サマーフェスタで感動体験!
海上自衛隊 舞鶴航空基地
入口のみ見れました。
オータムフェスタで訪問。
スポンサードリンク
友人は、いいものだ!
舞人
友人は、いいものだ!
舞鶴の海自、処分隊の実績!
舞鶴水中処分隊
海自舞鶴水中処分隊。
スポンサードリンク
魂を鍛える五森祭の舞台!
海上保安学校
NHK 72時で、放映してた。
救助のデモンストレーションを見学音楽隊の演奏やゲームなどもある海自や海洋学校も招いたカッターレース(舟の競技)が白熱していた。
思い出の高倉神社で静かなひとときを。
高倉神社
高倉神社(たかくらじんじゃ)は京都府舞鶴市の中央部。
思い出の神社です。
スポンサードリンク
海上自衛隊の第23航空隊へ!
海上自衛隊 第23航空隊
展示会の際に色々と案内をしていただきました。
素晴らしい場所!
蛇島の歴史に触れる海の要衝。
蛇島
東西約100メートルでかつて湾内の海上交通の要衝で山城跡も残る。
スポンサードリンク
昭和初期の海軍ゆかりの神社。
十二月栗(しわすぐり)神社
昭和初期に敷地を海軍に渡して遷座されてきたようだ。
舞鶴市の稲荷神社で思い出巡り。
稲荷大明神
友達も元気かな、役員の方もご苦労さまです、
稲荷神社(いなりじんじゃ)は京都府舞鶴市の中央部。
上陸できないけど、絶景の旅へ!
蛇島城跡
上陸は出来ませんが、グルっと一周してみました。
戦艦見学!
海上自衛隊 舞鶴弾薬整備補給所
戦艦が沢山停泊していて、見学ができます。
イベントしてました。
全 11 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク