満願の湯、600円で極上泉質!
皆野町わく・ワクセンター
600円で良い泉質で来て良かったです。
温泉の成分には文句はつけられませんがとにかく塩素臭かったです
連休のせいかもしれませんがどれだけ塩素使っているのだろって感じでした。
スポンサードリンク
優しい女医による糖尿病ケア。
清水病院
院長先生が女医さんで、とても優しく親切です♪(*^^*)
今回お世話になり、大変良くしていただきました。
スイフトと民間車検のエキスパート!
タイヤラウンジ 野口商会
ステアリング交換によるESPエラーを修理していただきました。
自動二輪の民間車検出来ます大人の改造あたりなら相談すればそのままいけちゃうかもよ。
スポンサードリンク
プルコギ定食で知的な会話を!
とんがらし
美味しい料理、家庭的な雰囲気❗ママが知的な会話‼️👍
スン豆腐鍋、具沢山で美味いけど激アツの激カラ!
聖観世音菩薩の穏やかな祈り。
長言寺
お参りして浄財させていただきました。
静かな穏やかな所。
ミャンマー珈琲で至福のひととき。
カフェカロー みなのLABO店
ミャンマー珈琲のお店です。
なんか味がなぁ……ミャンマーコーヒーと感じなかった。
皆野駅近くのスムージー天国!
ローソン 秩父皆野駅前店
マチカフェプラスのスムージーのリピーターです!
埼玉県から長野県へのサイクリングで立ち寄りました。
古き良き焼きとん、旨さ満点!
味良
やきとんのお店です安くてうまいですおまかせでの注文がおすすめです建物は古くて雰囲気がある。
久しぶりに行けました。
手ぶらで着物美人、長瀞観光満喫!
衣裳と撮影のセラヴィ
スタッフの皆さんが温かく迎えてくださり手ぶらでも着物美人に変身できます。
美味蕎麦屋さんに珈琲ショップを紹介をしてもらい長瀞観光充分満喫しました‼︎
アリエールジェルボールが安い!
カワチ薬品 皆野店
そこそこ品揃えも良くて店員さんも親切なので助かりました。
ここも親切な対応をいつも、してくださいます。
秩父で漆木工の魅力発見。
手造り漆器店、木鉢屋工房
秩父に行ったら,漆木工に興味がある方は是非寄りたい店です。
秩父に遊びに行った際にフラリと立ち寄ってみたお店。
秩父ルビー、家族の味わい!
フルーツファーム かわご園(ぶどう園/直売所)
ちちぶ山ルビー‼️シャインマスカット‼️安い‼️超美味い‼️そして接客が良心的。
ぶどうすごく美味しかった!
埼玉歴史探訪、隠れた八王子様。
八王子大権現
地元の方に聞いてこの場所に小さな神社がありますと教えて頂きました。
皆野アルプス、天狗様の祠へ。
天狗山
大前山から華厳の滝へ降る。
木の根元に1人座れば満員です(笑)狭いです。
新鮮ネタと最高の料理!
みよし
美味しかったです。
おいしかったです。
店頭で味わうちちぶ山ルビーの美味しさ。
くりやぜ観光ぶどう園売店
ちちぶ山ルビーを買いに何件か販売所を回ったけど完売でした。
普通に美味しかったです✴️
更木で坂道を使おう!
更木(さらぎ)天満宮(天満天神宮と千本カツラ)
階段は少し急です帰りに気づきましたが坂道が階段向かって右側にありました階段がきつい方は坂道をお使いください。
「更木」は「さらぎ」と読みます。
シクラメン豊富、素敵な花がある。
合同会社神花園
皆さん 挨拶をして頂き、質問にも快く応えてくれます。
シクラメンの種類も数もサイズもたくさん有ります。
紫陽花満開、山奥の城探訪!
