古高農村集落センター
スポンサードリンク
路地裏の隠れたお稲荷さん。
正一位稲荷神社
路地裏のお稲荷さんです。
茨城国体で健康体操、皆で楽しむ!
牛堀公民館
体育館や調理部屋や部屋を貸してくれて使いやすいです。
受付の男性が無愛想。
スポンサードリンク
ご年配のお客様に優しいサービス。
ENEOS Dr.Drive潮来日の出SS
ご年配の方にすごく優しくしてもらいましたまた行きます。
セルフじゃない。
美味しいランチと遊覧70分。
潮来遊覧船組合
ランチ美味しいし安い❗デザートも付いてお得🍴
花の咲く季節を逃しても、遊覧は楽しかったです。
スポンサードリンク
米島揚水機場
釣りのポイント、女将の親切で。
潮来港
釣りのポイントです。
昔に比べて難しくなりましたがタイミングが合えば良い魚が釣れます。
スポンサードリンク
親切な指導員と魚影濃厚!
潮来市商工会
指導員さんがとても親切で良いですね。
魚影が濃く釣りやすい🎵
大生神社の深い森で、自然の恵みを感じよう。
松和稲荷
スダジイやタブノキなどの照葉樹の生茂る「大生神社」の深い森の中に鎮座しています。
優しい先生にお任せ、丁寧な治療。
大崎歯科医院
久しぶりに歯の歯石取りをお願いしに行って来ました。
先生とスタッフ共に丁寧で親切です。
静かな坂道、石造物の神秘。
熊野神社
平成28年11月参拝の時は、前の拝殿でした。
道祖神、伊勢神宮参拝記念碑など石造物がたくさんあります。
若くて優秀な先生がいる医院。
飯島内科
若くて優秀な先生。
おじいちゃん先生の時は対応が嫌で受診することはほとんどなかったのですが若い先生に代わってからは院内の雰囲気もよく何度かお世話になっております...
親子3世代で楽しむ商普人の素直な魅力。
茨城県立潮来高等学校
生徒の皆さんが、とても素直で良かったです。
親子3世代で 商 普 人 OB (//∇//)
広々としたグランドゴルフ場で新年プレー!
グラウンドゴルフ場
野球場3面くらいある、とても広いグランドゴルフ場。
お正月にグラウンドゴルフをプレーしました。
保険相談が分かりやすい!
ウィズアイ保険
保険の相談対応が丁寧に分かりやすく良かったです。
永山ガレージ・オートバイ販売
会席コースで驚きのボリューム!
すし吉
회전스시가 아닌 에도 스시를 맛나게 맛볼수 있는 곳입니다.야마구찌상의 소개로 들려보았습니다.손님3분과 함께 총다섯명이서 맛나게...
白子ポン、あん肝、茶碗蒸し、煮魚、天ぷら、そしてお寿司とお碗食べきれない程のボリュームにビックリです!
ロウズと熱帯魚で特別な時間。
美容室 WIT(ウィット)
入口には良く手入れされたロウズ(バラ)がお出迎えしてくれて作業時間待ちには大きな水槽の熱帯魚たちを眺め思わずカットに来たのを忘れてしまいそう...
黙ってても素敵なカットにしてくれます。
何度でも訪れたくなる場所。
アーネスト美容室 潮来店
たまに行きます。
曲松地蔵尊
(特養)福楽園
安くて早くて面白い!
クリーニング専科 曲松店
よーくやって貰えば高くつくどこも一緒ですけどね。
安くて早い & 面白し ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ∗)
新城址
自転車乗り必見!
内洲第2児童公園
御手洗ありますね。
自転車乗りには助かるトイレ。
優しい先生にお世話になる場所。
石毛医院
1週間前くらいに初めて受診しましたが、優しい先生でした。
いつもお世話になっています。
自転車練習と笑い声、グラウンドゴルフで遊ぼう!
水郷県民の森 P5(第5駐車場)
開園時間 4月1日~9月30日は8:30〜17:0010月1日~3月31日が9:00〜16:30、年中無休。
子どもが自転車の練習をしたり、ボールで遊ぶのに最適かも。
猿田彦命が待つ、秋の癒しの社。
大六天神社
たまたま通りかかってえらくこちらの神社が気になったのでお参りさせていただきました交通事故に気を付けなさいってことやったんかなぁ…
車を駐車する場所がなくて、先日、ようやく参拝させて頂きました。
地元では「ちょろり稲荷」と呼んでました。
チョロリ稲荷
地元では「ちょろり稲荷」と呼んでました。
潮来で唯一の美味鉄板焼き!
お好み焼き 将監(しょうげん)
美味しいですよぉー。
潮来で唯一の鉄板焼き屋。
湿地帯の魅力、体感してみて!
八反田池
池というより湿地帯という感じ。
伊弉册尊に包まれた静寂。
三熊神社
御祭神は伊弉册尊・速玉男命・事解男命。
本殿のみで 拝殿は、新しくするのか 取り壊されていました。
見事な鐘が響く、特別なひととき。
銅鐘(附鐘銘拓本)
中々立派な鐘でした。
見事な鐘でした。
(株)越川木材
絶品唐揚げで心温まるひととき。
むつみ
地元民の、超、穴場的なお店です✨
最近よく使わせてもらってますお客さんもママも人がいい!
趣あふれる鹿嶋吉田神社の御朱印。
国神神社
御朱印は鹿嶋吉田神社にて拝受できました。
国神という凄い名前の神社。
稲荷山公園の石碑で、船頭小唄のオーラを感じよう!
野口雨情詩碑
野口雨情が作詞した「船頭小唄」が刻まれていました。
オーラを感じます。
ちっちゃな韓国あやめ
延方駅近くの手作りお弁当。
(株)大和屋商店 延方店
佃煮屋さんだけど手作りお弁当も作って売ってます❗私は好みなので近くで仕事有るときに昼の楽しみに良く買います、
延方駅で鹿島貨物列車を撮影 帰りの電車待ちでお店に伺いました。
優しい爺さんがいる、10円高めの給油所。
コスモ石油 潮来中央 SS (兼平商店)
窓拭きとごみ捨てをやってくれるならそれくらいは我慢するが給油だけなのであまりおすすめはしません。
洗車機はいまいち。
車中泊も快適!
大型駐車場
大型車両駐車場🅿️…15台分❗
車中泊夜通し駐車場の木には鳥がいます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク