四季折々の花々とアスレチック。
清水公園
凄くオシャレできれいになっていたのでびっくりしました。
キャンプ場、BBQ場、ポニー牧場、マス釣り場などがある野田市が誇る総合公園です。
スポンサードリンク
清水公園近く、充実の焼肉ライス!
中華料理成久
前から気になっていたので、この前ついに入店してみました。
土曜日の12:00ころに来店で満席でした。
清水公園で水上アスレチック!
清水公園フィールドアスレチック
お孫ちゃん達を連れて行く機会があり行ってきました。
基本的には小学生から中学生などの子供向けなのかなと思います。
四季折々の花、心躍る聖地。
花ファンタジア
最近は犬の写真を撮る聖地(?
犬OKな「お花畑」貴重。
野田市総合公園で楽しむ紅葉とサッカー。
野田市総合公園
他の方も投稿していますが野田市総合公園は野田市営清水公園は千秋社(キッコーマンの関連会社)なので駐車場が別なのは当然です。
野田市の小学生駅伝マラソンの応援に行きました。
スポンサードリンク
清水公園で癒される、馬と遊具の楽園!
清水公園 ポニー牧場
清水公園内にあります。
有料牧場ですが、馬かとても可愛いかったです。
清水公園の新鮮寿司、心も温まる。
寿司長
初めて伺いました。
土曜日の昼ランチでうかがいました。
焼肉屋から進化したスパイスカレー。
カレー屋 駒ちゃん
私はお肉食べれないのですが、要望を聞いてくれます。
店主が大好きだったスパイスカレーを勉強し、一念発起して、カレー屋に。
ママが褒める!
かくれん房
マスターが面白いママが褒めてくれる飯がうまい【特にチャハーン】
すごく美味しい。
清水公園・川沿い八重桜でバーベキュー。
清水公園 第3駐車場
整備されて綺麗になっていて驚きました。
第3駐車場の川沿いに八重桜の並木道がある。
フカフカ天然芝でサッカー。
野田市総合公園陸上競技場
雨天時も室内練習が出来る。
天然芝がきれいでフカフカこんなグラウンドでサッカー出来たら最高!
清水公園近く、歴史漂う古民家。
旧花野井家住宅
茅葺屋根が貴重良く手入れされている清水公園の寄り道によい見学は無料。
清水公園に行ったついでに…ぐらいで良いと思います。
商標登録のヒレマヨかつ定食!
和風レストラン とん平
ジャンボとんかつとマヨいましたが、ヒレマヨにしました。
開店直後(12:00〜)の訪問でした。
リニューアルしたココスで初体験!
ココス 野田愛宕店
ここのココス店員さん親切です!
リニューアルしてから初来店。
母の日はモンブランとフルーツタルトで祝おう!
パティスリーロン
何種類かケーキを食べたがどれも味が甘過ぎてくどかった。
デパ地下のケーキと変わらない値段の割に味はそこそこです。
野田の名店、豪華な並ちらし!
寿司虎
回らないお寿司屋さん(笑)カウンターはもちろん個室ありネタも新鮮で美味しかった。
予約しての食事会でした。
令和で味わう昭和のサンドイッチ。
サンズサンドイッチ
今の時代にこの値段で食べれるサンドイッチはあまりないと思う。
ここは昭和の雰囲気が色濃く残るサンドイッチ専門店。
貝殻が散る静かな魅力。
野田貝塚
説明書きが無ければ、恐らく通り過ぎてしまうと思います。
地面をよく見ると貝殻がちらばってました。
高橋先生と愛犬の成長。
WANPARKとわSKY 〜dog training &hotel〜
ボーダーコリー3歳メスです。
1年ほどディスクや躾のトレーニングをこちらの高橋先生にお願いしています。
清水公園で当日予約、楽しい一日!
清水公園 アクアベンチャー
千葉といいつつ、ほぼ埼玉・茨城というチーバくんの鼻の部分。
一日かけてだいたい清水公園のキャンプ以外の施設を回りました。
緑に囲まれたBBQエリア。
清水公園キャンプ場
緑が多く、専用のBBQエリアがあります。
暑い日は屋根の下でBBQ出来て良かった。
清水公園散策で心癒す。
慈光山 金乗院
雰囲気もとても良い すぐ近くに食事どことお茶所トイレ売店なども充実しているのでとても良いスポットです 駐車場も完備(有料)しているので遠方か...
2024年7月17日、撮影。
清水公園で四季の彩り体験!
不動堂(清水開運不動尊)
春夏秋冬でガラッと雰囲気が変わります。
銀杏の葉が彩っており、とても映えていました。
金乗院仁王門で静かな桜。
仁王門
清水公園の入り口近くにあります。
Very good
施術後の茶話タイムで心も体もスッキリ。
整体 リラックスサロン紡*つむぐ
何度か施術して頂きました。
肩から腰にかけて辛い状況だったのでお世話になりました。
清水公園の整備されたテニスコート。
駒﨑興業ゴールデンスラム テニスコート(野田市総合公園庭球場)
あらかじめ自宅でネットにて仮登録まで済ませて清水公園事務所にて本登録。
綺麗に整備されたテニスコートです。
清水公園で気持ち良く野球観戦。
SAN-POWスタジアム野田(野田市総合公園野球場)
少年野球教室で伺いました。
市の野球場とは思えない。
マルキューのへら餌、安くて情報満載!
えびすや釣具店
マルキューのへら餌が、安い。
餌が安い、買いやすかった、また行きたい。
30年の信頼、優しさ満点。
カットハウスAI
丁寧な仕事です。
とても優しく良心的です。
お年寄りが楽しむボール遊び。
芝生広場
お年寄りが、ボールで何かしてました。
美しい景観、人工芝のある暮らし。
正面広場
人工芝が景観に馴染んで美しいです。
かごめかごめ発祥の地、野田の魅力!
かごめ唄発祥の地碑
誰もが知っているかごめかごめが身近な野田から生まれたとは!
童謡『かごめかごめ』の発祥の地である千葉県野田市には東武野田線の清水公園駅の前に『かごめ唄発祥の地碑』は建っています。
ちょっとした水辺で癒やしのひととき。
水生植物園
ちょっとした、水辺です。
明るく親切なスタッフが施術!
はなまる鍼灸整骨院
的確な診療を施術してくれます。
丁寧に話を聞いてくれて説明もわかりやすかったです。
新鮮な食材で楽しむ料理
算額
2025.9.23訪問。
売店・ショップ
2025.9.23訪問。
新しいセブンで手軽にATM
セブン-イレブン 野田清水店
新しいセブンです。
ATMがあって良い。
歴史感じる上原家の門。
旧上原家住宅薬医門
昭和四十七年に野田市郷土博物館に寄贈され、この地に移築したものです。
カルガモウォッチで心和む。
花ファンタジア
カルガモウォッチ!
感動のホテルなみお手洗い。
第2公園広場トイレ
ホテルなみにきれいなお手洗いで感動しました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク