唯一のこだわり、あなたのために。
中野輪業
素晴らしいこだわりの店づくり。
断られ続けて、唯一引き受けて頂けたお店でした。
スポンサードリンク
野田港で静かな釣り時間。
野田漁港
海藻が食べれる季節に、成りましたネ。
カレイが釣れましす。
キレイな海を眺める公園。
十府ヶ浦公園
早朝!
先日駐車場の片隅を借用し、車中泊しました。
スポンサードリンク
800年の守護神、ランドマークトリイ。
愛宕神社
創建は約800年ほどで、山下の海蔵寺の守護神です。
東日本大震災の時、この鳥井を境に大波が来なかったという。
新鮮な花束で心温まる冬。
大沢園芸
県外から引っ越ししてきて寒冷地の管理について詳しく教えてくださり初めての冬も無事に越せました。
とても気持ちよく購入できる場所。
スポンサードリンク
日曜日もATM完備!
野田郵便局
日曜日もATMはやってます。
みんなの郵便局。
旬の食材とお団子、その創意工夫。
つながりCafeたいようのいちこ
昔ながらの食べ物とかどれも美味しかったです。
何とおから(≧▽≦)創意工夫が素晴らしい(◠‿◕)
スポンサードリンク
妹たちとの楽しい時間を!
のんちゃん公園
妹達と遊ぶのに丁度いい!
ポタリング日和の絶好スポット。
野田村総合運動公園
ポタリングに良いロケーションです。
懐かしい文房具と駄菓子の店。
㈱中健
文房具や駄菓子などが売っているちょっぴり昔懐かしな感じのお店。
休憩場所に最適!
北上山地の道の駅、塩一升!
野田の牛方像
野田村の三陸鉄道の駅にありますので、ぜひ見に来てください。
道路の方にあります。
アイナメとウミタナゴ、BBQで楽しむ釣り!
玉川漁港
どこにでもある漁港です。
アイナメ ウミタナゴ クロソイ ドンコ チカ。
国道45号沿いで朝日を独り占め!
もしもしピット 国道45号上り 野田村下米田
国道45号沿いで海を望める貴重な場所です。
初日の出がとってもキレイに見えました🌅
玉川漁港から直ぐ北側にある 美しい海岸。
玉川海岸
玉川漁港から直ぐ北側にある 美しい海岸。
地元ブランド肉、南部福来豚。
㈲北末
地元のブランド肉「南部福来豚」が手に入ります。
神秘的な見晴らしで優しさ満点!
下安家園地(島川直英翁像・縁結びの木)
全く知らなかったが、この村のマスコットから偉大な人と思った。
神秘的で、見ていて優しい気持ちになれた場所でした😍
のんちゃんがお出迎えやっと野田村まで来たなって!
のんちゃん像
のんちゃんがお出迎えやっと野田村まで来たなって!
深夜でも快適、駐車場完備!
のんちゃんパーク トイレ
乗用車の駐車場🅿があります深夜帯は電気つきます❗ペーパーもあります。
野田村産の美しきマリンローズ。
『ねま~る』野田村 リメンバーホープ ヴィレッジ ねまーる
驚かされることばかり¯_ಠ_ಠ_/¯
美女に三つ星。
春の水量が魅せる千仞橋の迫力。
玉川大滝・三丈二段姫の滝
初めて来てみました 春先とかなら水量もあり迫力があり素晴らしいでしょう。
未舗装の林道をしばらく行くと見えてきます。
新しい体験がここに!
新町地区コミュニティセンター
新しい。
ソーラーパネルで無料充電!
充電ステーション
ソーラーパネルの電気で無料充電させて貰えます。
震災の記憶をつなぐ場所。
野田村体育館
震災の時は、この体育館手前まで津波がきました。
他にはない陶器と花器の魅力。
ギャラリーIZUMITA
不思議で魅せられる陶器・花器を展示・販売しています。
小さな公園でリフレッシュ!
根井地区構造改善センター
小さな公園併設有り、トイレ藻有り。
西行さんの噂が話題!
西行屋敷跡(西行法師由縁、平安時代)
西行さんが来たとか来ないとか…
野田村体育館近くの清潔トイレ。
公衆トイレ
野田村役場、体育館近くの駐車場にある公衆トイレ。
夜は閉鎖、昼の魅力を見逃さず!
公衆トイレ
夜は閉鎖するみたいです。
話し上手な親父が待ってる!
理容ヨシダ
話し上手の親父がいますよ。
鳥帽子型の宿、玉川海岸近く!
えぼし岩
国道45号から見ることができます木々に隠れて見えにくかったですが鳥帽子型でした 2024.11
毎年楽しむホタテ祭り!
野田村漁業協同組合 魚市場
毎年12月上旬にホタテ祭りが開催されます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク