赤磐市桜が丘で、手づくりの幸せを。
農家民宿ゆずき
今回は真庭市の造園工事のため京都からの宿泊でした。
私は毎月第一日曜日に開催されている赤磐市桜が丘のバザーを楽しみにしています。
スポンサードリンク
中国道唯一のコインシャワー、汗も温もりも再生!
コインシャワー
中国道を使う時に美作追分に駐車出来れば使ってます。
中国道唯一あるコインシャワー。
北房ほたる公園近くの神秘的な鍾乳洞。
諏訪洞
2025年1月訪問北房ほたる公園 駐車場に止めて訪問トイレ工事中手前の照明の電源を押して洞窟内が見れる料金無料夏場には蛍がみえるらしい。
北房ホタル公園の側にある洞窟。
スポンサードリンク
夜釣り用の特価服、揃ってます!
アタック 真庭店
隣のドラッグストアが閉店している為か、客疎ら。
初めて入りました。
昭和の香り漂う、優しい焼き魚定食。
居酒屋 やっこ
厨房とお婆ちゃんで回されてるんかな?
焼き魚定食がとても美味しくてびっくり(*_*;雰囲気が昭和でこれがまた良い。
スポンサードリンク
湯原温泉の美味カステラ、しっとりザラメ感!
岡本屋ゆばらのかすてら
約1年ぶりに来店しました。
また姉に頼み送ってもらいました。
蒜山高原のチーズフォンデュ
ひるぜんジャージーランド
ヨーグルトや牛乳を買いに行きました。
営業時間に間に合いませんせんでしたが。
スポンサードリンク
湯原温泉で肌ツルツル!
湯本温泉館
街の雰囲気がよい。
川辺のベンチでのんびり体を冷ますのもいいです!
昔ながらの味、サンプラザの洋食店。
和洋レストラン中元
昔ながらの味。
定食のおかずの種類が多くて美味しかったです。
岡山で体験するボルダリング90円!
湯原温泉スポーツ公園
ボルダリングに行きました。
靴なども備え付けで、ボルダリングが安く気軽に楽しめる。
春の妖精、カタクリ群生地。
カタクリの花群生地
可憐な花です。
駐車場、仮設トイレあり。
中蒜山頂!
中蒜山山頂
標高1,122m。
眺望は360℃最高でした。
大正の宿で味わう、女将の優しさ。
民宿小山
ツーリング中の一人旅でお世話になりました。
女将さんが、とにかくお優しくて良い方。
優秀なサービスで綺麗なコーティング!
ENEOS 久世 SS (東真産業)
コーティングを頼みました。
サービスがよい。
ふわふわ雪で楽しむ穴場スキー場。
津黒高原スキー場
津黒高原荘に泊まった足で訪問。
リフトは1基ですが雨と霰の天気のためお客は少なかったです。
山奥のピザ屋、チーズもりもり!
山のピザ屋 ぷらてりーあ
土曜日の12時頃訪問,駐車場は店の奥にあります。
スイーツピザです特に好みだったのがガーリックピザマヨネーズがそもそも大好きだし、ガーリックは裏切らない💘スイーツピザはハチミツとチーズがベー...
湯原温泉街入口、至れり尽くせり。
すぱゆばら
コスパが良いですね。
お茶まで至れり尽くせりで卓球、マッサージチェア、漫画カフェ☕️コーナー、全て無料。
家庭料理をゆっくり満喫!
ひがしや
美味しい料理🍴ゆっくりできるところです🎵
家庭料理満喫❕最高😃⤴️⤴️
風味豊かな酒まんじゅう95円。
前田菓子店(前田製菓)
素朴でちゃんとした酒まんじゅう。
お母さん素敵✨また来ます♪ここにもバズ殿がいました♪
勝山ののれん町で染の魅力。
ひのき草木染織工房
趣のある染織工房です。
藍染めのショールを購入🎶次は、暖簾を買いに行きます!
