背油ラーメンとやきめし、最高の組み合わせ!
りゅうちゃん飯店
背油ラーメンセット(麺は細麺)スープに絡んでウマイ!
お昼に食べに行きました。
スポンサードリンク
田舎の実家のような古民家カフェ。
田舎ごはんとカフェ 朴 -Bocu-
アットホームな感じで店員さんは若い方でしたが田舎の親戚のお家でご飯を食べてるようで癒されました。
ランチ食べのですが、料理 、量に比べて料金が高い。
ケーキとともに心地よい時間を。
スウィーツカフェ オランジュ
かき氷が食べたくて来店しました。
バイパス沿いビジネスホテル併設の地下にあるスイーツカフェです。
スポンサードリンク
夕陽に映える休憩所。
ローソン 田辺内之浦北店
この辺りの景色は夕陽が綺麗だったので、写真載せておきます。
駐車場は広いが、店内は狭い。
ボリューム満点ランチ800円+税!
ふみきり食堂
良い意味で期待を裏切られました。
店の向かい側の駐車場には止めないようにしましょう😨
スポンサードリンク
電話対応が親切で安心。
車検の速太郎田辺店
隣のコインランドリーに行っただけです。
丁寧!
肉質極上!
焼肉・ホルモン マルキ精肉 田辺店
食べ放題コースを堪能店内も広くのんびり焼肉楽しめました(๑´ڡ`๑)
お昼にお世話になっていた「マルキ定食」が無くなってしまいました😢。
スポンサードリンク
熊野古道の起点、滝尻王子社へ。
滝尻王子宮十郷神社
熊野古道中辺路の出発店に位置する王子跡にして社です。
11月下旬に熊野古道歩きのために訪問。
龍神村で味わう、釜焼きピザ!
香房 ゆず夢cafe
勝浦、白浜、龍神温泉の帰りに道の駅により、気になり寄りました!
小又川で遊んだ帰りに、伺いました。
海鮮丼と上刺身盛り合わせ、最高の味わい!
海鮮れすとらん 勘八屋
白浜方面に来ると結構な確率で寄ってしまうお店です。
通り沿いにある飲食店です。
田辺で味わう、香ばしい生食パン。
乃が美 はなれ 田辺販売店
香ばしい食パンでした🎵
生食パンは、いつも美味しくて購入してます‼️
最高の店長が待つ、親切で丁寧な対応。
ドコモショップ田辺バイパス店
お店の雰囲気が良かったです。
機種変更に行きました。
熊野古道の帰りに、絶品めはり寿司!
めはり本舗三軒茶屋 本宮本店
かき氷。
古道歩きにぴったりのめはりずし。
フレンチブルのバニラちゃんと、スパイシーカレーの店...
ライフ
仲良しさんが良く通ってられる喫茶店です。
グラタンがオススメです!
山中の隠れ家、もっちりピザ。
kitchen contrail(キッチン コントレール)
駐車場は、すぐにわかりましたからーのえ、お店どこー?
是非来訪したいと思える店です😀
ドライブで味わう、美味しいパラダイス。
paradisecafe 温川
ピザもパスタも両方美味しいですよ😀ドライブがてらにいいですよ😀
こちらのケーキは大きくてそして美味しい。
広々グリーンで自由自在、打ち放題特価!
パルコ21ゴルフセンター
まずオーナーさんが人として相当な高みにおられる気がする。
とにかくまぶしい😰後、時々有無言わさず知らんおっさん教えに来て勝手に人のクラブ振るって、のも気になるかな(笑)😒
月例会で楽しく打ちっぱなし!
ジャンボタナベゴルフセンター
クラシカルな練習場です。
月に2回ある月例会もフリー(ゴルフ友達がいない)の私にとって有難い練習場です。
熊野本宮への最後のコンビニ!
ローソン 田辺大塔店
このコンビニが24時間営業している最後コンビニとなります。
ようやくたどり着いたのがここ。
歴史を感じる芳養大神社へ。
大神社
サイコロ旅をしている途中に見つけた神社でふと寄ってみましたが綺麗でした。
駐車場やは見つけることが出来ませんでした。
ホテルささゆりの大露天風呂。
わたらせ温泉 大露天風呂
開放的な露天風呂のある温泉です。
ホテルささゆりに宿泊すると、無料入湯できます。
田辺の名店、鯖棒寿司の美味しさ!
だるま寿司
昔ながらのお寿司屋さん感があります。
ランチはお安くてお得ですお味良いと思います。
ひょうたんプールで泳ごう!
ニューヴァイキング
ここは、温泉付き分譲マンションです。
夏休みや正月に父によく連れて来てもらった思い出があります。
高野山近くの曼荼羅美術館。
龍神村 曼荼羅美術館
自然豊かで、マイナスイオン効果もありとても良かったですけど。
曼荼羅に詳しい人なら価値あるかも^_^
ツーリングの休憩に、串本の魚。
Aコープ紀南 熊野古道なかへち店
ツーリング中に休憩したいがコンビニすらまともにないド田舎の道にあるオアシス。
買い物しやすい。
魚がピカイチ!
居酒屋あじみ
何を食べても美味しい!
大将、奥さんともに愛想よく居心地最高〜!
触れ合う楽しさ、フクロウと一緒に!
Exotic cafe Moo
普段触れ合うことのできない動物達と出会える場所です!
特にフクロウさんに癒されました動物たちのいろんなお話しも聞けて心地よいひとときをたのしめました。
名水百選の迫力!
野中の清水
無くてはならない場所💕
結構な水量があります。
田辺の老舗喫茶で絶品オムライス!
喫茶ゴリラ
店内雰囲気も良いし スタッフは皆ニコニコして対応してくれました りょうりもとてもおいしいです。
雰囲気もよく飲み物、食べ物も美味しいお店。
田辺市で安く中古車を!
軽39.8万円専門店-㈱木下モータースー
田辺市内で中古車、安く買えます。
凄く対応の良い店です。
本格インド料理、アリマハール。
アリマハール
お気に入りのお店です。
本格的なインド料理が食べられます。
昭和天皇も訪れた美弓道場。
田辺市弓道場
阪和道「南紀田辺IC. 」から海側に10分以内。
阪和道「南紀田辺IC. 」から海側に10分以内。
上富田町の絶景と霊的向上!
天爽会
上富田町市ノ瀬方面がよく見えてます。
眺めが良いね。
田辺市で一番安い給油所。
キグナス石油 セルフブライト田辺新庄 SS (IWAMOTO)
安いのはいいけど、「ハイオク」が無い。
わざわざ入れに向かった時は正直イラッとする事複数回。
150年の伝統、雄大な景色へ。
ゲストハウス 吉祥
宿屋。
年末に素泊まりと朝食を頂きました。
自然な景色と極上とりそば。
とりそば下地橋
・わたらせ温泉の帰りに立ち寄り、塩とりそばを頂きました。
店舗隣と側道沿いに数台づつ置けます。
特別な時間に大トロを。
万よし
お寿司やお刺身色々あります。
特別な時間を過ごせます。
湯胸薬師で無事を祈ろう!
湯胸薬師東光寺
温泉たまごを作る場所の、すぐ横にある。
その泉質や湯量から霊験あらたかなのは確かな薬師如来様です。
幻の釜揚げシラス、味わう価値!
増富商店
しらすの自動販売機があります😀🐟珍しいので行く価値あるよ😳👍
贈答用として頂きました。
家族で楽しむ川遊び、魅力あふれるコテージ。
大塔青少年旅行村
夏休みシーズンは満員ですが9
自然の中に色んななコテージがあり楽しいですよ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク