水仙香る六島の灯台へ。
六島灯台
灯台までの道中の演出がとても楽しかったです。
眺めの良いところ。
スポンサードリンク
驚きの美味!
民泊 島小屋
ランチ(鯛めし+うどん)800円を頂きました。
魚料理がめちゃくちゃ美味しかった。
笠岡諸島巡りの心休まる場所。
妙音院
お寺としても立派ですが、休憩所としても利用できます。
伝教大師霊場番外霊場御朱印は管理寺である明王院にて拝受いただけます。
スポンサードリンク
大鳥神社
島の神社です。
離島の島に立派な社があります!
天理教六島分教会
離島の島に立派な社があります!
スポンサードリンク
金田一耕助シリーズ『獄門島』のモデルとなった島。
大鳥鼻
金田一耕助シリーズ『獄門島』のモデルとなった島。
大鳥神社の鳥居から、楽々アクセス!
鳥居
すぐ横にはコンクリート道があるので足の不自由な方でも大丈夫です。
スポンサードリンク
島で育てた麦の味、最高!
六島浜醸造所
ドラム缶会議 各550円を購入しました。
とっても気持ちよいところで頂くビールは最高です!
六島灯台の道中で、特別な体験を!
山の神
六島灯台へ行く道中にあります。
海景色と水仙、六島の美。
六島公民館
友人の船で初めて訪れた六島。
大原麗子さんらが出てた1977年映画版の獄門島はここ六島で撮られたそうだ。
地元ひじきの天日干し、自然の味をお届け!
ひふみちゃん天然ひじき
地元のひじきを採取し茹でて天日干ししたものが売られています。
全 11 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク