オグナの上で美味しい唐揚げ丼!
カプリコーン
オグナの上にあるレストラン🍴景色も雰囲気もとても落ち着きます🍻
平日は閉店…
スポンサードリンク
美味しい家庭料理とやさしいご主人。
民宿いこい
料理は家庭料理です。
部屋もキレイで、料理も美味しいです。
武尊神社の猿追い祭り、地元の味と笑顔。
武尊神社
群内の総鎮守だった古社です。
地元の子供達も楽しそうに参加していて和やかなお祭りで地域の人達から振る舞いの食べ物が美味しかったです🙆普段は無人の神社ですが例祭の日には御朱...
スポンサードリンク
気さくなおかみさんと長話、自然の湧き水。
片品温泉 弘化の庄 かしや
施設も古くおもむきがあるとも言えますが😅そうでないと感じるお部屋でした。
愛想がいいので、いつも長話をしてしまいます。
温泉と食事で心満たす。
あたご旅館
いい温泉と、暖かな食事で十分満足します。
二度行かないね。
スポンサードリンク
絶妙な味のもつ煮定食!
ロッジフレンドリー
味も濃くなく薄くなく絶妙で美味しいんです。
モツ煮定食(1000円)を頂きました。
壮大な景色と極上のリンゴ!
やまくらりんご園
直の知り合いの紹介でしか行けないリンゴ園なのかなぁ?
素晴らしい景色建物の壮大さ親切なご夫婦の対応❤️
スポンサードリンク
湧水で入れる絶品コーヒー。
片品村役場
足湯がいいねそこから見える景色眺めて気持ちいいな~
お野菜などが新鮮!
森の木漏れ日で心癒やす静寂。
遊楽木舎
静かに過ごしたい大人にとっては、ここは聖域。
この森の木漏れ陽の自然空間に囲まれると何故か心が一瞬で落ち着く。
須藤酒店の看板を目印に!
尾瀬酒販 須藤酒店
その通りに探しました。
いわゆる個人経営の酒店。
地元農家の新鮮野菜料理。
北毛茶屋 尾瀬片品店
地場産野菜を使ったとても美味しい料理を頂けます!
地元農家らと連携しながら地場産の食材を使った料理を提供しています。
天空の楽園、アヤメ平へ!
アヤメ平
キンコウカという植物をアヤメと間違えたことが由来です。
草紅葉が始まる頃に訪れました。
古民家で過ごす静かなひととき。
1棟貸切の宿 古民家 螻蛄(OKERA)
雰囲気のあるとても素敵な場所でした。
春先から計画していた菅沼での Bluebird Canoe(ブルーバードカヌー)のカヌーツアーに参加するため7/20~7/22に友達家族(大...
鎌田温泉と笠科神社のご参拝。
笠科神社
比較的新しい神社のようでした。
鎌田温泉を楽しむのと一緒にご参拝は如何でしょうか?
天文同好会も満足、最高の湯と料理!
半次郎
とてもいい旅館です。
朝と夜とご飯多すぎ。
群馬の山で味わうボリューム満点食!
はっぴぃぺんしょん
自然はモチロン、良く整備された、テニスコートが素晴らしい。
毎年お世話になっております。
女将さんの絶品料理をご満喫!
本多旅館
女将さんが最高でご主人が創る料理が得も言われぬ絶品です!
満喫しました。
高原野菜と林檎の魅力。
片品林檎亭
毎年シーズンに何度も伺います。
片品林檎亭さんは夏の時期、プルーン狩りができます。
針山岩屋観音の神聖な道を行こう。
針山岩屋観音 (穴観音と蚕稲荷)
駐車場からかなりの悪路を30分以上登りました。
金造の如意輪観世音菩薩を拝してこの地に針山岩屋観音を興しました。
鳩待峠前で味わう、優しい家庭料理。
ヴィラ風花
夕飯 朝食 尾瀬で食べたお弁当の3食 優しい味の家庭料理という感じで とっても美味しくいただきました😋
鳩待峠行きバス停前まで送って頂きました。
手入れ行き届いたオガサカFC
スキー&ボードレンタル iikarakan
ボロいはボロいけどオガサカのFCでした。
スキー場手前500mほどのところにあるレンタル店舗です。
美味しい料理で心温まるひととき。
グリーンヒルズ セラヴィ
美味しい料理と優しいおもてなし。
美味しい食事と温かいおもてなしのペンションです。
安心の車検、スタッドレス交換!
有限会社 片品自動車
旅行中に御世話になりました。
車検の時は必ず連絡してます安心して車検お願いしてます。
武尊山登山後の至福、片品村名物の味。
ロッヂたかやま
料理の得意な女将さん晩御飯が最高です。
武尊山の登山で利用しました。
冬は四駆必須!
ロッヂ白い鳥
ご飯おいしい、ボリューム多し。
冬場は四駆じゃないと敷地まで来れないっす。
ログハウス A棟で友人と特別な時間を。
エバーグリーン
初めて利用させてもらいました。
いかにも店舗らしい間取りの室内である。
尾瀬ヶ原の清潔なトイレ。
尾瀬 竜宮 公衆トイレ
Near clean toilet with running water and toilet paper. One is required...
オアシスですトイレは普通に綺麗。
名水百選!
花の谷湧水(尾瀬の郷片品湧水群)
とても美味しい湧水です。
尾瀬の天然水(花の谷湧水)を飲むことができます。
20年愛され続ける美味しい料理。
ペンションソネット
20年以上お世話になっていますが、落ち着けます。
とても素敵でアットホームなペンションでした‼️料理もとても美味しいかつたですよ。
鳩待峠で利用しやすい清潔トイレ。
トイレ
コイン制トイレ(100円)普通にきれいです。
鳩待峠のバス発着所に隣接する公衆トイレ比較的綺麗で利用しやすい。
色づく片品村の夜景、感動の瞬間!
寄居山公園
秋の紅葉になり色づいた片品村が見渡せます。
桜がキレイだった。
尾瀬近くの山奥、旅館の味わい。
旅館かねよ志
昔ながらの旅館って感じです。
尾瀬近くの山奥の民宿です。
新しいみずくみば、便利なじゃぐち!
丸沼高原涼水
あたらしく できた みずくみば じゃぐちを ひねれば みず でるよ。
Googlemapのマーカーの所とは場所が違います('21.8.7現在)。
片品村と利根町、欠かせない地域の仕事!
尾瀬クリーンセンター
片品村と沼田市利根町にとって無くてはならないものである。
かたしな高原で肉うどん!
ロッジ寿
ロッジの方もとても感じがいいです。
片品高原スキー場に来る時は こちらでお昼ご飯食べます〜今日は 雪が凄く降ってて寒いので肉うどん700円を頂きました。
山深い香りのサンつがる!
桑原りんご園
今まで食べたりんごでダントツで家族でうまいと評判でした。
山深い場所の香り良い、どの品種も美味しいりんご、です。
足利時代1486年の魅力。
大御堂観音立像
西暦1486年(文明18年)作と伝わります。
ボリューム満点!
ふくたけや旅館
当日TELおk
ヒデさん 元気〜こまち だよーん。
掃除行き届いた快適な荘。
まるみつ荘
掃除も行き届いていて快適でした。
名前に荘が付くので不安になりましたが感じよく1人でも歓迎して泊めてくれました。
皇海山登山前にボディスポンジ!
ペンションてんとう虫
ボディスポンジは持っていきましょう。
武尊山登山に利用させていただきました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク