萌の丘からの絶景、茶色の畑が広がる。
萌の丘
見晴らしがとても良い場所です。
眺めが良い所でした。
スポンサードリンク
ホロピリ湖の自然を満喫!
ホロピリ湖記念公園
昭和地域がありましたが炭鉱が閉山してダム開発が進みました。
8月に訪問しました。
水曜日の昼間、究極の美味しさ!
そば工房はぐくみ
週に一度のみ営業してますとても美味しいです。
水曜日の昼間しかやっていません。
スポンサードリンク
沼田町の夜、青いLEDと蛍の祭り。
ほたるの里
どこで見られるのか分からずに温泉のフロントの方にお聞きしたらわざわざパンフレットで分かりやすく説明して下さいました。
青いLEDに薄く照らされたコースを歩くとほたるが見られます。
雪質抜群!
ASHIMOI KANKO高穂スキー場(沼田町営高穂スキー場)
ゲレンデは広くはありませんが楽しいゲレンデでした。
雪質抜群です!
沼田町の本格ピザ、焼きたて美味!
Pizzeria Piccolo Barba(ピッコロバルバ)
近隣の市からこちらのピザを食べるためだけに沼田町へ行きました!
カウンターに座れば調理の工程が全て見えて良き。
故・遠野なぎこさんの思い出、すずらんロケ地。
明日萌駅
朝ドラ「すずらん」のロケ地でしたが主演の遠野なぎこさんが逝去されました安らかに。
木造の割には、朽ちていなかった。
丁寧な料理が魅力の新天地。
キタモリ
24年12月1日オープン。
雰囲気が良いし、とても、料理が丁寧で美味しかったです。
廃線のドラマ舞台、旧恵比島駅舎。
明日萌の里
ドラマのシーンが甦ります。
廃線になった駅と線路と古い旅館が、見れます。
美味しいテイクアウトの惣菜が揃う。
うえつぐ食堂
テイクアウト専門の惣菜店です。
テイクアウト専門のお店みたいです。
家族で楽しむ特別な朝食!
モラン
家族でよく朝食を食べに行きます。
夏季だけ営業です。
沼田町B&G海洋センター
夏季だけ営業です。
沼田町の歴史、記念碑で感じる。
開基百年記念碑
沼田町のB\u0026G海洋センター敷地内に平成6年(1994年)建立された記念碑です。
毎日美味しいお水が飲めるのも、この施設のおかげです...
北空知広域水道企業団
毎日美味しいお水が飲めるのも、この施設のおかげです。
沼田町のタイムカプセルで百年の歴史を感じよう!
沼田町開基百年タイムカプセル
開基百年記念碑と共に佇むタイムカプセルです。
ボリューム満点の日替りランチ!
お食事の店 上林
ランチは、日替わりのみ。
ランチは日替わり定食のみです。
沼田で出会う美味しいチキンカツカレー!
味処やま田
駐車場は建物左側に斜め止めです。
初めて伺いました。
沼田町唯一の魅力、留萌本線グッズ!
Da*マルシェ 沼田店
留萌本線グッズが売ってます。
酒買いました🤭
沼田町の高級牛タン、極上の味。
沼田大門
美味しく生ラムいただきました。
高すぎもなく美味しいです🎵
職人のプライド感じる手作りお菓子。
かわしま菓子舗|北海道沼田銘菓
味も大変良く喜ばれました。
今日沼田銘菓ほたるの里を頂きました。
沼田町のキレイな無料キャンプ!
田島公園
芝生の綺麗な無料キャンプ場。
遊具もあり、整備もしっかりされてる綺麗な公園です。
年越しイベントで心温まる沼田神社。
沼田神社
現在の街の人口に比べると規模の大きな神社と感じた。
お参りしてきました。
静かにくつろげる、整備された無料キャンプ場。
田島公園キャンプ場
道路沿いに小さな駐車場があります。
夏にキャンプに来たいなと思う場所でした!
雪の日の絶品石窯ピッツァ。
ピッツァリア ナインピース
パスタも他のお料理も美味しかったです!
チーズおかか🍕絶品です!
沼田町のあんどん祭り、心躍る体験を!
夜高会館
沼田町観光で訪問。
見事なあんどんが見られました。
ナポリタンとコーヒー、心温まる空間。
喫茶Hana
ナポリタンとコーヒーをいただきました!
ママさんがとても良い人で、雰囲気も居心地もいいお店です。
札幌からの駄菓子花火探険!
トキワ商店
札幌から車で来ました。
駄菓子花火たくさんある。
夜祭くろで選ぶ多彩な飲料!
㈱小泉商店
酒店ですが色々な物が置かれてました。
とにかく親切‼️
佐藤氏のガンプラと穏やかな食事。
hobby cafe Chapter
佐藤氏製作のガンプラを間近に見ながら食事出来るのは良いですね完成度の高さに感服です店内の雰囲気も穏やかな気持ちにさせてくれます。
年に一度の暖かい味。
割烹 酔心
二度お世話になりますが料理内容何年も変わってないのかな?
とても暖かい対応のお店。
憩いの場で特別な思い出を。
沼田町民会館
寂しい感じでした。
憩いの場接種会場お葬式などにつかわれます。
駅前で感じる旭川自衛隊の太鼓!
沼田町商工会
とても親切でした。
駅前、商工会の前で叩く旭川自衛隊の太鼓の様子。
いい先生ばかりの自動車学校。
町立沼田自動車学校
担当の先生ももちろん、送迎の方もよかった。
凄く取りやすく良い自動車学校かと思います。
雪と共存する魅力、沼田町。
沼田町役場
観光にも行きますが、お米のふるさと納税がすごい。
総合窓口の近くにいらっしゃった男性の方お二人(特にお若い方)にお力添えを頂き本当にお世話になりました。
沼田町本通でエネルギー満タン!
ホクレン 沼田セルフSS(JA北いぶき)
沼田町本通のガソリンスタンド。
土曜日に営業してないのでライダーは⚠️
ママがなまら面白い!
赤と黒
ママがなまら面白い!
ママがgood‼︎!
インパクト抜群!
虎太郎
ママがインパクト凄です 食べ物は美味しい個人的には炒飯美味い!
マスターと元気な女性の二人で切り盛りしています。
地域貢献する清潔な事務所!
明日萌観光バス 本社営業所
地元地域に大きく貢献している優良企業です。
2019年10月26日【札幌 230 い・・58】ウィンカー無しで車線変更するバス。
広々芝生でのびのびプレー。
沼田町民パークゴルフ場
広々のびのびプレー。
芝の管理が良いと思います。
広いグラウンドとキレイなトイレ。
沼田町農村公園 球場
立派な球場です。
ありがとうございました。
スポンサードリンク