素敵な雰囲気でビーフシチュー。
いんでいら
お店はいい感じの雰囲気。
お店の雰囲気が素敵で入り、ビーフシチューを注文しました。
登山道入口の名水で、冷たくてウマい!
塩釜の冷泉 取水場
名水百選の水として評価しました。
夏場でもキンキンに冷えたお水。
雄大な山に佇む10万冊の漫画!
ふるいち二川マンガ館
廃校になった小学校の後を漫画館に!
懐かしい漫画がたくさんあります。
美しい紅葉の道で爽快ドライブ!
蒜山大山スカイライン
紅葉🍁が綺麗でした。
通行止めになってますが通れます(観光協会に問い合わせしたら過去の通行止めが表示されてるとのこと)紅葉はいい時期でした。
上蒜山の登山道、牧場の風景。
上蒜山登山口
牧場の中を通り抜ける登山道です。
上蒜山大好き!
地元に愛される露天風呂。
下湯原温泉 露天風呂
地元の人ばっかりも高速降りてすぐなので旅の途中なら良いと思います!
なんと!
八合目からの絶景、心躍る登山体験。
上蒜山山頂
眺望は無く標識だけです。
木々に囲まれているので景色は期待しない方がいいです。
家族で楽しむ川魚つかみ取り体験。
津黒いきものふれあいの里
岩で仕切られたスペースで魚のつかみ取り孫には、ぴったり。
無料で見られる展示物が意外に充実していて楽しめました。
シチリア産オイルと絶品ピスタチオ。
Oliva Sicula
シチリア産のオリーブオイルと陶器を展示販売しているカワイイお店です。
製品化された“エクストラバージンオイル”は秀作とにかく.お試しあれ。
紅葉と四季桜の壮大なコラボ。
神代四季桜
行った時期が遅かったので、花びらが少なかったてす。
2022.11.8四季桜と紅葉どちらもキレイでした。
古民家でボードゲーム、快適な滞在!
民宿 北房の宿
古民家をリノベーションした民宿。
とても良い宿で、ボードゲームで楽しめました。
四季折々の自然と栗饅頭。
湯船荘
仕事で泊まりに来ました女将さんとても愛想が良いです夫婦で経営されてると思いますご主人様も愛想が良く気持ちよく止まれました近くにきた時はぜひお...
泊まりませんでした、クレジットカード支払いが出来なく断念。
"竹の皮に包まれた美味しい羊羹"
加藤菓子店
みためもよし、土産にもよし、さんびょうしそろってる、おまけに、ヤスイ。
甘すぎず、好みの味でした。
新鮮野菜と鯖寿司が彩るJAまにわ。
JA晴れの国岡山 きらめきの里
新鮮野菜は、もちろん、店員さんも優しい。
鯖寿司、豆腐、バラバラシャインマスカットなどを購入。
湯原温泉街の唐波風、薬師堂で癒しを。
温泉薬師堂
温泉街にある、薬師堂。
油屋の隣!
歴史ある宿で心温まるリフレッシュを。
民宿旅館ふなつ
ゆっくり過ごすことが出来てリフレッシュができます。
一泊二日二食付きで6500円😊お部屋も綺麗でした。
蒜山高原のキャンプ前に、絶品自家製惣菜!
いけだファミリーストアー
朝8:30〜営業している。
小さなスーパーヒルゼンより安め?
住宅街の隠れ家、カステラパン。
パン工房ますかけ
お勧めはカステラパンとメロンパンです🎵
住宅街の中にひっそりあるパン屋さん。
樹齢900年の大杉、圧巻の存在感。
佐波良の大杉
岡山県内で5番目の大きさだそうです。
杉同士はよく見るが異品種モミの木と杉の木が根元で結合して成長してるのは珍しいかも?
秘境で楽しむ涼しいそうめん流し。
山乗渓谷
そうめん流し繁盛されてました川の水冷たかったです。
そうめん流しの時期がおすすめ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク