光が丘の隠れ家美術館。
光が丘美術館
コンサートがあり一般入場がなかったせいかすぐに入れました。
田村耕一の陶芸はじめ洗練された美意識を感じます。
スポンサードリンク
江古田の激安焼肉、山河カルビの美味しさ!
焼肉 山河 江古田店
リーズナブルな焼肉屋さんでした。
焼肉 山河 江古田店へうまい!
自然に親しむ 中里郷土の森。
練馬区立中里郷土の森緑地
知識豊かなスタッフさんが駐在している。
蛍の鑑賞会に参加してきました。
スポンサードリンク
気まぐれメニューで飽きない!
中華そば キガラ
入店しました カウンターならぬ御一人席が壁向きに設置されているのは面白い そしてペーパーが壁にセットされているのも便利 お店お勧めの濃厚魚介...
平日昼に伺いました。
江古田の異世界で味わう太麺パスタ。
パンコントマテ 江古田店
ランチで利用しました。
そこには異世界のような秘密基地のような、ともあれ素敵な空間が広がっている。
スポンサードリンク
懐かしい昭和の蕎麦とカツ丼。
やぶ久
お蕎麦も天ぷらも凄く美味しかったです。
店内はちゃんと綺麗でそば美味しかったです。
春の梅香る、神社の静けさ。
北野神社
本殿までの参道が長い駅近にありながら緑豊かで日陰があり涼しい手水舎がシンプルすぎ。
地元大泉学園駅近くに鎮座する北野神社です。
スポンサードリンク
タビちゃんと楽しむ、猫居酒屋!
江古田 赤茄子
猫さんがいる空間でのんびり楽しくお酒を飲めます。
猫が寛ぐ空間でお酒を飲んだり食事をしたり出来る居酒屋さんです。
昭和レトロなこしょうそば。
そば処 大村庵
カツ丼セット、1100円とても美味しかったです。
ふらっとお昼を食べるのにいいお店メニューがいっぱいあります値段と中身がちょうど合ってるかな駐車場も4台ほど置けます。
昭和の香り漂う、懐かし昭和そば屋。
玉や
時代考証の針をぶっ飛ばす勢いの昭和の忘れ物店舗。
利用時間:12時頃アクセス:駅から15分混雑度:混んでる。
驚きの面白いインスタントラーメン!
ヤスノ C&C練馬店
なぜだかレジの打ち間違いがとても多いです。
面白いインスタントラーメンを売ってた。
桜咲く広々公園、家族で遊ぼう!
練馬区立三原台公園
たまたま通りがかってみつた公園です。
隠れた桜の名所。
練馬・大泉学園の落ち着くバーガー。
フレッシュネスバーガーグランエミオ大泉学園
空調が効きすぎています。
ハンバーガーはとても美味しく、オススメです。
豊島園駅近!
ドトールコーヒーショップ 豊島園駅前店
映画館で映画を見る前に、軽く腹ごしらえで利用しました。
いつもカップの2/3程度。
野球場隣接の公園、遊具充実!
練馬区立学田公園野球場
グランドは、土+天然芝で金属スパイク大丈夫。
備え付けの木製バット以外使用禁止。
光が丘駅近!
大戸屋ごはん処 光が丘店
食事自体は他の大戸屋さんと変わりはないと思います。
安定の美味しさです。
朝のガスト、英紙と共に。
ガスト 大泉北園店
安い!
普通のガスト。
御府内八十八霊場第70番で心静かに。
禅定院
禅定院は真言宗智山派のお寺で、山号は照光山、寺号は無量寺。
豊島八十八ヵ所霊場の参拝でそれぞれ別の日にお伺いしました。
上井草駅近くの親切丁寧な動物病院。
アニー動物病院
大好きな動物病院です。
家の愛犬が家族になった時からお世話になっています。
上品フワフワ、贅沢な誕生日。
ラ・クロシェット
誕生日ケーキを買いました。
朝10時から開いてるこちらでホールケーキを予約。
都内で楽しむパデル体験!
善福寺公園テニスクラブ
いい感じのテニスコートです。
コーチやスタッフの方々も親切ですし、おすすめです。
お手頃なのに上品な甘さ。
ケーキ工房 アンダンテ
移転する前から通っています。
お友達に移転を教えてもらって、新店舗に行ってみました。
ピカピカの武蔵野音大で音楽と出会う。
武蔵野音楽大学
江古田キャンパスは建て替えられて2017年度からはピカピカで立派な現在の姿に生まれ変わりました。
とても綺麗でチャラチャラした学生さんたちが見当たらなかった。
隠れた名店の極上ハラミ!
慶尚
まあまあの値段だが美味いタン塩美味いビールのジョッキが冷えてるのが良いたまの贅沢に。
ランチで利用しました!
ベスパ専門店、安心の整備と部品!
コネクティングロッド
スライドピースも交換をしてもらいました。
とても使いやすくなりました。
犬連れで参拝できる氷川神社!
大泉氷川神社
地元氏神様です。
橋戸村(現大泉町)の鎮守として古くからある神社です。
秋の陽公園でのどかに水辺散策。
練馬区立秋の陽公園
光が丘公園の周りにある四天王的な公園の一つです。
最近、秋の陽公園にカルガモ夫婦がやってきました。
静かな住宅街で味わう手打ち二八そば。
みたか
天ぶらせいろ蕎麦1500円頂きました。
閑静な住宅街にて手打ちの二八そばが食べられます。
清々しい空気と御神木の谷原氷川神社。
谷原氷川神社
近所で一番近い神社。
駐車場が3台分しか無いがホンダが閉まってる時は使わせてもらいたい。
大泉学園駅直結、音響自慢の可愛いホール。
練馬区立大泉学園ゆめりあホール
ステージが綺麗。
駅チカの綺麗で可愛らしいホールです。
桜満開、遊び場は笹目通り。
練馬区立長光寺橋公園
小学生の低学年ぐらいまでは十分に遊べると思います。
団地の給水塔を眺めながら休憩するのがお気に入りです。
映画の前に絶品クラシックバーガー!
ロッテリア OZ大泉
なぜかここのロッテリアは居心地が良くて好き。
車で移動中にサクッと食べたいときに最適!
スパイシーキーマ牛めし、早い!
松屋 大泉学園町店
蛇足ながら、かつてここには複合型のスーパーがありました。
スパイシーキーマ牛めし美味しいです。
大泉学園駅前、美味しさと便利さ。
松屋 大泉学園南口店
女性スタッフさんが多分ワンオペをされていました。
写真は・ねぎ塩カルビ丼・キムカル丼。
出世願うなら出世稲荷へ!
出世稲荷神社
自宅からも近いので時々参拝しに行ってました!
銭湯の初湯の後に初詣で寄りました。
光が丘駅近の楽しいテニス体験!
南部テニスクラブ
設備も充実しています。
カフェが復活したら星4つなんだけど。
桜並木と夕日が絶景!
平成みあい橋
橋の下からだと光が漏れてアクセントになってます。
石神井川のウォーキングコース。
ユーザーニーズに応えるアライメント調整!
COCKPIT大泉
改造など細かなユーザーニーズに対応してくれます。
今回アライメントの点検・調整をして頂きました。
たこ焼き焼ける喜び、海鮮もんじゃも!
うまかもん
人気のあるお店です。
良い雰囲気でお好み焼きもたこ焼きもあってとても美味しかったです。
病院内で楽しむ本格コーヒー。
タリーズコーヒー 順天堂大学練馬病院店
美味しいかったハリー・ポッターのコラボやって欲しいです。
外が見える場所で食事をしました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
