鳥居杉に驚愕!
山ノ神の大杉
デカイ😲 根っ子と幹とがどうなっているんだ状態です😱 鳥居杉みたいに枝がくっついてのもありましたよ。
スポンサードリンク
景色が綺麗でした。
浦ノ内東分駐車場
景色が綺麗でした。
須崎百寿門周辺の魅力発見!
須崎シンボル・ゲート(須崎百寿門)
この門というより、この界隈に興味がわきました。
須崎百寿門が 今はありますよね。
スポンサードリンク
地域密着型の安心修理所。
須崎中央自動車
とても親切に丁寧してくれます。
地域密着型自動車屋さん、安心丁寧、格安言うことなし。
アイスコーヒーモーニングで爽快な朝を。
舞夢喫茶店
ピラフを本格的に作られるとは思っておらず少々困惑した。
アイスコーヒーモーニング。
スポンサードリンク
元享院の静寂に包まれて。
金比羅神社
闇雲に山を突っ切ったらなんとかたどり着きました😅 シンプルできれいな神社でした。
疲れるけど満たされる神社の階段。
三所宮
着いたかなと思ったら曲がって続いているという嫌らしい階段です😱 めっちゃ疲れた😖💦
スポンサードリンク
かなり傷んでいます。
八幡宮
かなり傷んでいます。
右後ろの建物から左の建物に遷座されています。
池の浦神社
右後ろの建物から左の建物に遷座されています。
本殿は囲われていますが、結構大きそうです。
貴船神社
本殿は囲われていますが、結構大きそうです。
岩を削った階段が珍しいかも。
今川神社
岩を削った階段が珍しいかも?
拝殿は古びて囲われていますが、神殿はわりと新しかっ...
一宮神社
拝殿は古びて囲われていますが、神殿はわりと新しかったです😊
須崎八幡宮に伝わる震災の記憶。
南海大地震遭難者追悼之碑
昭和21年に起こった昭和南海地震とその後の津波による被害を今に伝える追悼の碑。
須崎八幡宮の境内にあります。
ご当地キャラまつりin須崎の会場です。
ご当地キャラまつりin須崎
ご当地キャラまつりin須崎の会場です。
光市に住んでいる67歳のおじさんです。
有料老人ホーム・オリーブホーム
光市に住んでいる67歳のおじさんです。
発酵ランチのお店です。
115en
発酵ランチのお店です。
人情味あふれる小店で鰹を満喫。
おとずれ
列車時間調整のため寄らせてもらいました。
老闆和老闆娘人都超好 東西好吃 有人情味的小店 老闆還開車載我去道の駅吃鰹ただき還有載我去須崎站搭車。
メジカを求める、地元の宝!
山吉鮮魚店
メジカを買いに来ました。
良心的なお店です。
サイコーにイイお店です✨
すさきまちなか学舎
サイコーにイイお店です😆👍✨
Jacksonスコーンと同じ人がやってるお店です美...
Mackeyのパン工場
Jacksonスコーンと同じ人がやってるお店です美味しいですよ。
美味しいご飯とお酒、気分良く楽しむ!
アットホーム
美味しいご飯も食べれて、美味しいお酒が飲めますっ!
暫く行けてなくても、気にすることなく気分良く飲めてます☺️
明るいショールームであなたの経済事情に寄り添う!
高知トヨタ自動車株式会社 須崎店
込み入った経済事情も考えてくれる良い印象でした!
ショールームも明るく店長はじめスタッフの対応も良いです。
日帰り車検が出来るようになっております。
株式会社田部自動車
日帰り車検が出来るようになっております。
いい練習場❗️スタッフも気さくで雰囲気もいいですね...
キリマゴルフガーデン
いい練習場❗️スタッフも気さくで雰囲気もいいですね。
嬉しい掘り出し物、子供向け玩具が勢揃い!
アルファやましたマルナカ店
掘り出し物が置いていた 嬉しい。
小学生位の子供向けの新しい玩具が揃ったお店です。
喫茶も有り地元のおばさんの暖暖場所。
高知県山林協会(一社) 須崎支所
喫茶も有り地元のおばさんの暖暖場所。
ひなびた昭和のバスの待合室です。
とさでん交通 宇佐出張所
ひなびた昭和のバスの待合室です。
桑田山神社
桜綺麗です。
子供達の楽しそうな声が聞こえる。
妙見町街区公園
子供達の楽しそうな声が聞こえる。
大間の裏道にひっそりと営業しているまさにのぎく。
のぎく
大間の裏道にひっそりと営業しているまさにのぎく。
知られざる安芸のナギ、発見!
安和の大ナギ
安芸のナギは知っていましたが、ここは知りませんでした。
トイレも、あります。
幸丸
トイレも、あります。
高知市内以外で珍しい質屋さんです。
徳屋質店
高知市内以外で珍しい質屋さんです。
とても暖かい雰囲気の病院です。
ちひろ病院
とても暖かい雰囲気の病院です🎶
こじんまりとした神社ですが、石段は60段ありました...
日吉神社
こじんまりとした神社ですが、石段は60段ありました。
いい感じです 山小屋っぽいかな。
住吉神社
いい感じです😊 山小屋っぽいかな😁
親忠さんを祀っている神社でした 須崎八幡宮さんの創...
津野神社
親忠さんを祀っている神社でした😁 須崎八幡宮さんの創建となっています。
城山公園からすぐですが、道が歩きにくかったです。
石鎚神社
城山公園からすぐですが、道が歩きにくかったです😅
8つの神社が合祀されていました。
天満宮
8つの神社が合祀されていました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク