米沢市、千手観音のお参り。
上小菅観世音菩薩
御朱印をいただきました。
米沢市広幡町上小菅の広幡小学校のすぐ近くにある上小菅観音です。
スポンサードリンク
家族の思い出、夏の宝庫。
小僧ケ滝
夏になると父親によく連れてきて貰った思い出の場所です。
駐車させていただき下に降りていきます。
豆腐をお供えするそんな地蔵お利益云々より豆腐と言う...
豆腐地蔵
豆腐をお供えするそんな地蔵お利益云々より豆腐と言うのが惹かれ気になり行きました。
スポンサードリンク
黒を基調に街にフィット。
(株)山形銀行 米沢支店
テキパキします。
2018-12-13ATMで振込ました。
丁寧なアドバイスで遺影額の選び方。
(株)紫雲堂 米沢金池店
店員さんの対応がよかったので、良い買い物ができました。
店員さんが丁寧に対応、アドバイスしてくれた!
スポンサードリンク
展望台から田んぼアートを満喫!
田んぼアート 小野川会場
9月15日頃見に行きました。
田んぼアートの規模、展望台から全体が見えない。
母の日の贈り物は、ここで決まり!
むすめや花店
母の日のプレゼントはいつもここの花。
種類がない。
スポンサードリンク
御廟裏手の厳かさ、心に響く。
熊野神社
小さな神社で子供の遊ぶ遊具が少しあります。
御廟の裏手の小さな祠…のようでいて、妙に厳か。
大型車もOK!
道の駅 田沢 大型車両駐車場
大型車3台停められます。
トイレ休憩に必ず寄る🎵
山菜採りの軽トラが集う、静かなひととき。
市民の森
ボーッとするには、静かでいい。
山菜採りの軽トラ位しか来ない。
枝豆詰め放題、夏の味。
ファーマーズマーケット 新田直売所
あと美味いわりにカロリー低い坊っちゃんカボチャ良いですよ。
色々野菜売ってます柿の詰め放題みたいなのやってました。
広々駐車場でポテトも楽しめる。
ファミリーマート 米沢中田店
駐車場が広めのコンビニです。
荷主はどこだなどと関係のないことまで聞かれ不快な思いをした。
朝の賑わい、楽しみのひと時。
もり医院
受付の方が冷たい。
最近ではないけど、診療中失言があったように思います。
時代を感じる町並みと共に。
皇大神社
時代を感じる町並みにフィットしていました。
何もない小さな神社。
あなたのためだけの特別なお菓子をお届け!
スナックhug
通うと、客に合わせたお菓子を用意してくれます!
トトロの木々が迎える李山。
李山丹南山神
李山たんなんやまがみ神社。
この山神様の木々が遠くから見るとトトロに見えるのである。
両手と暖かさで歓迎。
カトリック米沢教会
みさがあります。
ここの教会共同体は両手と暖かさであなたを歓迎します。
始めにいくらかかるか相談がありました。
石附硝子株式会社
始めにいくらかかるか相談がありました。
季節の料理を堪能できる小さなお店。
酒肴にし川
お料理のレベルはめちゃ高です。
季節の料理が楽しめる 雰囲気の良い 小さなお店。
イケメンの技で理想の髪型!
ヘアータイムエース
理想通りとてもとても良い。
イケメンの人が髪切りしてます。
稲荷山
どこ?
元気なママと楽しい時間を!
WELINA
元気で陽気なママが楽しく接客してくれます。
愛想の良い ママさんとスタッフさんです❗
お花が長持ち、家までお届け!
(株)エヌ・ケー・フローリスト 花結び
2020-5-11外観です。
いつも家まで届けてくれて助かる。
持ち込みスノーモービル乗り放題!
栗子国際スキー場(休業中)
子ども達が小さいときに行きました。
持ち込みスノーモービル3,000円で乗り放題です。
ドラレコ取り付けは、要望を話してみて!
(有)ワン・プライス
先月持ち込みでドラレコ取り付けで利用しました。
行って、色々要望話してみるといいかも😊
子待塔、己巳塔、巳待塔、庚申塔、念仏塔が各1基ずつ...
白布温泉石塔群地
子待塔、己巳塔、巳待塔、庚申塔、念仏塔が各1基ずつ。
ユニークな雑貨が揃う楽しさ。
小さな雑貨屋edicola(エディーコラ)
非常にこじんまりとしてますが、楽しい雑貨屋さんです。
品揃えがユニーク。
誰にも教えたくない和食の名店。
むらかみ
誰にも教えたくない名店です。
和食屋さん。
米沢の道の駅近くの不思議な唇夜。
魅惑のくちびる SORRISO(ソッリーゾ ほほえみ)
米沢の道の駅から、近くの工業団地に有ります。
昔からあり不思議な唇夜はライトで明るく内部にも入れます不思議なでもなんだかほっこりします。
娘が3歳のころから中学3年生までご指導いただきまし...
髙橋浩美音楽教室
娘が3歳のころから中学3年生までご指導いただきました。
ここの女性の主事の方の対応が母が鍋の修理に相談に行...
リビングプラザ米沢
ここの女性の主事の方の対応が母が鍋の修理に相談に行ったところ素晴らしい対応で感動したと言っております。
営業再開、絶品ブランデーケーキ!
相良堂
ゴールデンウイークに通りがかったら営業再開してました。
ブランデーケーキが美味い。
杉並の芸能神社、歴史の息吹を感じて。
日本芸能神社
芸能神社として市観光協会に寄贈。
東京中野にあった江戸中期の神殿を寄贈されたそうです。
公民館とつながる形で本殿が裏手にある。
上屋敷の薬師如来堂
公民館とつながる形で本殿が裏手にある。
羽山神社
端山信仰の神社です。
万世町の遷宮で心安らぐ。
金谷八幡両所神社
金谷地区の金谷神社と堂森地区の八幡神社を併合し遷宮した神社。
万世町堂森の善光寺と白子稲荷神社の近くにあります。
地域の剣道拠点で文化行事。
三條かの記念館
地域の剣道指導の拠点であり、文化的行事も行われている。
イベント会場。
濃厚な甘酒が魅力!
花角味噌醸造
駐車場も広く味噌関連製品も多数あり美味しい。
ミルクや抹茶がMixされているので、甘味が出て、一気に呑めるのが特徴です。
初めての利用でインスタからDMで予約をしました。
OSBICKオズビック
初めての利用でインスタからDMで予約をしました。
ドリンクバーで満喫しよう!
アップルハウス
ドリンクバーが最高w
スポンサードリンク
スポンサードリンク