県道427号線沿いの便利さ!
長江のカシ
県道427号線の途中。
スポンサードリンク
設楽町唯一の自動車販売店。
設楽日産㈱|東愛知日産自動車
設楽町唯一の自動車販売店なので、有り難い。
樹齢の圧倒的存在感。
遠山家のヒノキ
圧倒されますね。
樹齢何年?
スポンサードリンク
トイレは無いけれど魅力満載!
岩伏山駐車場(岩伏山登山口)
トイレは無いです。
自然の偉大さ、岩のトンネルで体感!
猿ケ洞風穴
自然の偉大さを感じることができる場所だと思います。
岩のトンネル。
スポンサードリンク
岩古山の登り口の一つ。
岩古谷山堤石登り口
岩古山の登り口の一つ。
見事なヒガンザクラに囲まれて。
豊橋市神田ふれあいセンター
雰囲気が良かった。
近くには黒梅やミツマタ見事なヒガンザクラが有ります。
スポンサードリンク
静かな湖畔で楽しむ美しい紅葉。
休憩所広場
静かな湖畔です。
👍駐車場からそんなに遠く無いです。
小道の石仏、散策の宝。
石仏公苑
付近の石仏を集めて、散策コースに安置してある。
とても良い。
美しい星空が広がる夜。
つぐ高原天文台
星がとても綺麗に見えました。
川沿いの桜並木で心和むひととき。
設楽町の八重桜
桜が川沿いに植えられていてちょっとした並木になっています。
"満開のエドヒガン桜、歴史を感じる"
和市薬師堂のエドヒガン桜
根本には多くの墓が祀ってあり、歴史を感じます。
220402満開です。
安全な脇道で鳥居を楽しむ。
長江神社
鳥居からの階段は危険なので安全な脇道からが良い。
現在鳥居がある正面から階段を登ると危険です。
ツーリング途中の小さな滝で癒しを!
観音滝
ツーリングの途中で寄りました🏍💨小さな滝に思わず📷
無いですが車を路側帯上に停車することができます。
年間イベント盛りだくさん!
豊邦交流センター(旧豊邦小学校)
珠にイベントあり、年間通していろんな事してます。
廃村の神社で静寂を感じる。
白鳥神社
廃村になった集落にひっそりと佇む神社。
百万遍念仏の心静まるお堂。
毘沙門堂
百万遍念仏が行われるお堂。
損者砦山
アンテナ鉄塔🗼あるある😅改変されてて削平地は後世のモノ➰背後はチョイと岩場で自然地形🪨眺めは6月の緑に囲まれて見えない西側にある永江城からも...
親切オーナーの絶品ステーキ。
たけうち牧場
親切なオーナーさんがレストランも経営されてます。
ステーキ最高。
理想以上の後ろ丸みカット!
美容室ケント
襟足の残し方が絶妙で満足していますお値段もリーズナブルで助かりますありがとうございました月曜と第二火曜土曜は定休日です。
わがままを聞いて理想以上の髪型に嬉しく思っています‼️
飯田街道の小さな神社。
小鷹神社
帰りに寄ってみた。
山すその小さな神社です。
小川の美しさ、心を癒す。
夏目採石
小川がスッゴクきれいです。
岩古山城の東側を防御するための約65㎡の曲輪。
岩古谷城址東曲輪
岩古山城の東側を防御するための約65㎡の曲輪。
秋の村、シクラメン満載!
下津具郵便局
この近くはシクラメンの産地とか秋になるとこの村シクラメンで華やかになるとか。
近所のよろず屋、頼れる存在。
金田屋
このようなお店は、近所の人にとっては重要なお店です。
田舎のよろず屋的な存在です。
白山神社近くの稲荷社で安らぎを。
稲荷社
白山神社近くにある、稲荷社。
周辺情報はここにお任せ!
津具郵便局
この周辺のことを詳しく教えてくれました😊。
設楽ダム近くで助かる場所。
JA-SS 設楽SS(JA愛知東)
周囲になかなか無いので助かる。
設楽ダム ギリギリです☺
曇りの富士山も素敵な景色。
中部電力パワーグリッド 寧比曽反射板
富士山が曇っていて見えませんでした。
東海遊歩道で休息を。
公衆トイレ
東海遊歩道沿いに作られたトイレ。
友達から聞く便利さ、ぜひご体験を!
青少年教育施設 -神田ふれあいセンター
まだ直接利用をしたことは無いのですが友達等の利用状況を聞くと便利だそうです👌是非とも機会あれば利用させて頂きます🍀
坂道を楽しむ、カーブ魅力的な道。
交通安全守護観世音
坂道とカーブが連続する道です。
弁天碟で大岩の神秘体験。
弁天様
弁天渕の大岩の上に祀られている。
武運長久と安全を祈る八幡宮。
若宮八幡宮
出征兵士の武運長久と地区住民の安全を祈願したお宮と伝えられている。
江戸のしつけ文化、金田友七の真髄。
ほう連碑(筆塚)
金田友七という人が村の子供に読み書きを教えていた。
気軽に利用できる公衆トイレ。
トイレ(道の駅 アグリステーションなぐら)
誰でも気軽に入れる公衆トイレ。
田内城と菅沼氏の歴史を感じる。
幸秀寺
田内城、菅沼氏の菩提寺。
素晴らしい規則の会社にお任せ。
㈱オクミカワ
大変規則的な素晴らしい会社です。
設楽町 養護老人ホーム宝泉寮
割と大きな老人ホームです面会にお菓子を持って行くと 取り上げられます少しなら OKです 設楽ダムを造る為近くの国道沿いに橋を造ったりバイパス...
仕事で御世話になってます。
カネハチ建設㈱
仕事で御世話になってます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク