丸八百貨店さんから少々奥に行ってみたら水車小屋があ...
明護水車
丸八百貨店さんから少々奥に行ってみたら水車小屋がありました。
スポンサードリンク
保育園卒園の特別な思い出。
高島市立朽木保育園
卒園した保育園。
清流の音と大きな東屋で。
休憩所
大きな東屋があり、後ろには清流が流れている。
スポンサードリンク
鯖街道のひと休み、カレーパンが待ってる。
道の駅 くつき新本陣
24.12.08-76367号線沿いに有る街中の道の駅でした。
この辺では少ないお手洗いポイントの一つ。
家庭的な手作りカレーが魅力。
2階 お食事処 さと(道の駅 くつき新本陣)
そう!
ランチバイキング1,200円です。
スポンサードリンク
絶品十割蕎麦と鯖寿司の店。
手打ち蕎麦 鯖寿司 蕎麦工房 楽
小腹すいたので、かけそば?
蕎麦セットにしました。
昭和レトロな丸八百貨店で、癒しのひととき。
丸八百貨店
それ以来ずっと気になっていた場所に、くつき温泉に入ったついでに来訪しました。
旧街道の懐かしい風情が残る心和む所です。
スポンサードリンク
鯖街道の絶品鯖寿司。
鯖寿司みうら
鯖街道、朽木宿のみうらさん。
鯖街道で買う鯖寿司は、こちらと決めています。
美味しさ際立つ十割蕎麦。
手打ち蕎麦 鯖寿司 蕎麦工房 楽
小腹すいたので、かけそば?
蕎麦セットにしました。
安曇川で味わう鯖サンド。
ロータスリーフ
ロータスリーフ」、お昼にと中に入り案内された席はこの身が自然と一体になったような得も言われぬロケーション!
美味しかったですよ。
鯖街道の頼れる休憩所。
ローソン 朽木市場店
鯖街道にあって便利でした(^_^)
トイレに行きたくなった時に助かりました。
朽木道の駅で出会う、カラダが喜ぶパン。
ひだまり堂
セミハード系のパン屋さんです。
ドライブでたまたま寄った道の駅で購入しました。
高島市営バスで行く、懐かしの音楽とサイレン。
高島市役所 朽木支所
また夜警として午後9時にサイレンが鳴る事がありました。
地域の行政拠点高島市営の公共バスもここから出発遠くは芹生の原生林のほうまでバスを走らせている。
無添加 鶏ごぼう飯が絶品!
朽木まるきゅう
道の駅くつき新本陣にていわゆるとち餅の栃大福餅3個入り420円を購入。
くさつFarmers' Market出店時の「無添加 鶏ごぼう飯」が絶品!
ショートカットの達人、髪の提案抜群!
髪処玉垣kamidocoro tamagaki
ショートカットがとても上手だと思います!
店主のこだわりを感じる雰囲気の良い散髪屋さんです。
安曇川のきれいなログハウス!
平井バンガロー
安くて良い所に、泊まれました。
安曇川が目の前に流れています。
古めの建物に隠れ住む魅力。
旧朽木郵便局舎
古めの建物発見!
誰か住んでそうですね。
増水の琵琶湖、子鮎の遡上。
朽木漁業協同組合
雨が降るたびに流れが変わる‼️子供のころから友釣りに行ってるのでかなり土砂で埋まってしまった‼️増水すると琵琶湖から小さな子鮎が遡上してくる...
丸八百貨店や三浦さんの鯖寿司最高でした。
スッと立ち寄れるガソリンスタンド、キュートな子猫も...
ENEOS 朽木 SS (平井電器石油店)
スッと入って スッと出れる🏍️私にはとても良い⛽💴です(*´∀人)⚠️日曜日が休みなのがね~⚠️
言葉を発したらいけない日なのかと思うくらい店員さんが無言を貫いていた。
居住空間のようなエアコン完備!
旧商家・熊瀬家住宅
エアコンついてるし、誰か住んでるんですね。
気さくな車屋さん、好感度抜群!
モンキーガレージ
気さくな車屋さん。
全 21 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク