切が魅力の隠れ家。
cosmo 東部町/㈱オーツカ
とても親切です。
駅からの迷い道、発見の楽しさ!
八十二銀行 田中支店
駐車場狭い。
駅から目指そうとするとちょっと迷う。
天然芝のある運動スペースを!
東御中央公園 グラウンド
よく 使います。
ちょっとした運動に最適。
東御市の歯科で元気回復!
祢津診療所
歯の治療を頑張ったおかげで食べ物をしっかりと噛んで食べられるようになり、調子が良くなりました。
ガッチリした前歯の差し歯をいれてもらいました。
上田市のゴミ回収、レスキューありがとう!
長門運輸(株)東御支店
上田市の指名競争入札により上田市 神川・神科・豊殿各地域の可燃・不燃・プラの回収を行ってます。
レスキューしていただきました。
本格タイ風カレーが絶品!
猫の手
雑貨屋さんに転進されました。
夏の雨のような愛が溢れる。
七里香MV取景地
詩の最後に永遠にあなたへの愛を書いてください。
若さのためにお金を払ってください。
ストーンヘンジのような石彫作品。
石のパーゴラ広場
様々な石彫作品が見られます。
なんか、ストーンヘンジみたいなのがある。
海野宿で感じる神社の木々
白鳥神社社叢
ケヤキ、スギ、エンジュの大木が並びます。
海野宿の入り口にあたりシンボル的な神社。
標高1,750mの特別プール。
GMOアスリーツパーク湯の丸 屋内プール
標高1,750mにあるトレーニング向け?
ちょうど一般開放していたので1レーン貸し切りで泳いできました。
無料駐車場完備!
田中駅南口駐車場
無料なのは有難いのですが初めての方は入口が解りにくいと思います。
田中駅からはだいぶ離れています。
自転車パシュート元代表夫妻の味。
シクロヴィンヤード株式会社 496ワイナリー
2019年から初仕込みに入ります。
自転車パシュートの元日本代表だったご主人とそのご主人を支える優しい奥様のお二人で経営されてます。
楽しく歌える空間、気さくなママ!
スナック天てん
Adoの唱がすごく上手な女の子もいて楽しいです。
ちょっと高いな施設は古いです。
美味しいどんぶりとマルゲリータ。
Caféみまき苑
どんぶりものやサラダとても美味しいですよ。
マルゲリータとオニオンリングをいただきました!
信州の和牛、天空の城で味わう。
小田切牧場
行き止まり地天空の城。
素晴らしい環境で信州を代表する和牛を作ってます!
国分の米粉シフォン、感動のふわふわ甘さ!
シフォンケーキ工房 ふわり。
国分のエーコープにて米粉のシフォンケーキを購入しました。
今まで食べたシフォンケーキの中で一番美味しかったです😋
豊和の美里、冬の緑を遠巻きに。
豊和の美里 石碑
しかも服に着くタイプの草が多かったので、遠巻きに眺めました。
よーわからんが何かの碑。
天空の八重原で浅間山を望む。
一望千里公園(天空の八重原)
晴れていれば浅間連峰が望めます。
浅間山の展望が素晴らしい‼️
親切な局長が待っています!
新張簡易郵便局
局長が、とても親切です。
駐車場がない。
木材一番会社で見つける、あなたの夢を形に!
(株)第三木材
木材一番会社は第三。
石室天井石が魅せる、歴史の深み。
王墳古墳
長野県考古学会遺跡番号1156です。
草に覆われていますが、石室天井石が露出してます。
日向が丘公民館で特別なサービスを。
日向が丘公民館
良いサービス(原文)Good service
普通の公民館。
次亜塩素酸水を無償配布!
コトヒラ工業株式会社
本当にありがとうございます。
息子が職場体験でお世話になりました。
毎年楽しむ最上のあじ。
花岡果樹園
最上のあじをしる/good
毎年購入させてもらっています。
子ども達の成長を支える、体育館。
東御中央公園 第2体育館
古さを感じますが、いい体育館です👍️
娘や息子がバレーボールやバスケットボールで大変お世話になっている体育館です。
変わった石室、棚状の小部屋。
塚穴古墳
長野県考古学会遺跡番号7149です。
石が崩れる危険があるため、なかに入れなくなっていました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク