クリオネプロムナードで黄金の夕日を。
クリオネプロムナード
オホーツクタワーまでの回廊です。
夕日があたると黄金ロードになりました。
スポンサードリンク
ガリンコ号近くの辛みそラーメン。
ラーメン西や 紋別ガリンコ本店
こんなところでと思って居たところ、何とレベルの高いラーメン🍜🍥でした。
「こってりみそラーメン」 別皿でおろしにんにくも付いてパンチが効いてとても美味しかったです。
愛らしいアザラシ、間近で観察!
オホーツクとっかりセンター(アザラシランド)
オホーツクとっかりセンターは北海道紋別市にあるアザラシの専門保護施設でアザラシの愛らしい姿や生態を間近で観察できるのが魅力です。
アザラシみんなのんびりしてる感じ。
スポンサードリンク
流氷を割る迫力、ガリンコ号で。
海洋交流館
2025年2月15日朝8時に来ました。
連休前日の金曜日の14時発ガリンコ2に乗りました。
流氷時期に圧巻の眺め。
氷海展望塔オホーツクタワー
歩きでも行けますが送迎バス有りで地下以外は無料で入れます。
この2月になっても流氷帯が接岸せずやはり地球温暖化の影響だと思います。
スポンサードリンク
迫力満点!
海洋交流館(ガリンコ号受付)
5時30分と16時30分に乗船しました。
ガリンコ号1〜3を間近で見れてよかったです。
迫力満点!
海洋交流館(ガリンコ号受付)
5時30分と16時30分に乗船しました。
ガリンコ号1〜3を間近で見れてよかったです。
スポンサードリンク
オホーツクの絶景、ゲルキャンプで快適!
ゲルキャン!もんべつ
覗いて見たら泊まってみたいと思いました。
丁寧な接客、美味しい料理、景色も全て最高でした。
念願の流氷ツアーで感動体験。
流氷観光船 ガリンコ号III IMERU 乗船場
予約日は強風で運休、翌日に当日券をゲット!
本日は荒天につき湾内航行のみ😭それでも運休よりはマシかな。
海洋交流館内、セイコーマートでお土産も。
セイコーマート 紋別海洋公園店
入口にあって便利です。
全国旅行支援の電子クーポン使えます。
穏やかな水面での磯遊び!
オホーツクホワイトビーチ
地元の海です。
海水浴より、子供の磯遊びには最適です。
冬限定!
ガリヤ地区イベント広場
冬は雪や氷を使った遊び場が作られています。
天然氷で作られた作品は青色地味てとても綺麗滑り具合も良い何とも言えない質感ですね解けないうちに是非来てみてくだ。
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク