透き通った青い海、双子の島の景観!
外浅海ビーチ
前に双子のような島が見え景観は良かったです。
フジツボの着いた石やガラスの破片が多かったです😅
スポンサードリンク
アサクラアイテムで冷え知らず!
あるでばらん のお店(現在は予約制オープンです。ご予約ください。)
今、私はアサクラアイテム無しに料理出来ません。
ボディロールをつけていると冷え知らずです。
巨石パラダイスで夕日を満喫!
立石
景色もとてもキレイでとっても楽しかったじょ🌈🤗どこが、立石か、わからんかったけど、たぶん、ここらへんかな?
意外とちゃんとトレッキング。
スポンサードリンク
優しい整体で痛み解消!
からだ回復整体かがやき
しっかりときいてもらえて、とっても良かったです。
先生が優しくて体のバランスが良くなった。
新幹線脇の威厳あるパワースポット。
葛城神社
静かで掃除も行き届いていて威厳を感じます。
個人的にはパワースポットその昔はここまで入海だったんでしょうね。
城郭を彷彿とさせる立派な神社。
八幡神社
とても立派な神社です。
段になった石垣が城郭を思わせます。
健康志向なら笠岡駅近!
アイランド
アイランドー。
健康志向ならはまるお店‼️
陶山義高を祀る鎌倉の神社。
陶山神社
太平記での活躍が知られる陶山義高とこの地で足利直冬の軍に敗れた息子達を祀る神社です。
陶山氏を合祀するまでは春日神社だったかも。
笠岡駅近く、紅葉の通り散策。
小田県庁跡
明治初期。
笠岡駅の反対側のどん詰まりにあります。
安全な遊び場、豊富な遊具で笑顔!
旭が丘中央公園
地域の公園⛲です。
遊具はすべり台・ブランコ・鉄棒とシーソーなど豊富にあり小さい子どもから楽しく遊べる。
トレーニング中の子が頑張るファミリーマート。
ファミリーマート 笠岡市民病院前店
トレーニング中の子が丁寧な接客で頑張っていて見てるこっちも元気を貰えました。
家の近くのコンビニです。
優しい先生と癒しの中庭。
みやけこどもクリニック
乳児の頃からのかかりつけの病院です。
とても頼りになると感じました。
狭い道を行く、笠岡の神島の寺。
円明山 法華寺
お寺までの道が狭くて車で行けません。
笠岡の神島にある立派なお寺でした。
水が苦手でも安心!
スポーツクラブENJOY笠岡
うちの子が通ったのは随分前ですが、指導力あるよね、ここ。
水が苦手な子どもは何とか通うことができています。
福岡入りをサポートする、迅速な対応!
笠岡市立市民病院
何度か子供を連れ皮膚科に行ってます。
売店で小物入れを買いました。
牛観察と搾乳設備、体験して!
藤原牧場
道路脇に車を止めれば、牛が観察できます。
搾乳設備は一見の価値あり?
笠岡諸島の神秘的港、趣ある待合所。
高島港
いつも綺麗にされているトイレ🚻と趣のある待合所。
笠岡諸島の中で一番近く、そして神秘な島の港です。
北木島のレトロ郵便局からの暖かいひととき!
北木島郵便局
旅行貯金で来ました。
北木島の豊浦地区にレトロな郵便局がありました。
心晴れる日蓮宗古刹の魅力。
日蓮宗 大覚山 妙乗寺
日蓮宗の仏教寺院で南北朝時代1341年創建の古刹です伽藍は改築されていますが立派な造りで趣と威厳があります。
僧侶が立派です.
優しい住職と御朱印の寺。
真言宗 光明山 観照院
高野山真言宗の仏教寺院です遍照寺の末寺との事です。
住職さん、とても、優しい人ですよ、御朱印をもらいました。
朱色の社殿が魅せる、天神社の魅力。
大地神社
天神社末社です社殿は朱色に彩られています。
立派な神社です。
デザイン性抜群のキレイな空間。
トイレ
利用しました。
とてもキレイで気持ち良く使えます。
古いエアコンも蘇る!
日商産業(有)
エアコン清掃をしていただきました。
丁寧に作業して頂きました。
スーパー営業マン三宅君、親切丁寧。
岡山トヨペット ComPlaza笠岡
新車購入、メンテナンス👍タイヤ、バッテリー販売✨親切丁寧🍀
案内、接客、全てが丁寧であった。
価格抑えめでついつい買う!
シャトレーゼ 笠岡店
この辺りのケーキ屋では価格帯が抑えめで嬉しい。
あれやこれや…ついつい買い過ぎてしまいます。
道の駅笠岡ベイファームでコスモス満開!
大花畑
夏になるとこちらの向日葵が見たくなります。
今年のコスモスは✿素晴らしい今が、いい。
月2回のヘッドマッサージで、肌がスベスベに!
La Deesse Beauty Salon
月に2回いつもヘッドマッサージをお願いしてます。
以前からお肌のごわつき、ざらつきが気になっていました。
井笠鉄道の後、親切な中国バス!
(株)井笠バスカンパニー 笠岡営業所
両備グループが井笠鉄道の後を受け継いだのはいいがバスの本数が井笠鉄道時代よりぐんと少なくなってしまった。
お客様専用無料?
笠岡の純喫茶、優しさに包まれる。
マスエ
田舎への⛴に乗る前、モーニングをいただきました。
ばあちゃん家で飯食ってるみたいでよかった。
文化六年奉納石燈籠のある参道。
諏訪神社
岡山県 広島県の県境付近にあります。
参道には文化六年奉納石燈籠があり本殿横稲荷宮にはミニサイズの備前焼狛犬があります境内東側の五輪塔群は陶山氏一族の五輪塔との言い伝えがあります...
アジア最大の植物工場で新鮮レタスを。
(株)サラ 菜園
農場は非常に大きく、よく計画され、管理されています。
広大な綺麗な温室が見えます。
地域を守る保険、信頼の接客!
さかもと保険(株)
事務所での接客は丁寧です🤗✨
親切な対応をしてくださいます。
観光や旅行に最適な建設資材!
関藤商店(株) 本社
観光、旅行です。
建設資材卸業者です!
豊浦の偉人が寄進した石燈籠。
八幡宮
本殿は流造で拝殿と共に銅葺きです境内第二鳥居と石燈籠は地元豊浦の偉人畠中平之烝が寄進したものです石の島らしく石造物が多く奉納されています。
八幡宮の前に保育園がありました。
健康に感謝を込めて参りましょう!
白成稲荷神社
神様にお願いにお参りするのではなく健康で生きていられることに感謝のお礼に参りませう🙏
平日に訪れましたが御朱印はもらえなかったです😰急な階段にはご注意ください💦
希望の車を親切に探します!
(有)ヤマベオート
親切でお勧めです。
何年もこちらでお世話になっています。
地元愛あふれる笠岡えびす通り!
えびす通り商店街
笠岡東本町えびす通りとも呼ばれています。
商店街です。
昭和レトロなスナックでマスターと乾杯!
こと半
昭和レトロなスナック。
マスター最高😃⤴⤴
江戸時代の歴史を見学、興譲館へ!
敬業館跡
岡山県井原市にある「興譲館」とともに井笠地区や備中国の史跡では重要です😄😄😄
初代教授小寺清先の顕彰碑があります民家が密集していますので見学の際は注意して下さい道幅が狭く自動車は進入禁止で駐車場は無いので笠岡中央公民館...
霊験新たかな静かな神社へ!
茂平八幡宮
ひっそりとした静かな神社です。
霊験新たかな神社です!
スポンサードリンク
