青海島で楽しむSUP体験。
千千香
定期的にメルカリで利用させていただいてます。
supにハマって年に数回訪れています♪大自然の中のsupは気持ちいいので普段のストレスも解消されて最高です。
スポンサードリンク
美郷の温泉と陶器の出会い。
石見鴨山窯
とても気さくな奥様がお迎えしてくれます。
初めて寄らせてもらいましたが商品に一目惚れ😌🌸💕してしまいました❗
驚愕!
メダカのお家 みさと
約60種類のメダカがいるそうですびっくり。
8/13(日)お盆休みを利用してお伺い致しました!
スポンサードリンク
三瓶山からの感動絶景。
野間雲海ビュースポット
大きくて深い陥没が何箇所かあり、落石もあるので、夜は特に注意です。
真夏なのに6時あたりで見れました。
バリを感じるカヌーパーク、未来の舞台へ!
カヌーパークみさとカヌーレIMAI
建設中ずっと気になってた施設カヌーパークでした🚣もの凄いでっかい建物と広い駐車場🚙2025年インターハイ2030年国体の舞台になるみたいです...
美郷町とバリ島のマス村の30年以上の友好協定の深さを現すバリを感じるカヌー艇庫。
スポンサードリンク
山の緑に映える深紅の架け橋!
都賀大橋(江の川)
おおなんケーブルテレビによく映っている橋です!
山の緑に真っ赤な橋が映えます。
町を見渡すミョウヨウジザクラ。
妙用寺
桜はかなり古い大木です。
こじんまりした可愛らしいお寺です。
スポンサードリンク
趣ある建物で齋藤茂吉を体感!
齋藤茂吉鴨山記念館
秘境で渋いですね。
趣のある建物。
昔ながらの庶民派よろずや。
たついわ商店
お気軽に訪れて🖐️
村のコンビニ。
美郷町のひなびた温泉、心も温まる。
湯抱温泉
日帰り温泉無し泊のみ。
ひなびた温泉で、良く温まれる。
株式会社カイタニ建匠
気さくな社長さんでこちらの話を良く聞いて下さいます。
とても良い会社さんです。
酒谷で紅葉を楽しむ、もみじ街道。
酒谷もみじ街道
美郷飯南線 酒谷にある「もみじ街道」。
昼休憩中に酒谷のもみじ街道に行きました❗️(‘ー‘)/~~いい感じに紅葉してて最高です🙋
私的には、宿敵タイガースなれども刈り上げ具合はお見...
田んぼ法面草刈アート
私的には、宿敵タイガースなれども刈り上げ具合はお見事です。
洞簫ヶ滝
木積八幡宮の秋の神楽。
千原八幡宮
マニアックです。
秋の例大祭では地元の神楽団による奉納神楽が舞われます。
イベントあり。
美郷町立邑智小学校
イベント🎪あり。
紅葉時期でとても美しい神社でした。
桂根八幡宮
紅葉時期でとても美しい神社でした。
サイクリングで巡る、魅力たっぷりスポット!
吾郷公民館
2013年このあたりをサイクリングしました。
浜原工場、いい仕事が光る!
山興緑化(有) 浜原工場
浜原工場は現在閉鎖中です…
いい仕事してる‼️
桜に誘われるひととき。
円立寺
桜がきれいで、立ち止まってしまいました。
弥生時代の遺跡が発掘され、今は看板が立っています。
沖丈遺跡
弥生時代の遺跡が発掘され、今は看板が立っています。
宮島神社
みんなの憩いの場所。
簗瀬集会所
みんなの憩いの場所。
誰も知らない、双龍滝の美!
権現双龍滝
見つける事ができました道路から、100メートルぐらいです普通に歩ける方なら簡単に行く事が出来る滝です帰りに気づきましたが滝に向かって右手に林...
吾郷郵便局
茶髪に似合う心地よい美容室。
美容室たんぽぽ
とても居心地のいいえ美容室です!
お客様を大切に、アドバイスも頂ける。
法光寺
小尾山八幡宮
覚法寺
八幡宮
大歳神社
延喜式内・田立建埋根命神社
別府八幡宮
石見銀山の歴史を感じる。
酒谷口番所跡
天領だった石見銀山の出入り口だったそうですが看板しか見当たりませんでした。
王子神社
八幡宮
福泉寺
やな漁と鮎のつかみどり体験が出来る施設。
鮎の館 雨瀬荘 大和伝統漁業簗保存組合
やな漁と鮎のつかみどり体験が出来る施設。
贈答用椎茸、喜ばれる一品。
新田農園
贈答用の椎茸 賜れます。
山に囲まれた自然の中でリフレッシュ!
邑智園
山に囲まれた場所。
トイレが、あまりキレイでないのでチョット………。
スポンサードリンク
スポンサードリンク