山村広場
スポンサードリンク
㈱田代電設
ローソン銀行ATM 西馬音内共同出張所
スポンサードリンク
フノリ練り込み蕎麦が美味!
道の駅 うご 端縫いの郷
蕎麦は町内の有名店で頂いてからの訪問。
お弁当やお惣菜も結構置いてありました口コミで蕎麦が美味しいと来ちゃいました相方は冷かけ蕎麦ざる蕎麦(大盛り)舞茸の天ぷら 180円天かす\u...
揚げたて天ぷらとこだわり蕎麦。
そば処 長谷山
注文前天ぷらは時間がかかるよ〜と説明されました。
天つゆが付くのと付かないのがあります。
スポンサードリンク
老舗の味、冷やがけ天ぷら!
弥助そばや
これはさすがにw」とスルーしてみたものの、ちゃんとした駐車場は本当にその川沿いの狭い道にあった。
文政元年(1818)創業の歴史ある蕎麦屋と聞き訪問。
ランチはエビフライ定食で決まり!
れもん
ラーメンだって1000円超えは当たり前。
はじめましてレモン様。
羽後町で味わう冷やがけの極み。
端縫いダイニング
お客様心理をよく捉えていると思います。
冷やがけどのようなものか前から気になっていましたまずは注文となかなか行列が長いが思ったより速く進み最初に量とメニューを言ってあとは天ぷらなり...
秋田の味、西馬音内の秀逸蕎麦。
小太郎そばや
ざる蕎麦、もり蕎麦、天ぷら蕎麦を注文。
ひやかけと、暖かなラーメンをセットで注文する方が多いとか。
香味油たっぷりの肉そば。
BASSO どりるまん商店 羽後町本店
朝ラーをいただきました!
店内はキレイです。
伝説の味、太陽の焼きそば。
太陽食堂
今まで食べたことのないテイストの焼きそばだった。
すごく綺麗な店員さんがいました。
羽後牛と絶景サウナで癒し。
五輪坂温泉としとらんど
スタッフの方がとても親切です。
家族の食事会で利用しました。
春の桜、夏のバーベキュー、家族で遊べる公園。
五輪坂アルカディア公園
静かですし、トイレや水道、自販機も有りますので居心地が良いです。
天気が良くて公園の芝生がふかふかして歩いてて楽しかったです。
秋田羽後町で味わう名物ぶっかけそば。
道の駅 うご 端縫いの郷
蕎麦は町内の有名店で頂いてからの訪問。
休日は駐車場が満車になるほどの人気の道の駅です。
新鮮な海の幸、だだみ料理が絶品!
あうん
心遣いに安らげる時間を過ごさせて貰っています。
宴会が2件入っており ほぼ満席状態でした。
蔵改装の洒落空間で、特製中華そばを楽しむ。
Beer Cafe 蔵しこ
ラーメンも美味しかった。
蔵を改装した雰囲気のあるお店。
西馬音内盆踊り、感動の夜!
西馬音内盆踊り会館
無料。
見学できました。
煮干し出汁の絶品蕎麦、ひやがけ最高!
松屋
2024.6.26羽後町から転勤して6年ぶり位で食べてきました。
煮干しの利いたかえしで食べる蕎麦絶品です。
地元の味、ネギ味噌ラーメン。
精養軒
麻婆ラーメンをいただきました。
ネギ味噌ラーメン🍜と餃子を食べました。
午後6時の惣菜値引き祭!
マックスバリュ 西馬音内店
セルフレジが便利ですが、結構混んでます。
最近1人レジになりました。
緑豊かな羽後の公園で、遊びと癒しを満喫。
五輪坂アルカディア公園
静かですし、トイレや水道、自販機も有りますので居心地が良いです。
天気が良くて公園の芝生がふかふかして歩いてて楽しかったです。
旨さ際立つ納豆みそラーメン。
麺家秀吉 西馬音内店
どこか懐かしい。
お昼時に周りの蕎麦屋さんが満員で入れなかったためラーメンに変更して入店しました。
自然に囲まれた至福のランチ。
阿専asen
「ハルさんの休日」を観て気になっていたお店予約をして行きました今日のランチを注文何を食べても美味しかったです✨オリジナルコーヒーもホッとする...
山間の古民家をカフェと宿泊施設にリニューアル。
横手焼きそば四天王の地元で、あふれる品揃え。
DCM 羽後店
馴染みのお店です。
店内は薄暗く、品揃えもそれなりです。
羽後の隠れ家、ふわ氷と抹茶。
茶房 Sen(せん)
【真夏のオアシス発見!
町のお菓子工場やさんで営業している、かき氷店です。
地下水の湯と虹に感動。
みはらし荘 (としとらんど別館)
日帰り温泉利用しました。
2024年8月12日(月)14時頃日帰り温泉♨️利用。
懐かしい味、月見焼きそば。
飯塚食堂
味が薄かったりしてバラツキがある。
ランチにて。
羽後町で見つけた本屋の宝庫。
書店ミケーネ
魅力的な町の本屋さんです。
小学生のドリルを買いに行きました!
味噌味の納豆らぁめん、最高!
レストラン結心
元祖納豆ラーメンと唐揚げが美味しいと聞いて訪れました。
某ラーメンYouTuberさんが来ていたので訪れてみました。
二郎ラーメンと絶品馬肉!
炭炭
久しぶりの!
金、土曜日、昼のラーメンおすすめ。
羽後町の隠れ名店!
北京
長年地元町民から利用されている中華店。
お店に行って今の価格を知れて良かった♪美味しかったです🍴🍜✨
西馬音内そばの新感覚、カフェでひと休み。
ぼんかふぇ
道の駅うごにあるカフェ。
そばペペは西馬音内そばの冷やがけペペロンチーノ風と言うべきオリジナルメニュー。
地元の素材で楽しむ、絶品ジェラート!
うご・じぇら
地元の楚材を使ったジェラード。
安くて美味しい(^^)ミニ220円、シングル300円。
東北一の多肉狩場で、出逢いと驚き!
ゴトウ園芸
リーズナブルだと思います。
とても圧巻の光景でした…!
三輪神社の重厚な社殿。
三輪神社
三輪神社本殿は国指定重要文化財で室町時代後期の建立と推定されています。
近くの元稲田神社の宮司様より兼務社と聞き詣でました。
素朴な郷土料理と懐かしさ。
農家キッチン あるもんで
立派な古民家を改修したレストラン。
「農家キッチン あるもんで」は旧長谷山邸内にあるレストランです。
美味しいカツ丼と寿司の融合。
割烹 丸二
羽後町西馬音内にある割烹丸ニさん。
味噌汁、美味しい!
秋田県南部の新しい音楽堂。
三輪公民館・文化交流施設美里音
コンサートのチケットを購入するために初めて訪れました。
事務の方々も親切丁寧で、施設も新しく綺麗でした。
羽後町のアットホームな焼きそば。
お食事処 栄
焼きそばがめちゃくちゃ美味い🍴
美味しかったです!
冷たい焼きいもとアイス、至福の組合せ!
あいす焼きいも まつり
駐車場は川原田旅館さんに向かって進むと右手側にあります。
珍しい、焼きいもとアイス。
スポンサードリンク
スポンサードリンク