鬼石伝説を感じる投石峠。
投石峠
ここから妹ヶ谷不動の滝へ抜けられました。
西御荷鉾山と東御荷鉾山の間にある峠で両方の登山口があります。
スポンサードリンク
いつもきれいに整った空間。
柏木神社
いつもきれいにしていただいています。
コンパクトにまとめられている。
枯葉注意!
林道 道平線
隆起、枯葉、湧水、大きい枝、落石で、滑る跳ねる結構角度もあったので低速ギアでも速度が出てしまい、ブレーキかけながらカーブ等々大分ヒヤヒヤしま...
軽自動車で行きました。
スポンサードリンク
日当たり抜群のお店で特別な時間。
野栗神社
日当たりの良い場所に鎮座しています。
阿弥陀三尊像画像版碑
スポンサードリンク
趣きある田舎の手打ちうどん。
いろり
中はコタツが2つあってストーブにはやかんが置いてありました。
長野県から埼玉県方面に向かう途中で立ち寄りお店の左右に駐車場あり店内は少し手狭感ありますがうどんは普通に美味しい。
神流町でメロディーライン体験!
メロディーライン “こいのぼり”
バイクツーリングでよく通ります。
2024年5月11日(土)に神流町のメロディーラインを走行しました。
スポンサードリンク
大雨後の美しい滝、見逃せない。
入沢の滝
大雨の二日後に行ったせいかまあまあ水量はあったと思います。
水量は少いですが美しい滝です。
夏の水遊び、便利な無料トイレ。
柏木無料駐車場
水遊びの時に利用させて頂いた。
良いですね。
静かな御荷鉾山の魅力体験。
東御荷鉾山(ひがしみかぼやま)
西御荷鉾山に比べると圧倒的に人が少ないです。
先ほど、御荷鉾山でハッとしたので、こちらにも投稿します。
お蝶ヶ穴
柏木堰堤
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク