クボタクリーン精米屋
スポンサードリンク
Panasonic shop エレショップつなぎ
船津原木
スポンサードリンク
つなぎの憩
ヘアースタジオガーデン
スポンサードリンク
ひまわりランドリー
特別養護老人ホーム あけぼの苑
スポンサードリンク
株式会社SEN&CO
(有)農崎
水俣芦北広域行政事務組合 水俣芦北広域火葬場ななうら苑
美容室まの
ハイツカ
(有)エイチアンドケイ管理協会
心ちゃん
川崎工業(株)
肉の村上
濱田鮮魚店
(株)仁和
津奈木町のうどんと唐揚げ。
かねやまうどん 津奈木店
駐車場有ります。
チキンカツ定食(1000円)をいただきました。
シナモン香るアップルパイ愛満載!
お菓子の国あん・さんく
とても美味しかったです(*^^*)
、抜きの🍎🥧が多すぎる💢だったら食うなと言いたい‼️)そして、中身ズッシリ 表面テカテカ周りザックザク🎵コレです😆☝️‼️熊本市内から2時間...
羽釜スープの絶品ちゃんぽん!
みよし
この前は並ちゃんぽん700円。
「みよし」へ平日の11時半頃に伺いました。
新鮮なお刺身、鱧も楽しめる海鮮丼!
末広屋
すし飯が味付け控えめで、お刺身の味が良く分かりました。
法事の帰りに以前から気になっていたので訪問させて貰いました。
日本最南端の酒蔵で出会う大吟醸。
亀萬酒造
店主人很親切!
対応して頂いた社員さんからわかりやすく 丁寧に説明して頂きました気持ち良い接客 素晴らしい日本酒愛これからも愛飲したいと思う酒造です。
地魚定食、特大の満足感!
かんなり
昼ご飯を食べました❗️鯛のあら炊き定食も美味しく ご飯🍚を大盛りにして 満腹になりました❗️
夏の窓際の席はとてつもなく暑いです。
モノレールで行く絶景露天♨️
つなぎ温泉 四季彩
只今 改修中の為臨時営業でした。
家族風呂に入りました。
水俣の懐かしい味、絶品餃子!
どさん子大将
なん十年ぶりに来店しました。
久しぶりに伺いました。
津奈木町の極上焼肉、レバ刺し最高!
炭火焼肉暖
氷が少なく、ヌルいし、量にムラが有る。
炭火焼きで国産牛が味わえる焼肉店。
珍しいアーモンド苗木、ここで発見!
ホームプラザナフコ 津奈木店
相応に必要な品は入手できる。
珍しいアーモンドの苗木を見つけたので即買いでした。
猫と焚火を楽しむ無料キャンプ場。
三ツ島海水浴場
無料のキャンプが出来るポイントです。
ソロキャンプで利用しました。
津奈木町の魅力、彫刻と美術が共演!
つなぎ美術館
展示室二つの小さな美術館ですが、佇まいがとっても素敵です。
ユージン・スミス氏と妻アイリーンさんが見た水俣の写真展を観る為に訪れました。
津奈木町の新鮮みかん並ぶ。
つなぎ百貨堂
重盤岩麓にある、芦北地域の特産品を販売するお店です。
道路沿いに突如現れるアーティスティックな外観の建物。
津奈木町を一望!
重盤岩
熊本県葦北郡津奈木町4月19日金曜日☀標高80メ−トル岩上に鯉のぼりを上げた!
つなぎ美術館からモノレールに乗って行きました。
中村神社の鳥居をくぐり、心静まるお社へ。
津奈木阿蘇神社
中村神社横の鳥居をくぐって少し登るとお社があります。
阿蘇神社の分布の南側の神社。
フラダンス楽しむ素敵な場所。
津奈木町つなぎ文化センター
船舶免許の切り替えしてきました。
いい場所で素敵な所ですね。
絶景と釣り場で、ファミリーフィッシング。
平国の波止
釣れなかった。
景色がよく 釣り場としても有名で よく釣れますよ。
絶景を楽しむロープウェイ!
稲荷神社
☘️稲荷神社。
ロープウェイ?
自衛隊の練習機が魅力!
津奈木町総合運動公園
航空機が好きな人なら、楽しめる場所です。
祭りに参加して良かったですな。
津奈木町役場で親切対応!
津奈木町役場
夫が亡き父親の戸籍を取るために訪れました。
落ち着いた感じで対応も良かったです。
豆アジ釣りに最適な海。
合串漁港
また夕方から夜間にかけての満潮になるタイミングでアジゴのサビキ釣りが楽しめます。
今の時期は豆アジが釣れ喰えば最高😃⤴️⤴️
釣竿揃う、便利なコンビニ!
ファミリーマート 芦北津奈木店
あなたのコンビニファミリーマート。
釣具が有りました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク