松川村の新鮮野菜が勢ぞろい!
ファミリーマート 安曇野松川店
店舗は比較的小さいですが欲しいものは揃えてあると思います。
たまたま立ち寄ったら近くのスーパーより冷酒の酒類が多く思わず朝から買いましたm(_ _)m
スポンサードリンク
美味しい焼肉でサムギョプサル!
梨子田 松川店
ゴールデンウイークはめっちゃ混んでいた。
いつも美味しく頂いてます!
安曇野のふじりんご、贈り物に最適。
下条農園
下条農園さまの「ふじりんご」を送らせていただいてます。
此処で購入した、リンゴジャム美味しいんです。
古いバイクもお任せ!
オートショップモモセ
今後のメンテナンスに困ってました。
その技術力で、多くのバイク乗りに愛されています。
村唯一のオーディオ、掘り出し物に出会える。
オクハラ電化
音楽の話をしているとついつい時間を忘れてしまう。
ここの店長さん オーディオ、楽器に詳しい。
スポンサードリンク
夜遅くまで味わう田舎の美味しさ。
養老乃瀧 松川店
いろいろと注文させてもらいましたが…どれも美味かったですよ♫
評判ほど悪くないです、普通の養老乃瀧です。
しなのスイートの甘さ、感激の味わい。
信州安曇野りんご園 浅野農園
やわらかな酸味と密の甘さが絶妙で飽きがこない風味でした。
林檎の品種を丁寧に説明してくれてわかり易かった。
朝早くから快く引取!
G・フレンドリー
少し割高ですがお金さえ払えばなんでも引き取ってもらえる感じ。
再び量りに乗ってゴミの重量を測定する方式です。
甘さ際立つ立派なシャインマスカット。
ちのふぁーむ
手間をかけたとっても立派なシャインマスカットが大変リーズナブルでビックリしました!
シャインマスカットと現在長野県内でしか栽培することができないというクイーンルージュをいただきました🍇どちらも大粒でとても甘かったです。
松川の美味、いちごババロア。
絵本カフェ
いちごババロア、りんごのアイスティーが美味しかったです。
支払いは現金のみです。
秋の穴場で見つかる、農機具とベビー用品。
リサイクルショップレオ
引っ越しの為、初めて入店しました。
コロナ禍で、ながらく行ってませんが、秋に毎年行ってました。
松川村の隠れパワースポット!
大和田神社
松川村のパワースポット!
隠れたスポット 願事聴いてくれます。
ブルーベリー収穫体験と音楽フェス。
夢ふぁーむTOYA
音楽フェスやポニー、ヒツジ、ヤギなど色々楽しめます。
8/25、26に行われる野外ライブが楽しみ。
無農薬雑穀と美味しいお餅。
とんとん
来て良かったです。
年末に伺いました。
奇怪な樹形のサワラ群生地へ!
あがりこサワラの森
側枝が直立し肥大化して奇怪な樹形(あがりこ)となった珍しいサワラの群生地。
こんな所に六世紀、秘めた古墳。
祖父ヶ塚古墳
祖父が塚と書いて,じいがづか,と読みます.六世紀末の円墳です.横穴式石室です.石室内部に入ることが出来ます.道路わきの入口に車を停めて,歩い...
見つけにくいです。
炭火焼き鳥と大将の心意気。
居酒屋楓
大将のサービス精神がGood!
打合せも満足な美味しいお米。
割烹 福助
仕事の打合せなどにはうってつけではないでしょうか。
料理が美味しかったです!
気持ちよく買い物、山の目印!
セブン-イレブン 信濃松川店
ふらっと買い物に寄ったら、店員さんの対応が好印象。
気持ちよく買い物できます。
桜が美しい神社で御朱印散歩!
松川神社
桜がとても多くあってとてもきれいです。
桜がとてもきれいな神社です。
古き良き球場でホームラン!
松川村コミュニティ運動公園 野球場
野球場に自販機がなかったです。
球場を手前に遠くの景色を入れると面白い構図になります。
お米が最高!
有限会社 ファームいちまる
お米最高です!
大変お世話になりました。
子どもも大好き、優しい治療。
いとう歯科医院
歯科衛生士のみなさんのおかげで子どもたちは歯医者さんが大好き。
先生がとても親切です。
観光の合間に立寄りたい、好印象のセブン。
セブン-イレブン 信濃松川店
ふらっと買い物に寄ったら、店員さんの対応が好印象。
気持ちよく買い物できます。
北アルプス広域消防本部 南部消防署
有限会社ハイメック
癖毛改善シャンプー効果実感!
Hair kune-kune
洗って流した瞬間から違いを感じました!
七五三の着付けもやってくれます。
明るい楽しいレッスンが待ってます!
ミュージックプラザ オグチ ヤマハ英語教室 松川センター
明るい楽しい先生で、楽しくレッスンしています。
7年間の思い出が詰まった場所。
個別指導のキャンパス 松川教室
これからの頑張りに期待しますね!
子供ががんばってくれればいいと思います。
最高の技術とスタッフ。
小口精工
Sangat bagus
最高の技術とスタッフの皆さんです!
普通の店でコーヒー一服。
セブン-イレブン 松川細野店
いいですね。
ごく普通の店で、しょうか。
面白い先生が待つ、特別なひととき。
吉村医院
久しぶりの来院。
優しくて、面白い最高の先生!
地元の味、おやきの楽しさ!
おやき 自然*食工房 MISUZU
観光客の方にもおすすめです。
おやき楽しみにしております。
感じの良いスタッフがいるお店。
介護老人保健施設ライフ2
感じの良い方に対応していただきました.
白い花崗岩の握手像、南海渡の道祖神!
抱擁道祖神
鼠穴地区は南海渡の道祖神.村内では唯一小宮に祀られています.白い花崗岩に掘られた握手像です.女神が男神の手を握っています.
平林表具店
有明山社で聴く、スズムシの声。
鳥奴(とりやっこ)、有明山社旧跡
昔,有明山を遥拝した場所であり,有明山社の旧跡と伝えられています.現地には,芦間川が押し出した花崗岩の大岩が累々と積みあがっており,左奥に霊...
江戸時代溢れる観勝院の面影。
観勝院跡地
金銅仏で知られる村内の観「松」院と同じ音で「かんしょういん」ですけれども,こちらは,観「勝」院であり,両者は別のお寺です.この観勝院は江戸時...
ヤマダン
村の電気屋さん、地域の頼れる味方。
Panasonic shop 浅野電器商会
村の電気屋さん。
スポンサードリンク
スポンサードリンク