自然豊かな森でオーガニックパンを!
うづかの森
利用してないのでわかりません?
バドミントンの合宿で利用させていただきました。
スポンサードリンク
村岡の精肉コーナーで高品質。
ゴダイドラッグ 村岡店
近くのスキー場で発熱した子どもの薬を買いに行きました。
この地域に必要なお店だと思います。
レトロ喫茶で味わうボリューム満点のランチ!
ケント
久々にランチ。
やってる事レインドールやんけ。
スポンサードリンク
余部橋梁の荒波情景、鉄道ファン必見!
余部漁港
結構波が荒いです。
立ち入り禁止でしたので。
桜のそばで汲む美味しい清水。
耀子の清水
水量が豊富な清水です。
かかこのしみず。
スポンサードリンク
冬の宿泊は香住蟹と共に。
旅荘 さこ
毎年、家族3人でのカニを食べに、車で宿を取ります。
沢山のカニを美味しく満足でした。
山盛りのカニ、最高の宿!
けやき荘
お部屋もとても綺麗で、お風呂も綺麗で快適でした!
サービスもいいし部屋もキレイです。
スポンサードリンク
インディバで身体も心もリフレッシュ!
HONEST BODY 香住本店
家でごろごろしたり、テレビをダラダラ見てるよりいいですよ。
インディバ受ける事によって身体が楽になった!
豪華さはないけど、料理と部屋が好評。
美方パレス
接客も料理も良く、この値段なら大満足です。
バスのおじろスキー一番安いツアーで行きました。
標高600mで広がる自然美!
柤大池バンガロー村
実際は歩いていける範囲にしかテント張れないのが現実。
避暑目的で夏キャンプ行ってきました。
自然の渓流とクリンソウで癒される。
矢田川フィッシングセンター
行ってみよ♪
自然が多く、居るだけで気持ちいい場所。
柴山ガニが味わえる、別格の美味さ!
旅館海幸
カニがめちゃくちゃ美味しいです?
ここのカニが最もうまいです。
世界一おいしい但馬玄の牛肉。
(株)上田畜産
世界一おいしい牛肉但馬玄。
牛の勉強になりました。
蟹好き必見!
いな仙
お二人の人柄を感じることができました。
カニの量がホントに多いってぐらいついてますホントにおいしかったです。
新鮮な柴山カニ、安価でゲット!
カニ一番館
お正月食べる蟹を買いに来ました。
おみやげのカニを購入しました。
香美町の原の神社、紅葉に驚き!
天満神社
紅葉が綺麗で思わず寄りました。
兵庫県美方郡香美町村岡区原の神社。
ハチ北スキー場への快適アクセス!
ハチ北駐車場
旅館街の手前に料金所があります。
ハチ北スキー場、スキーの日で、混んでました。
処方薬のわかりやすい説明。
日本調剤 香住薬局
いつも丁寧に優しく対応してもらってます!
処方薬についても丁寧に説明をしてくださりわかり易いです。
カニカニエクスプレスで、極上カニ料理満喫。
民宿みはら
カニかにエクスプレスで予約してランチしてきました。
“民宿みはら”さんの🦀カニ料理ゆっくりと美味しく堪能させて頂きました😋👍
香住の神社で運動不足解消!
香住神社
静かありがたい。
AIRの聖地巡礼がてら寄りました。
自然の美、久津山天の滝へ。
久津山 天ヶ滝
案内板や他の方の画像にある手前の橋が無く奥へは進めませんでした。
場所を知らなかったら通り過ぎてしまいそうでした。
カニ料理が絶品の清潔宿!
浜乃屋
綺麗です。
宿全体に清潔感があります。
面白い材料、全て揃う!
(株)梅津商店
何でもそろっている。
建材屋さん 畜産波板も取り扱いされてますね‼
千鳥破風が美しい小祠へ。
大放神社
入母屋造平入り 向拝唐破風 千鳥破風付 とち葺 小祠。
近隣に住む方々に配慮しながら駐めるのをおすすめします。
香住の楽しい直売店!
浦島丸 直売店
最近 出来たか⁉️香住方面へは 真冬以外良く行きますが お土産物店らしきもの 発見 で 寄せて頂きました。
毎年かに旅行の帰りにここに買いに行ってます。
歴史深き兎毛通の彫刻。
荒神社
創建年代共の不明です、兎毛通の彫刻は一部欠けています、草刈りなどはされています、小さな集落なのでお世話をする方たちが少なくなってきたのでしょ...
カニとイカが美味の民宿。
はまや
民宿ですが、綺麗な部屋で、食事も良かったです。
毎年楽しみにして行くカニ旅行‼️お料理も最高ですしアットホームな感じで超お薦めの宿‼️
小代の奥、熱田の廃校で新発見!
旧小南小学校 熱田分校
小代のさらに奥の熱田という廃村にある分校跡の廃墟。
行くなら、オフロードバイクで行くことをおすすめします。
青龍洞門を望む、最高の海日。
展望台
水平線がしっかりと見て感じる場所です。
海の日でとても良いお天気でした。
感動の雲海とアットホームな宿。
ハチ北高原・天空の宿さら
なかなか楽しいです。
よろしくお願いいたします。
カニ料理、大満足の宿!
木船
昔何度かお世話になった宿。
民宿ですが、大満足です。
大自然で癒される、楽しいキャンプ体験!
あけぼの山荘
自然豊かで、水あり、山あり、鳥の声、癒されます。
大人四人で利用しました。
気さくな船長と渡船体験。
但馬渡船 乗り場
拓海丸さん利用で使用しました。
お客を差別することは無く、良い磯へ上げてくれます。
香住の懐かしい思い出、念法真教のそばで。
念法眞教香住念法寺
本日 約25年ぶりに お伺い致しました‼ 私の祖母が存命中 1ヶ月に2回位お伺いしていたので 大変懐かしい思い出がよみがえりました。
香住自動車教習所のコース横にあります。
親切丁寧にお応えします!
ハバタック株式会社
親切に対応してくれる。
親切・丁寧ですよ❗
小さな海水浴場で心安らぐ家族時間。
今子浦運動場
小さな子どもを連れて行っても、目が届きやすいです。
小さな子どもを連れて行っても、目が届きやすいです。
冬の蟹、夏の白イカ!
但馬漁業協同組合 柴山支所
カニが美味い❗️夏は白イカが美味い❗️
蟹の季節になると😃ワクワクします、今年も美味しい蟹を❗️焼き蟹、刺身、蟹の天ぷら、鍋、とても美味しくいただいてます、海の見える宿でほっこりし...
美方郡香美町の神社へお散歩アクセス!
長須神社
少し手前の駐める場所から歩いてアクセスされる事をおすすめします。
兵庫県美方郡香美町にある神社。
秋岡高台からの不思議な眺め。
龍泉寺
冬は厳しい地域ですね。
いつも言葉で言い表せない不思議な感じがします。
矢田川の風景、心に響く。
八坂神社
流造 向拝唐破風 小祠。
ここの矢田川の風景がいい感じです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク