温泉近くの魅力的バンガロー!
雁の里ふれあいの森キャンプ場
市街地から近いキャンプ場で気軽に利用できます。
子どもと⛺️行きました☺️すぐ近くに温泉があります。
スポンサードリンク
新鮮な里芋料理と道の駅の魅力。
道の駅 美郷
国道13号線沿いの道の駅。
トイレと道案内を見るために立ち寄りました。
美郷町の名水で爽快リフレッシュ!
名水市場 湧太郎
2階の会議室を1時間460円で利用できます。
土産物屋とレストランと資料館の複合施設でした。
懐かしい味、ニュータンタン麺!
ろくごうドライブイン
煮込み定食をいただきました。
キャンプツーリングで寄りました。
窯出しシュークリーム、サクサクの極み。
亀太郎
皮がサクサクで、中のクリームもとても美味しいです。
もちパイ目当てで通ってますがよく売れてます♡大好きです。
スポンサードリンク
ニテコ清水で癒やしの夏。
ニテコ清水(六郷湧水群)
久しぶりに訪れてみました。
小さい頃に行った時は夏は流しそうめんなど食べて清水の水で涼しんでいました!
自家製麺の旨み、濃厚煮干し。
麺屋にぼすけ 美郷店
最近、ずっと行ってます。
河ドラのもつ煮定食に振られ、大曲の天下一品にも振られ、気落ちし腹をすかせて、国道13号を帰省の為、南下中に美郷町に入って間もなく看板の明かり...
窓からの絶景とシチュー。
CAFE Lopo
お店を移転してから初めてて行きました。
窓からの景色が素敵なお店です!
400円で楽しむ、由利本荘の湯とぴあ♨️
湯とぴあ雁の里温泉
サウナ、寝湯、ジェットバスがあります。
自然の中で思いっきり遊んでいました♬今度はバンガローを借りてみたいです。
山盛り野菜の味噌ラーメン。
ラーメン小柳
かなり満たされました!
お店はけしてきれいではありません。
懐かしの味、網走ラーメン!
網走ラーメン
オーソドックスに普通に美味しく頂きました。
何かなつかしい 昔ながらのラーメン。
モロッコごはん、やばい美味さ!
gomashio-kitchen
待ち時間も事前に記入した番号に連絡入れてくれるシステムなので暇を飽きずに済みます。
普段の日常から抜け出したくてどこか知らないところにいきたくて。
サイコー!
とん亭
海老フライやミックスフライ等の定食がありますサービス豚カツはロースカツ定食の薄い版だそうです。
ミックス定食をいただきました。
驚愕のすしランチ、980円!
てまり和風味処
天ぷらうどん。
刺身定食食べたかったけど手持ちが無く寿司そばセットにしました。
秋田・美郷町の和やか神社。
秋田諏訪宮
本殿の中に、灯りが灯っていて趣きがありました。
壁に穴が空いていたり、屋根がボロボロだったり…。
昔ながらの美味しさ、天ぷら蕎麦!
やぶ茂
美味しいお蕎麦屋さんです。
ラーメンは、日曜日と月曜日しかやっていないそうです。
由緒ある清水で心洗う。
御台所清水(六郷湧水群)
六郷湧水群の中でも一番有名な御台所清水です由緒ある清水で佐竹藩の藩主が鷹狩にいらっしゃった時にこちらの清水を使って食事が作られたと聞きました...
美郷町六郷湧水群の代表格。
昔懐かしい野菜ラーメンの味。
グリーンロード
そんな事はなく丁度良く薄味でめっちゃ好みです。
昔懐かしい味の野菜ラーメンで、是非又行きたいです!
秋田の素材で本物のジェラート!
TiG misato
抹茶とタピオカのダブル食べました🎵両方とも美味しかったです😆🎵🎵店員さんの対応も良かったです🙂
アーモンドプラリネ&チョコチップミント ¥440ランチまでの待ち順番待機時間で伺わせて頂きました。
美郷名物たぬ中と源八御膳。
源八亭
初めて行きました。
居酒屋なのでスリッパ、用意ありました。
初心者にも優しい、雪遊び楽園。
後三年スキー場
無料のスキー場で手軽さが魅力です😆
実際にスキーをしてないので、、、、。
美味しい自家栽培米と野菜。
農家レストラン米サラダハウス
アットホームな雰囲気良し、料理も(特に野菜)美味しい!
有機栽培コーヒーがおいしかった。
ねぎちゃーしゅーめん味噌、旨さの虜!
ラーメンショップ仙南店
安定のおいしさのねぎちゃーしゅーめん味噌🍜やわらかな麺なので麺硬め希望の場合は硬めで注文をおすすめします🎵
僕はこのお店のネギチャーシュー麺味噌が大好きです。
美郷町で大川清一の魅力を堪能!
美郷町学友館(展示館)
ここは掃除もマメにしてくれるし、図書館も静かでいいですよ。
大川清一さんの写真展やってました。
絶品かき氷とホットサンド、素敵なカフェ。
バンガロー
素敵なご夫婦が自宅をセルフリノベーションして営むアウトドアをテーマとしたカフェ😊営業日が限られているので利用する際は、要確認です!
写真撮り忘れた。
熊野神社の頰当てで心安らぐ。
熊野神社(米町)
牛王宝印について、丁寧にご説明頂きありがとうございました。
令和2年10月1日に参拝しました。
六郷湧水群のニテコサイダー。
ニテコ清水(六郷湧水群)
六郷湧水群の中でもニテコサイダーのお水として有名。
とても綺麗な清水です。
外壁工事も金属製品も迅速対応!
BHW㈱
外壁工事の見積もりをお願いしました。
見積依頼から完成までスムーズに対応頂きました。
愛猫を優しく見送り。
県南ペット斎場『こころ』大曲仙北
親切丁寧、良心的な費用、本当にお世話になりました。
病弱で春まで持たないだろうなと思っていた子が2/2になくなりました。
秋田自慢!
株式会社ヤマダフーズ
とても美味しい納豆。
安くて美味しい納豆に感謝。
秋田誇る美味しい納豆!
株式会社ヤマダフーズ
とても美味しい納豆。
安くて美味しい納豆に感謝。
店長とスタッフ、いい感じの空間。
セブン-イレブン 六郷バイパス店
他の方も書かれていた通り年配のメガネかけた女性(や○やさん)は接客を学び直したほうが良いのではないでしょうか。
特筆すべきてんはありません。
珍しい銘柄と手巻きタバコ。
ヤマザキショップ(Yショップ) 六郷店
喫煙コーナーもあるようです。
chillspot🤙
六郷湧水群の藤清水、見事な藤花。
藤清水(六郷湧水群)
スゲー水が綺麗。
一番のお勧めです。
親切なスタッフが揃う、綺麗なトイレ完備!
ツルハドラッグ 美郷天神堂店
薬と化粧品が豊富にありますが食品と酒は他店の方が良いようです。
他県のツルハは初めてでしたが秋田の方がシステム的に進んでいるような気がしました。
いぶりがっことサキホコレの絶品ジェラート!
美郷屋
いぶりがっこやカップスープのきりたんぽなどのお土産とジェラートが販売されています。
サキホコレのジェラートは硬めに炊いたサキホコレが入っていて独特の食感も楽しめる。
温泉で新鮮野菜発見!
あったか山 生産物直売所
まあまあ地元の食材豊富。
野菜がとても安い❗
ここはアンティークと喫茶のお店。
あんてぃーく&珈琲山本
ここはアンティークと喫茶のお店。
湧き出る綺麗な水、トゲウオの世界。
紙漉座清水(六郷湧水群)
綺麗な水が湧き出ており、トゲウオらしき魚も見えていました。
高校生たちが魚の調査をしていました。
さくらんぼとブルーベリー、摘み取り体験!
くろかわ農園
自然を満喫してさくらんぼとブルーベリーを楽しむ♪
摘み取り体験が出来ること(食べ放題)まだまだいろんな面で良くなる要素が一杯なので期待を込めて星4つ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク