富士山と由比の絶景ポイント!
浜石岳山頂駐車場
くねくね道ですが車で上がれました。
手軽に登れてこんなに景色のいいところはないです!
スポンサードリンク
清水港で真鯛釣り、初心者も安心!
天和丸
とてもお世話になっている船です。
楽しい時間を過ごせました🤗釣果もあり大満足(*´・ω・`)bまた、女性は割引もあってお得です🎵再訪間違い無し‼️です✨
気持ちの良い滝で癒される!
重郎の滝
2019.5.8ナビ通りです。
とても気持ちの良い滝でした。
スポンサードリンク
山中に祀られた正一位稲荷大明神。
稲荷山
山の中にありながらいつも綺麗で丁寧に祀られています。
正一位稲荷大明神。
清水PAの小高い丘で、ひと息つこう。
清水PA 展望台広場(ビュースポット)
清水PA、本線脇にある小高い丘です。
スポンサードリンク
そこから沢に降ります(藪を心配していましたが、そん...
不動沢の滝
そこから沢に降ります(藪を心配していましたが、そんなに大したことなし)→下調べでは「水路のトンネル通る」となっていましたが、堰はダム化してい...
目的地手前あたりから草や木が道路に少し被ってきてる...
おとけさの滝
目的地手前あたりから草や木が道路に少し被ってきてるとこありました。
スポンサードリンク
ガード下にある鳥坂長崎公園のトイレです。
公衆トイレ
ガード下にある鳥坂長崎公園のトイレです。
クリームソーダが美味しかったです!
喫茶バルカ
クリームソーダが美味しかったです!
見晴らしがいいです。
豊島果樹園
見晴らしがいいです。
滝情報が誘う、秘密の入口へ。
ヒノキオ滝
入口がわからなかったが位置的にこのあたりかと停車。
とても明るいママがいつも元気にお客さまを迎えてくれ...
あさひ
とても明るいママがいつも元気にお客さまを迎えてくれます🙆🎶
久能山東照宮近くの無料駐車場!
日本平ロープウェイ駐車場
ロープウェイ乗り場の目の前にある駐車場です。
無料駐車場。
日本一の絶景、富士山を一望!
日本平観光天文センター
「日本平」は日本の武尊の伝説に由来しています。
あいにくこの日は雲がかかって見えませんでした。
鳥居越しに富士山、ひっそり魅力。
日本平水祝神社
日本平水祝神社(にほんだいらみずいわいじんじゃ)鎮座地 静岡市清水区草薙訪問日 2024/5/10日本平ロープウェイ駐車場近くのちゃっきり節...
ひっそりとあります。
清水銀座で七夕まつりの思い出。
清水七夕祭り
子供の頃から、何度行っても七夕まつりは楽しいです。
今日行くかなもりさん昨日行った早く会いたいな。
滑滝へ続く秘境の道。
滑滝
そのまま林道を上がって行きます。
選び抜かれた新鮮食材が勢揃い。
日本平運動公園 多目的広場駐車場
よし!
富士山独占の自然体験、ぜひ!
magichour,camp
一言 サイトの広さや富士山独占やばかったです また行きたいなー 普通のキャンプ場より自然にちかいです より野営感あります ぜひぜひ。
絶景が楽しめる特別な場所。
新丹谷 みかんの丘
景色良いです。
落差15mの絶景、心躍る体験!
御前の滝
広いスペースを見つけて置くしかない。
心安らぐ美しい灯籠の祭り。
巴川灯ろうまつり
故人の為にせっかく流した灯籠でした。
Very beautiful and peaceful event
清水港で楽しむ!
Smoke Head
原本要來附近的三保松原看富士山,卻遇上低溫及下雨,還好有老闆的威士忌拯救了濕冷的一天,來到清水的威士忌愛好者都應該來享受清水港美味的海產以及...
珍しいウィスキーがいっぱいです。
両親が眠っているお墓です❗
保蟹寺
両親が眠っているお墓です❗
国道線近くの広々自転車練習場。
鳥坂長崎公園
自転車練習で訪れましたが少し国道線と繋がっているので音がうるさかったです遊べる広さで子供連れにオススメですベンチあります。
清水港の絶景を堪能!
不動院
清水港を見下ろす眺めは必見。
静岡茶の始祖、桜と雛人形。
聖一国師堂
静岡茶の始祖として知られています。
桜の季節は、綺麗ですね。
車だと100回くらい通り過ぎるでしょう。
釣江寺
車だと100回くらい通り過ぎるでしょう。
桜ヶ丘病院の売店、安心と便利!
ヤマザキYショップ桜ヶ丘総合病院店
桜ヶ丘病院経営のの売店となるコンビニです。
やっぱりいい!
静岡市清水松風荘
良かったけどやっぱりいい。
山深い場所の由緒あるお寺。
妙立寺
山深い場所にひっそり佇む由緒あるお寺です。
感じが良い薬剤師のいるお店。
おおつぼ薬局
薬剤師さんの応対が感じがよい。
城跡の魅力を秘めた地。
横山城址碑案内板
城跡は整備がされておらず、入れません。
確かにこの場所は城を作るにはうってつけのところだ。
全 33 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク