明るい朝日差し込む、滝神社。
多気神社
切妻造妻入り 一間×一間 桁行二間 階隠別棟 礎石建ち。
東向きで、中海越しに登る朝日を受ける、明るく穏やかな雰囲気のある神社です。
スポンサードリンク
1607年創建の宝林禅寺、イチョウの木の下で。
宝林寺
正式には祥雲山宝林禅寺といいます。
大きなイチョウの木があるので目印になります。
晴れた日は大山を堪能!
なかうみスカイポート
かつては水上機来ていましたが、現在は。
晴れた日は大山がめっちゃキレイに見える!
スポンサードリンク
全 3 件
スポンサードリンク