浦山城跡
山奥の城でアクセスがし辛いですが堀切は深く見応えが充分にあります。
カタクリの里の奥にあるので、トイレ、駐車場もあります。
江戸期の幕府遺構、秩父山の宝。
門平高札場跡
今も立ち続けています。
秩父山間部に存在する、江戸期からの幕府遺構は珍しいです。
秩父銘仙と美味しい鹿肉。
森の美術館
興味深い絵画がありました。
絵画の個展があることをしり行ってみました。
破風山からの奇岩散策!
猿岩
破風山から前原山を経て大淵登山口への下る前原尾根の途中にありました。
サルなら登れそうな立派な岩です。
雨上がりに現れる神秘の滝。
竜尾の滝
雨降らないと流れません…
この滝は雨上がりの時などだけ現れます。
天皇陛下も絶賛!
秩父観光ぶどう農園
ぶどう狩りとバーベキューのセットがあります。
天皇陛下に出しても、恥ずかしくないレベル❗
稲穂山に広がる想像力の空間。
岩の広場
想像力掻き立てられる空間です守られているような場所に感じます。
稲穂山(旧ムクゲ公園)の現オーナーのお父様が造ったそうです。
皆野病院近く、寄りやすいお店!
ローソン 秩父皆野北店
親しみやすい店員さんの居るお店です。
皆野病院の近くのコンビニ。
地元民おすすめ!
花矢蔵
ランチの営業時間は11:00~15:00だそうです。
「うどん」の看板発見飛込みで入りましたが、いきなり靴脱ぎタイプの板床座りだったのでびっくり!
美の山と武甲山を一望!
新皆野橋ビューポイント
曇りでしたがそれなりに楽しめました♪強風の日は怖そうですね。
天気が良いと見晴らしが良くて気持ちの良い展望場所です。
稲川淳二の怪談ナイト、体験!
皆野町 文化会館
とても使いやすい施設です。
ロビーはちょっと寒かったですコロナ対策で 換気強化 仕方ないですけど。
尾根の岩場、秩父の展望。
破風山
温泉側から登り頂上に行くコースで比較的易しいく頂上から展望台は尾根で岩場があり狭く面白いコースです。
天狗山から大前山を経て来ました。
説明がわかりやすく、穏やかな先生と共に。
みなのハートクリニック
説明がわかりやすいです。
石原都知事が生き返ったかと思った。
美の山公園から徒歩10分の蓑山榛名神社。
榛名神社
アジサイ園地から。
美の山公園の北側のつつじの森の北側にある榛名神社です。
清潔感あふれる一日一組の楽園。
CHARM-CAMP
施設も充実しており清潔感もあり楽しく過ごす事ができました。
一日一組限定のキャンプ施設オーナーが、とても良い人です。
粥新田峠の歴史、榛名神社で体感!
榛名神社
秩父と関東平野を結ぶ主要な峠でした。
何やら榛名神社のあらましに非常に興味を惹かれる文が!
煉瓦の橋梁で花見を満喫!
秩父鉄道荒川橋梁
2024.11.30足が煉瓦でいい感じ。
秩父鉄道上長瀞駅〜親鼻駅間にある橋。
皆野駅近くで楽しむ、フォークソングライブ!
ホンキートンク
すばらしい、ライブを体験できました。
秩父鉄道、皆野駅から徒歩5分にあるライブハウス。
丁寧な説明で安心、アマチュア無線機!
Panasonic shop ミサワ電機サービス
ねだんは21000円でした、店内のかざりもの買いました。
近い無線機屋さんで検索して行ってみましたクチコミどおり店員さんの応対が良かったですアンテナを購入しましたがコードや基台など周辺パーツは見て買...
秩父音頭を学ぶ皆野の神社。
金崎神社
秩父音頭発祥の地、皆野。此処、金崎の神社には地域の子供たちが集まり、秩父音頭を覚えるため練習をします。
親鼻駅から橋を渡り徒歩で10分程。
星空と雲海の絶景へ。
天体観測村 ちちぶ星の里
素晴らしい星空。
展望は、最高😃⤴️⤴️天候により➰雲海も‼️
秩父・水潜寺の百観音巡りを体験!
百観音結願堂
水潜寺の百観音結願堂です。
秩父。
スポンサードリンク
