美作一宮、中山神社の神秘。
中山神社
一之宮らしく厳かでピーンと張った空気感を感じられる神社でした。
立派な鳥居から本殿🙂こま犬が独特感あり🙄駐車場あり、御朱印あり🐜
スポンサードリンク
美作国一宮の清々しさ。
中山神社
一之宮らしく厳かでピーンと張った空気感を感じられる神社でした。
立派な鳥居から本殿🙂こま犬が独特感あり🙄駐車場あり、御朱印あり🐜
作州武蔵の辛口新酒、必飲!
難波酒造
新米新酒美味。
中山神社での参拝後に必ず訪れていますが、辛口のお酒がとても美味!
スポンサードリンク
さらに鳥居前の参道のご神木も隅々まで、お手入れされ...
中山神社 牛
さらに鳥居前の参道のご神木も隅々まで、お手入れされています。
神門をくぐって、左側にあります。
中山神社 惣神殿(市指定重要文化財)
神門をくぐって、左側にあります。
スポンサードリンク
フレンドリーなスタッフと共に。
津山一宮郵便局
スタッフはフレンドリーで親切です。
もともとの道が狭くて 駐車場への駐車も気を使う★道の狭さの割には交通量も多くしかも どのクルマも急いでいるためスピードも速く 危ないのが印象...
鳥居の横、非常にわかりやすい場所にあって助かります...
中山神社 参拝者駐車場
鳥居の横、非常にわかりやすい場所にあって助かります。
スポンサードリンク
こちらの方が止め易いのではないかと思います。
津山一宮郵便局 駐車場
こちらの方が止め易いのではないかと思います。
大己貴神を祀る、国司社の魅力。
中山神社 摂社
国司社 大己貴神を祀る。
中山神社近くのライダー隠れ家。
ライダーズカフェ Rabbit
宿泊もあり、農業体験もありとのこと。
美味しいモーニングセットを涼しい店内と懐かしい音楽を聴きながら頂きました。
中山神社近くの美味しいカフェ。
tea cafe & gallery thoughts ソーツ ,
お茶もお菓子も美味しく、リピ確定のお店お茶も期間限定があり、行くたびに美味しいお茶があるので、どんなのか聞いてから頼むようにしています期間限...
川沿いの静かなお店です。
崖に鎮座する猿神社、手すりで安心。
猿神社
中上神社の奥に追わします。
生憎の雨で、滑りやすかったですが、手すりがあり助かりました。
美作国一宮 中山神社の 鳥居で心を癒す。
中山神社 大鳥居
美作国一宮の中山神社。
ありがとうございました。
イケメン店員がおすすめ!
愉楽
先日、初めて行ってみました。
お料理をチョイスしてくれました。
津山城近くの難波酒造、美味すぎる原酒!
難波酒造
作州武蔵 無濾過生詰原酒が旨すぎです!
初めて行きました!
親身な先生とキレイな院内。
津山クリニック
建物もキレイで、先生も優しい。
悪化する一方だったなか、こちらを受診して診ていただきました。
国指定文化財で歴史を感じる。
中山神社 本殿(国指定重要文化財)
永禄2年(1559)出雲城主尼子晴久が復興した社殿は入母屋造妻入檜皮葺の宏壮雄大なもので国指定重要文化財。
歴史を感じます。
神門をくぐり末社へ。
御先神社
神門をくぐり、本殿の左側に、末社が2つありました。
川を渡って神門へ、静かなご祈願。
中山神社 神門
毎年お参りしてる神社おかげがたっぷりあります。
人目を気にせずお祈りが出来る!
広い参道で心地よい参拝を。
中山神社 参道
気持ち良いですね。
令和になり初めての参拝でした。
樹齢800年のケヤキ!
中山神社祝木のケヤキ、祝木社
たまたま通りがかりに出会うことが出来ました。
樹齢800年のケヤキの木です。
臨機応変な親切が魅力!
延原自転車店
ザ・職人という感じで臨機応変に対応してもらえる親切な店主でした。
子供の原付を買いました。
樹齢800年ケヤキのパワー!
祝木のケヤキ
樹齢800年を数えるケヤキです。
巨木がすごい。
まさにひじょうのよろこびにあうべし。
中山神社 社務所
まさにひじょうのよろこびにあうべし。
樹齢500年のムクノキ、歴史を感じて!
名木百選 中山神社のムクノキ
樹齢500年。
立派なムクノキです♪
寺山修司の資料が満載!
津山・寺山修司館
寺山修司の資料がぎっしり並べられています雛壇もあります。
お向かいのお店から出てこられ中を拝見することができました。
全 26 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク