腕がいい予約制でいつも満足。
理容 ヤマモト
いつも満足の仕上がりです!
予約制で腕がいいね!
スポンサードリンク
毎年楽しむ家族のさくらんぼ。
宮下農園(さくらんぼ狩り)
毎年家族でお世話になっています。
バスツアーで行きましたが、とてもおいしいさくらんぼでした。
神社のほこらと山城跡。
巻ケ城跡
堀切もちゃんとある ♪おまけに支城も土塁に堀跡がはっきりわかるじゃーん♪主郭には城跡標柱に神社のほこらがあった。
藪化が進んでいますが、遺構の残りも良い大規模な山城跡です。
スポンサードリンク
昔から楽しむ最高コース。
豊丘村水辺公園マレットゴルフ場
最高のコ-スです。
18ホールだけですが 昔から遊んどります。
堀切に囲まれた主郭、見事な景色!
本城跡
堀切と横堀で囲まれた主郭は見事。
説明板がある。
スポンサードリンク
朝のウォーキング、ここで決まり!
小野神社
朝のウォーキングの目的地に適しています。
成田不動滝で自然に癒やされる。
成田不動滝
道はあるがけもの道。
駐車スペースからすぐですが歩道にロープ場が有ります。
スポンサードリンク
神木に囲まれた静かな神社で癒しを。
河野大宮神社
雰囲気のある静かな神社です。
山すその神木に囲まれた小さな神社です。
水がとても綺麗な素敵な空間!
大明神淵
余り他に無い地形?
濡れてもいい格好で来てください。
薪の生産から配達まで!
こぶしヶ丘 薪工房
ストーブ用の薪を、生産、販売、配達しています。
公園で楽しむ特別なイベント。
桜堤公園
イベント開催の公園です。
満開の菖蒲と蓮が魅せる静寂。
佐原大平しょうぶ園
ひっそりと菖蒲や蓮が咲いてます。
2018/6/18訪問
ほぼ、満開でした。
かわいらしい建物の浄化センター!
豊丘村浄化センター
かわいらしい建物の浄化センターです。
天竜川河川敷の芝生で釣り!
リバーフィールド
すぐそぱの池の釣りが楽しいよー😃ただし観察がいるけどねー‼️
芝生のグラウンドです‼️
神社と伴野古城の絶景探訪。
伴野神社
神社より上に登ると伴野古城がある。
山すその小さな神社です。
厨房完備の会議室、気楽に集会。
豊丘村 勤労者福祉センター
椅子をお借りすることはできますでしょうか?
毎日とおつています。
直売の温もり、冬はここで!
南信州いちご村 冬農園
冬はこちらで営業しているそうです。
こちらで直売をされているそうです。
町の隠れ家、秘境の魅力。
面渕の滝
町に近い場所ですが、ちょっとした秘境感があります。
ため池の紅葉、狭道注意!
日向山砂防ダム
それなりに綺麗だけど途中までの道が狭いので走行注意。
親切な対応で安心!
豊丘郵便局
中の方達はとても親切です!
風景印の捺印場所まで丁寧に聞いて頂けました。
早朝南信の美しい景色!
南城跡
比高約140m日の出前に着いてしまった🌄😂薄暗い段々畑で見えた堀跡♪真っ暗な竹やぶの中の堀跡♪ハタケの横にある土塁♪ヤブの中にある土塁♪早朝...
細かい出入金ならプロにお任せ。
伴野簡易郵便局
松尾レミさんのお宅。
細かい出入金でお世話になってます。
いつも目にする魅力的なお店。
はるる農園無人販売所
頻繁に前を通ります。
陳の坂観音堂
きれいな施設で柔らかな対応。
介護老人保健施設はやしの杜
職員の対応が柔らかい感じがします。
父親が入所してました‼️
河岸段丘の絶景!
豊丘村民グラウンド
とても広く、景色も良い。
野球2コートorソフトボール2コートorサッカー1コートが可能です。
伴野区民会館
村民交流の場、毎日賑わう!
ゆめあるて
村民の交流施設です、設備も良く毎日利用者が絶えません。
いろんな行事や会合で、使われています。
創業138年の老舗、松茸と酒の宝庫。
いとう商店
昔ながらの酒屋さんでいろいろなお酒やつまみもあってよかったですよ。
松茸たくさん買いました。
県道沿いの普通の小学校で新しい発見。
豊丘村立豊丘南小学校
普通の小学校。
県道沿いにある小学校。
シオザワ美容室(Hair salon Shiozawa)
値段が合いませんでした。
有限会社ハンズ
値段が合いませんでした。
曹洞宗のお寺です。
慈恩院
曹洞宗のお寺です。
大きな杉木が目印の店へ!
熊野神社
大きな杉木が目印。
親切な対応で安心転回OK!
パークス甲信越(株)飯田営業所
対応親切です 中で転回出来るので頭から入ってOKでした!
株式会社共進電気
親切丁寧な説明で安心の体験。
飯田信用金庫 豊丘支店
わからないことを親切丁寧に説明をしてくれます。
戸中城山城跡
標高756m。
要望を親身に実現!
竹村建築所
施主の要望を親身になって聞いてくれます。
鬼伝説と天竜川の驚き。
御手形諏訪神社
鬼の伝説があり、鬼が天竜川の反乱を押さえた話があります。
天孫降臨に続く物語が、ここに有る驚き。
スポンサードリンク
スポンサードリンク