最先端タブレット受付、台数豊富!
名港海運 西二区物流センター(北)
受付は7時30分からですよ。
受付の方も親切でかなり最先端な倉庫だと思います。
スポンサードリンク
友達と楽しむ、のどか公園。
新政公園
人も多くなく、のどかで静かな公園でした。
よく野球の練習をしたり試合をする時守りやすいし打ちやすい。
心優しいママの手作り!
歌えもん
私の知り合い(詳しく書くと誰がわかってしまう)の絡みで昔よく行った。
料理が安くて美味い👍カラオケの値段も安い👍
スポンサードリンク
優しい社員が魅せる、ニトリ隣接の魅力!
ニッコウ電機㈱ 飛島センター
隣りに、ニトリの配送センターを建設中です。
結構融通も聞かせてくれる!
天然温泉掛け流し、無料の足湯♪
敬老センター 足湯
またお湯が熱々いいです、お子様はキツイと・・・、5時過ぎると職員さんが元栓を閉めに来ます多分。
天然温泉掛け流しなのに無料はとてもありがたい!
スポンサードリンク
タイヤ選びはスペシャリストにお任せ!
中部タイヤセンター 西部営業所
皆さま親切でした。
作業状況のアプリがあります!
雹害から新車の輝きへ。
ボディサービススズキ
痒いところに手が届く!
雹害にあったので、こちらで修理していただきました。
スポンサードリンク
夜中のご来店、店長の丁寧接客。
ローソン 飛島大宝店
どこでもある普通のローソン店舗です。
土曜の夜中行ったら店長さんでした。
優しい社員と安心セキュリティ。
名港海運㈱ 西二区物流センター(南)
頻繁に納品に伺うなら車番登録すると受付しなくて済みます。
右左折どちらでも入場可能です。
新しい倉庫で安心納品。
AI物流㈱
移転して大正解。
電話に出てくれる女性の方、とても対応が良い。
初心者向け!
飛島村立 すこやかセンター トレーニングルーム
村民のみではなく利用できるようになり、とてもうれしいです。
初心者には、丁度良いかも?
世界を変えるキー、ピラミッド公園。
運動の森公園
ピラミッドには世界を変えるキーアイテムが隠されている。
駐車場が、有り 休憩程度の一休み出来る公園。
西側2階でスムーズ積込み。
愛知海運 流通センター
受付は建物西側2階外周に沿って待機。
積込で9時頃に到着しました。
大阪から定期訪問!
ろばた焼き 博多
美味しくいただきました。
ランチの生姜焼き定食が馬鹿美味い。
大宝交差点からお米入庫。
㈱名古屋食糧 飛島精米工場
8時半に来たトラックが9時にはもうおろし終えてました。
頭振って大回りしてください)‼️右側に入り口あります。
綺麗な本と新しいDVDが勢揃い!
飛島村図書館
他の図書館と比べて本の状態が綺麗です。
学習室あります。
特殊なシャワーでスッキリ体験!
ヘアーサロンツカマツ
約一年半ぶりにストパーとカラーとトリートメントとヘアカットで伺いました。
セットしやすいカットありがとうございました!
名古屋近郊、素敵なマリーナで最高の雰囲気!
グレートマリン
港湾がキレイになって、魚が目につくようになった。
すごくきれいな素敵なマリーナです名古屋からも交通の便が便利でとても行きやすいです。
国道23号沿いの充填所!
エア・リキード名四飛島水素ステーション
毎日営業している充填所はありがたい。
国道23号沿で非常に便利!
愛知西部を繋ぐ、礼儀正しい物流!
名正運輸㈱ 飛島センター三菱中部DC
仕事で行くとこです(`・ω・´)ゞ最近行ってないな。
名正運輸って物流業界では大手ですよね?
分かりやすい倉庫棟、迅速対応!
上組CFS 複合センター
作業も早いんですけど…荷物によっては2時間くらい待たされる!
3台ずつ右開け。
異空間のインドカレー、海外旅行気分!
Al Mustafa Masjid 飛島モスク
日本人は皆無ですので海外旅行に行った気分になります。
It has a big space for oduh and praying
日本一豊かな村の郵便局。
飛島郵便局
普通の郵便局です。
静かで、住みやすい所です。
外国人多い名古屋のオークション。
愛知県中古自動車販売商工組合(JU愛知)
便利なオークション。
ここのオークションは外国人の方が多いですね?
静かな公園で安心避難を!
北拠点避難所
周辺住民の災害時一時避難所です。
静かな公園て感じです❗
スムーズな荷降ろし体験、ここに!
名港海運㈱ 飛島物流センター
待ちはなかった。
荷降ろしスムーズ終わりました8時20分着 9時荷降ろし完了回転の速い倉庫だと思います。
太陽光発電の製品倉庫!
㈱ダイコー
仕事でお世話になっております。
コンテナから出した製品などの倉庫❗太陽光発電の荷物係を積み込みました!
55年の信頼、真面目な運送。
松栄運輸㈱
なんちゃって点呼が蔓延っていた昭和の時代からでも、点呼をしっかりと行っていました。
55年創業の歴史あるとても真面目な会社ですね!
西四区の広々グラウンドでのんびり散歩。
東浜グラウンド
とても広いグラウンド。
野球なら2面以上使える大きなグランド!
葉山社長が育てた、優しい絆。
ハヤマ運輸㈱
普通に気軽に行けていい店。
葉山社長が社員思いの素晴らしい方なので 従業員の方も皆様 素晴らしい方々ばかりです。
海外へ自動車部品輸出、スムーズな最終準備!
トヨタ自動車 飛島物流センター
至って普通。
夏は超絶暑く冬は超絶寒い工場。
広い駐車場と柔らか砂のグランド。
古政公園
駐車場が広いですし、砂は柔らかめ、好きな人は好きなグランド。
通りすがりです。
流れるプールと滑り台、日本一の村で最高体験!
飛島村 すこやかセンター保健センター
駐車場が足りない。
プール早く復活してほしい。
水上オートバイを楽しむ新スポット。
飛島マリンベース
はっきり言って素晴らしい!
水上オートバイ専用の揚降施設です。
座り心地最高の待合室へ!
UDトラックス㈱ 名古屋西部カスタマーセンター
台数からサービス工場の数は少な過ぎると思いますね。
今まで行った中で座り心地が、かなりよかった!
初めての流通業も安心!
旭運輸 名古屋港流通センター 上屋(CFS)・旭 NTC
前日の20時着で7番手朝は8時20分くらいから着いた順に受付け開始受付け時に卸し場所指定されます卸しの当日の朝に到着だと卸し遅くなると思われ...
めちゃくちゃ並びます。
懐かしさ漂う欧風レストランで、会話が弾む。
るい
ゆっくり妻とたくさんの会話が出来ました。
年配の方が多いです。
二番穂の透明な米、感動体験!
JAあいち海部 飛島支店
振替の意味くらい、知っておいて欲しい。
二番穂でも、透明な米が実っていて感動しました。
地域の中心だよ、街中の小さな神社。
古政神社
無人の神社みたいやけど比較的綺麗にされておられるようですね。
社務所や公民館が隣接してあり地域の中心的な場所だと感じました。
建物西側2階で待機、安心の積込体験。
愛知海運 流通センター
大型低床に7パレ積むのに平積みで入るのに前から2山分2段で積みやがって!
受付は建物西側2階外周に沿って待機。
スポンサードリンク
スポンサードリンク