鬼木棚田まつりで案山子と共に楽しむ。
鬼木郷グラウンド
鬼木棚田まつりのイベント会場になっていました。
鬼木まつり沢山の案山子達で楽しいかったです。
スポンサードリンク
鬼木の棚田で彼岸花と稲穂の美を堪能。
鬼木の棚田
波佐見町の鬼木の棚田。
平日の夕方だったので観光客は殆どいませんでした。
oniwaの古民家で心地好い体験。
oniwa
幸せだったな、また来たいな、と噛み締める宿でした。
ハウスに入った瞬間もうoniwaのデザインと雰囲気が好きになりました。
スポンサードリンク
鬼木の山ノ上で清流を満喫。
鬼木清流水
22年10月10日は、水が出てます。
2022年5月 水はチョロチョロ程度ですペットボトルくらいならいけますが時間がかかります。
鬼木の山ノ上展望台、清流水復活!
鬼木清流水
22年10月10日は、水が出てます。
2022年5月 水はチョロチョロ程度ですペットボトルくらいならいけますが時間がかかります。
スポンサードリンク
日本の原風景、鬼木の棚田で癒しの時間。
鬼木の棚田 山の上展望所
いつまでも観ることが、出来る様に願うのみです。
細い道を気をつけながら登っていきます。
鬼木の棚田で味わう至福の一杯!
原田製茶・鬼木みどり
鬼木の棚田を観光したついでに立ち寄りました。
お茶の美味しさが素晴らしい!
スポンサードリンク
昔の農具が静かに語る。
波佐見町農民具資料館
誰もいなかったです…昔の農具などの展示。
ほんわか案山子と棚田祭り!
鬼木構造改善センター
案山子を見てると ほんわかする。
案山子が並んでました。
鬼木棚田の案山子祭りと手作り食。
鬼木加工センター
案山子が有名。
いただきたくて来ました手作りの昔ながらの体にいい食べ物があります行きなっせ。
全 10 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク