香春町で味わう瓦そばの絶品!
味の茶屋 こぐれ
近所にあって気になっていたので来店しました。
瓦そば食べに行きました雑炊も美味しいですうなぎおにぎりも美味しかった。
スポンサードリンク
名産採銅所の筍、豊富な地物!
道の駅 香春
駐車場の入り口はもう一つ隣りの交差点から入ります。
横の道路が大型トラックの通行量がものすごい多いのでうるさくて休憩には向きませんね。
神功皇后ゆかりの鏡山へ。
鏡山大神社
まっすぐ一直線の階段をひたすら登ります。
古墳の上に、建っているようです。
スポンサードリンク
神功皇后に寄り添う静かな聖域。
鏡ヶ池
民家の庭先にあります。
民家の中を通っていかなければいけません。
掘り出し物はレトロとおもちゃ!
ユウザキ香春店
掘り出し物有り。
たまに楽しい物があるよ。
スポンサードリンク
ダム湖と紅葉の景色で楽しむ、手の込んだ美味ランチ!
五吉庵
30年以上前、小倉に居たときに知人から聞いて訪ねたお店。
静かなランチをいただきました。
桜の時期に行きました。
鏡山大神社 二の鳥居
桜の時期に行きました。
スポンサードリンク
ちょっとしたパワースポット♥️春の訪れ紅白の梅の木...
清水ヶ谷地蔵
ちょっとしたパワースポット♥️春の訪れ紅白の梅の木がとても綺麗でした✨お地蔵さんの手に持ってる金の卵(珠黄金)はなでなでヾ(・ω・`*)した...
小富士山の天然水
美味しい!
高マッサージが低料金で楽しめる!
鏡山治療院
むちゃくちゃ親切ですバイ。
低料金で高マッサージ最高です。
飯岳登山と紫陽花の癒し。
呉ダム渓流公園
自然に恵まれ景色がよく散歩するのによく気分転換になるからです😊
ホタルがとにかく凄かったです。
巨峰ソフトと新鮮野菜、道の駅のお宝!
道の駅 香春
コーヒー屋が出店していました(毎日ではないようです)。
一番好きな道の駅です。
キレイな道の駅で巨峰ソフト。
道の駅 香春
一番好きな道の駅です。
道の駅のスタンプを押しに訪問しました。
巨峰ソフトクリームと新鮮野菜、道の駅の美味しさ!
道の駅 香春
コーヒー屋が出店していました(毎日ではないようです)。
一番好きな道の駅です。
大坂山山頂の絶景、歩いて体感!
薬師の頭
山頂の景色がすごくいい所。
非常に眺めがよい。
石炭ソフトとホットサンド、絶品!
BUNNY'S 道の駅香春店
道の駅の入口脇にあって外観的にはショボイのかな?
石炭ソフトクリームは子供にも不人気でした。
道の駅香春の石炭ソフト、衝撃の美味しさ!
BUNNY'S 道の駅香春店
道の駅の入口脇にあって外観的にはショボイのかな?
石炭ソフトクリームは子供にも不人気でした。
100円で冷たく美味しい名水!
仲哀の名水 水汲み場
本当の名水ですよ。
100円で20Lは安い。
山頂直下の絶景夕陽スポット。
大坂山山頂公園
ベンチも設置してあり、居心地がとても良い。
山頂直下80mくらいまで車で行けます。
香春町の絶品生姜焼きと手作りコロッケ。
道の駅 香春│魚道楽
唐揚げしか食べてませんが、とても美味しかったです。
唐揚げは生姜が効いていてかなりの絶品です。
愛宕山の広場で心安らぐベンチ。
愛宕山
愛宕山東峰より8分の行程。
ベンチも設置してあり、とても居心地がよい。
遅い時間も癒される、おしゃれ空間。
ALBi
仕事終わりに行けるので助かります。
心地よい音楽と香りで心身ともに癒される空間でした。
国道沿いの幻想的な銅鳥居!
鏡山大神社 一の鳥居
横の行動を通るときいつも気になっていた素晴らしく大きい銅鳥居~やっと行ってみました!
幻想的です。
猪肉や鹿肉が楽しめる道の駅。
道の駅 普通車駐車場(道の駅 香春)
色々あって休憩によき。
トイレ休憩に良いから。
氷室跡で大坂山の秘密発見!
呉中平雪穴
へぇ〜!
知られざる大坂山の一面が垣間見られます。
自然に恵まれた神秘のハイキング✨
飯岳権現
自然に恵まれ神秘的でハイキングにいいからです✨
気さくな店主と楽しいひととき。
ギャラリー美木
気さくな店主で、相談しやすく、なかなか楽しい。
なんか癒される。
焼物の世界を気軽に体験!
上野焼香春徹山窯
作業中にも関わらず気安く接して下さり展示室に案内していただきお茶までご馳走になりました。
三代目のご主人は気さくで、一見でも気軽に入れました。
明治19年の石造アーチ橋、癒しのひととき。
呉川眼鏡橋
自然に恵まれ気分転換になるからです✨
現在も生活道路として利用されています。
万葉公園そばの小さな社。
新嘗社
こじんまりした社で万葉公園の駐車場のすぐそば。
道の駅隣なので気軽にお参りしましょう。
笑顔でとても感じの良く、話しやすい方です肩甲骨や背...
リンパ整体Lotus〜ロチュス〜
笑顔でとても感じの良く、話しやすい方です😊肩甲骨や背中が固くて腕が上がりにくかったのが、施術が終わった後は、腕が上がる様になりびっくりしまし...
薬師ノ頭から徒歩13分の絶景。
愛宕山東峰
薬師ノ頭から13分の行程。
愛宕山~大坂山ルートの途中から少し外れた所にある小ピーク。
農機具のことならここで決まり!
原田商会
農機具ならココで。
広々とした敷地で親切なスタッフ。
ワイエスフード(株)
広々とした敷地にあり、スタッフ様の対応も親切でした😃
中里産業(株) 宮原工場
この場所は中里産業宮原工業ではありません
家主の方に確認すると何度も間違えられているのか丁寧に中里さん行宮から工場の場所を教えてくれました
...
愛宕山から20分の絶景!
登山者用駐車場
飯岳三山を縦走し愛宕山から此処まで20分の行程。
あなたの期待を超える技術力。
クドウ自動車整備工場
技術力が、高い。
全 37 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク