狩野英孝推奨の電気屋!
ケーズデンキ 築館店
狩野英孝もオススメの電気屋さんらしい。
スチーム式掃除機をかいに行きました。
スポンサードリンク
ベルディの冷し中華、トッピング自由!
ベルディ栗駒
レストランと食堂の間みたいな感じ味はかなり良いメニューも豊富で誰にでもおすすめできる。
ベルディさんの中華飯は初めて頂きました思っていた以上に美味しく完食✨
栗原市で唯一の貴重な書店!
TSUTAYA 築館店
久しぶりに来店。
栗原市の本屋は閉店が続きTSUTAYAと個人店しかないので貴重な場所。
スポンサードリンク
地域一番の安さ、24時間対応!
ENEOS Dr.Drive築館インターSS(太陽鉱油)
広くて安価なのでよく立ち寄ります。
大型ガソリンスタンド。
新鮮な産直野菜と珍部位肉。
おてんとさん 築館店
新鮮な産直野菜がたくさんあるのでマメに行って購入して〼。
お茶うけのともなどをはじめ、食品から農作業の肥料、機械、などホームセンターとスーパーをたして2で割った感じの店舗。
スポンサードリンク
地元酒とわらじ豚カツの居場所。
居酒屋いわい
何でも旨いです。
今週末三組のお客さんがくつろいでました。
冬の釣り後は味噌野菜タンメン。
幸楽苑 築館店
久々に味噌ラーメン食べて満足しました。
塩ラーメンと半チャーハンを食べました。
鮮魚と肉の新鮮最高!
丸江スーパー岩ケ崎店
このエリアにしては生鮮も一般食品も品揃えはベーシック以上で頑張っている印象でした。
普通のスーパーでは買えないような物もたまにあります。
若柳駅でレトロ体験、心に残る旅!
くりはら田園鉄道公園
くりでんは。
1921年(大正10年)に開業しました。
くりこま高原駅近!
志波姫PA (下り)
トイレと自販機以外ありません。
清掃もしっかりされてトイレ休憩ならば必要十分です。
看板商品のミルフィー、格別な美味しさ!
お菓子の店すがわら
正直な商売をされているお店だと感じました😁看板商品のミルフィーをメインに販売されているようです。
手づくりミルフィーが有名なお店です。
漢方和牛の絶品牛カツプレート!
おかってマルシェ
ここはおすすめどうやったら油感が少なくサクッとしたカツになるんでしょうか?
平日の13時前に訪問しましたステーキ丼は売り切れでした12時頃に売り切れたとのことですお目当ての方は数量限定なので11時の開店に合わせてご訪...
街角の駅そば、モチモチ満腹!
屋婦栄
昼食を取らずに1時半まで仕事をして友達の「昔懐かしい和風だしのそばはどうだろう?
3:7蕎麦かな?
国道沿いの品揃え豊富な酒屋。
やまや 築館店
元、おもちゃのバンバンから、移転したようですね。
店舗が移転してから初めて行きました。
栗駒山と震災の歴史を学ぶ。
栗駒山麓ジオパークビジターセンター
御城印集めも合わせて、平日午前中に来訪。
栗駒高原の岩手宮城内陸地震について知ることができます。
宮城名物!
まるまつ 築館店
ざるそばとトロロ、ミニカツ丼のランチセットを頂きました。
国道4号線から交差点を曲がってすぐの場所に店舗を構える和風レストラン。
築館エリアで堪能!
花の季(はなのとき)
女子会で行きました。
料理も美味しくおかみさんも優しかったです。
栗駒山の絶景とソフトクリーム!
宮城県営 栗駒レストハウス
食堂は営業してなくて売店のみ営業していました。
秋の行楽に栗駒山の紅葉見物に行って来ました。
ねぎっこ自慢のネギ味噌、魅惑の一杯!
ラーメンショップねぎっこ築館店
ネギしょうゆらーめん頂きました。
ネギは美味しかったが他の方も書かれているように麺が柔らかかった。
昼どき混雑も美味しさ満点。
ほっともっと 築館伊豆町店
閉店間近なのに混んでいても丁寧な接客でとてもいい気分になった。
今日購入の際に目の前で魚フライのパックを床に落とされ…そのまま提供されたのですが。
安くて美味しいみそバターチャーシュー。
北海道屋
今時この価格でやってる店 ほとんど無いのでは チャーシューラーメン🍜¥550いただきました 普通に美味かったです テーブル席3 小上がり...
凄く素敵なノスタルジック食堂でした。
朝メニューの納豆混ぜのっけ定食、早く美味しい!
すき家 4号栗原店
空き時間が無いので直ぐに注文の品が届いて嬉しいです。
とても美味しいのですが気になる点があります。
桜満開、ふじの道で和む。
瀬峰五輪堂山公園
「浅瀬に大きな鯉が居て抜け出せなくなって助けてください!
4月5日お花見に行ってきました!
車の安全と掘り出し物、両方ゲット!
DAISO 宮城若柳店
車が出口から入ってくる事があって危ないです🥲店内の雰囲気などは普通ののダイソーさんです。
混雑していないので、ゆっくりじっくり品定めが出来ます。
笑顔あふれる冷やしうどんと、便利な立地!
ホテルグランドプラザ浦島
ウエルカム冷やしうどんや笑 かき氷が嬉しかったです。
国道に面していて、車を使う人には便利な場所です。
江戸時代の風情、歴史の番所跡。
仙台藩花山村寒湯番所跡
のちに番所使い者の住まいとして167年(江戸時代)前に建て直しされたとスタッフさんが言ってました。
江戸時代の建物が残っていて珍しいといっていました。
77円均一でお得に買い物!
ザ・ビッグ 金成店
午後4時頃行きましたが、値下げしてませんでした。
お盆の時にお花を買いましたよ。
ボリューム満点!
龍天鴻
お腹いっぱいにはなりませんが、安くて美味しかった!
トイレが外で年季が入っている以外は非の打ち所がないお店。
栗原市の歴史ある美味しい鰻!
一休
栗原市では数少ない鰻をメインにした店舗です。
美味しい鰻です。
愛情りんごと新鮮野菜、毎年の楽しみ。
おてんとさん若柳店
おてんとさんブランドの1番安い培養土がオススメ。
朝一番まぁ9時前に中型トラック🚚でとめれますちょっと時間がづれると入れませんけど超きく除草剤売っています。
北海道の鮭と豊富な品揃え!
スーパーアークス築館店
地域に必要なスーパーマーケットです。
無添加調味料、ミネラル塩などすごい種類がある。
加藤さんの接客に感激!
コナカ 築館店
とてもいい接客でした。
加藤さんの対応がとても良い。
地元野菜と幻のスイーツ。
山の駅くりこま
初訪問です。
美味しそうなお弁当やお惣菜が沢山有りました。
新鮮なホヤとカツオを堪能。
つどゐの竃 うたげ座
料理やお酒はとても美味しいです。
結構混んでますがおいしいし雰囲気は悪くないと思います。
痛み改善!
鶴丸通りはり・きゅう接骨院
腰椎分離症の症状で、家族で週1通院しています。
ガチガチだった体も矯正してもらうとすぐに症状が改善します。
絶品イワナ丼で癒やし旅。
数又養魚場
正直、岩魚丼・・・。
岩魚重と、岩魚の刺し身をいただきました。
水芭蕉とニッコウキスゲ、自然の宝庫!
世界谷地原生花園 (第一湿原)
まず、小さいお子さん。
5月上旬に訪れました。
新鮮なネタと笑顔の握り。
平禄寿司 宮城栗原築館店
注文してからあまり待たずに次々出してくれます。
久しぶりにキチンとしていない店に入った。
ダム湖畔で贅沢ソロキャンプ。
花山青少年旅行村キャンプ場
オートキャンプ料、テント料かかります。
2024年5月に初めて利用させて頂きました。
自然に囲まれた清潔なトイレ。
志波姫 パーキングエリア (上り)
キレイなトイレでした。
駐車場とトイレが近いので使いやすいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク