休日の早朝ポスト収集!
角浜簡易郵便局
ポスト収集時刻は、平日と土曜は13時、休日は9時。
スポンサードリンク
カレイ アイナメ南側アイナメ クロソイ ドンコ。
戸類家漁港
カレイ アイナメ南側アイナメ クロソイ ドンコ。
洋野町内の観光情報がえられます。
洋野町観光協会
洋野町内の観光情報がえられます。
スポンサードリンク
絶景とキャンプ、感動の海岸体験。
種市海浜公園
砂浜には親子連れで水遊び、防波堤では釣り。
GW期間中にキャンプで利用しました。
滝澤神社裏の美景と癒し。
滝澤大滝
滝沢大沢線の木製案内板が現れます。
水量はあまり無かったですが、綺麗な滝でした。
スポンサードリンク
種市で味わう絶品パスタ。
CAFE OHHO
ゆったり過ごせる素敵なお店だと思います。
少々高めだが、味、ボリュームは充分満足。
快晴の日には太平洋を望む!
ノソウケ峠展望台
うむ!
何度か通も天気が悪く素通り 今回は快晴で初めて寄って見ました。
スポンサードリンク
整備されたビーチでうにまつり!
たねいち海浜公園駐車場
駐車場も広く、トイレもあり とても整備されてます。
晴れの時は気持ち良いですよ!
冬の港で釣る大物カレイ!
八木港
大好きな砂浜。
船で沖に出れば色々釣れます。
絶品ビーフカレーと心地よいサイフォン。
ふれあい
いつも癒やされてます。
座席数が少ないので、お昼時はちょっと待つことがあります。
国道45号沿いの巨大赤い鳥居。
岡谷稲荷神社 鳥居
国道45号線沿いの、大きな赤い鳥居です。
45号線を運転していると大きく目立つ鳥居です。
ひのき風呂で心癒される宿。
民宿やすらぎ
最初クチコミが悪くてどうかな?
施設は古いですが、お風呂は、ひのき風呂でよかったです。
早朝の釣人集う、絶品ホヤ体験!
種市漁港
周りには大したものは無く釣りをして帰りました。
魚影は薄い、早朝から釣人は多い。
洋野町で味わう特別なひととき。
cafeよるべ
洋野町にあるカフェです!
旅行で洋野町で行った際にうかがいました。
ナイスガイマッスル船長と爆釣体験。
釣り船 浜虎丸
ナイスガイマッスル船長のおかけで、爆釣できました。
ウケモチジンジャで心も温まる!
保食神社
ウケモチジンジャ。
洋野町地域おこしの栞、手に入れよう!
一般社団法人fumoto
こちらのfumotoさんが作成した小冊子「ひろのの栞」を頂きました。
洋野町地域おこし協力隊の活動拠点のひとつです。
不慮の津浪に学ぶ場所。
川尻津波供養塔
自然災害伝承碑「不慮の津浪に不断の注意」。
平内漁港で味わうウミタナゴの旨み。
平内漁港
川尻漁港じゃなくて平内漁港じゃない?
ウミタナゴ アイナメ クロソイ ドンコ。
全 19 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク