大学サッカー部も満足の美味しさ!
民宿 はる
宿の方がとても親切で過ごしやすかったです。
ご飯がとても美味しかったです。
スポンサードリンク
平飼いの新鮮卵と小粒ブルーベリー。
楽農舎なごみの里
平飼いの新鮮な卵を取らせて頂けます。
小粒のブルーベリーばかりでした😢
最新の検査器械で安心診療。
山内耳鼻いんこう科
親身な治療こんないいお医者さん初めてでした。
すごいこんでます。
スポンサードリンク
ひっそりと佇む多宝塔の魅力。
邇々杵神社 多宝塔
神仏習合の名残だろうか。
ひっそりと昔から地元の人々に大切にされてきた様子が伺えます。
フレンドマートの美しい店内で洋服修理。
リフォームブティック 平和堂あどがわ店
フレンドマートの表側で、店内もきれいです!
洋服の修理屋さんです。
スポンサードリンク
高台の観音堂、静寂の時間を。
正眼院 観音堂
古~いお寺。
無人のお寺です。
むねかた農園の柿、リピート確実!
むねかた農園
美味しかったです。
サービスも良く、お土産も頂きました!
スポンサードリンク
今津保険センターでスムーズな手続き!
高島市 今津支所
綺麗になったけど、前のレトロな建築物の方が好きだった😍
今津保険センターで、コロナワクチン接種を受けました。
16年に1度の妙技、薬師如来に会える宝!
上開田薬師堂
16年に1度ご開帳されます。
山あいの静かな里にある薬師堂です。
高島市営バスで行く、懐かしの音楽とサイレン。
高島市役所 朽木支所
また夜警として午後9時にサイレンが鳴る事がありました。
地域の行政拠点高島市営の公共バスもここから出発遠くは芹生の原生林のほうまでバスを走らせている。
衣料品豊富で割引も魅力!
ドラッグユタカ 安曇川店
いつもお世話になってる、親切なお店です。
他のユタカに比べて、衣料が扱われている。
生鮮食品もお値打ち、楽々買い物!
ジャパン 今津店
品物が安く買いやすいので帰省のついでに買い物してます。
お買い物しやすい!
絶妙な場所で親切支援。
ENEOS マキノ海津 SS (マキノ石油店)
親切なにいちゃんでした。
このエリアには数少ない、ランドマーク的存在。
安曇川の桜、心を清める。
阿志都彌神社
この神社の近くの川(安曇川)の桜は綺麗です。
綺麗に整備されている神社でした。
古い神社、復活の美しさ。
白山神社
少々古い神社ですが、大事にされてる感は受けます。
台風で屋根瓦が破損しましたが現在は綺麗に修復されています。
乙女池の橋、湖面に映る美しさ。
乙女ヶ池の万葉歌碑
地味な場所だけど橋の形が素敵ですよ朝凪夕凪時は湖面に映り、なお良きです。
在前往白鬚神社時經過的乙女池可以下來在棧木橋上走走。
竹生島参拝後の絶品豆腐ランチ。
佐加田
物美價廉的餐點,今日特定豆腐定食真的是很美味,不愧是豆腐專門店,豆腐入口即化。
竹生島へ参拝後のランチに寄らせていただきました。
高島から北小松へ下山!
岩阿沙利山
高島から入り、北小松に下山しました。
西近江七福神の宝物、マキノ町へ!
えびす神 唐松舘
西近江七福神のひとつです。
滋賀県マキノ町(現高島市)にあります。
桜美林大学創立者の記念館。
清水安三記念館
何も、知らなかった自分!
桜美林大学創立者の清水安三の記念館。
こもれびの径でつり橋散策!
オグラス山吊橋
グリーンパーク想い出の森からの方が比較的楽に行けます。
こもれびの径という自然探勝歩道にあるずいぶん立派なつり橋です。
コテージで特別な楽しいひととき。
ファミリーコテージ
コテージ楽しかった!
比良縦走路の隠れピーク。
嘉嶺ヶ岳
ピークといえばピークなのだが。
標識も無いので注意しないと見過ごします。
大溝城主に守られ、感謝のひととき。
分部神社
大溝城城主の分部氏を祀ってます。
大坂の陣時の分部光信の鎧を秘仏扱い‼️市の刊行物に切手大の写真しか出さないのは何故⁉️大事にし過ぎてボロボロ・バラバラにになって見せられた物...
今津町の小さな銀行、良い人ばかり。
今津郵便局
従業員が良い人でした。
それは小さな銀行です。
熱い支持の地元バー、楽しい時間を!
バー キャンディ
楽しいお店でした、ありがとうございます。
地元の常連さんに、熱い支持を受けてるバー。
自然と想い出のスポーツ公園。
新旭森林スポーツ公園
自然に満ちたスポーツ公園です。
テニスコートと野球場、アスレチックがあります。
フリーBARと花火、特別な夜を。
グランピングヴィレッジ滋賀今津浜
ツインドーム 素泊り薪や基本的なアクティビティは料金込み。
サファリテントに宿泊しました!
無添加 鶏ごぼう飯が絶品!
朽木まるきゅう
道の駅くつき新本陣にていわゆるとち餅の栃大福餅3個入り420円を購入。
くさつFarmers' Market出店時の「無添加 鶏ごぼう飯」が絶品!
マキノ駅近、動物と共に美食体験。
WASUKI BASE びわ湖|ワスキベース びわ湖 VILLA STYLE(滋賀県・琵琶湖)
マキノ駅から徒歩圏内 ですが車で行く人が大半でしょうね 建物は清潔で水回りとかもよかったですよ!
当日も到着時間が分からなかったのですが、電話連絡やメールでの対応をしてくださいました。
大善寺の土塁に囲まれた特別な時間。
新庄城跡
大善寺の境内を土塁が囲む。
遺構は一見して分からない状態です。
リトル比良で探検しよう!
鵜川越
リトル比良のルートは林道を横切る。
崩落現場2カ所に遭遇。
姿勢改善で骨盤ケア、初めての方へ!
トレーニングスタジオ レガーロ
姿勢と骨盤の歪みが気になっていて、初めて行ってみました。
横谷トンネルで秘境探検!
横谷峠
トンネルまでも倒木がありトンネルを抜けると落石などで道が荒れている途中で土砂崩れが起きており通り抜けられなかった…
地盤も脆いので車を乗り入れてBBQやキャンプ等は相応の覚悟が必要です。
間違いない近江牛、絶品の美味しさ!
大吉商店 平和堂あどがわ店
近江牛は美味しい(^^)
まぁ、品質は間違いないです。
安曇川の歴史を感じる。
桑野の渡し跡
渡しの跡地です。
その昔は「板橋や渡し」で、桑野の渡しとしてあったそうです。
鯖寿司と大将の楽しさ。
伊中
鯖寿司が最高!
お造りも美味しかったし、大将とのお話も楽しかったです!
浜どうり近く、安い生活雑貨!
ドラッグストアコスモス 今津店
税込価格で安いです。
浜どうりからアガつて高架過ぎて直ぐですキャッシュオンリーです。
瑞垣内の社殿、歴史を感じる。
住吉神社
瑞垣内の社殿配置が面白い。
ビワイチ通過点、其の二十五。
北川河原の5メートル蛙岩、見逃すな!
朽木三ツ石の蛙岩
北川の河原にある、5メートルほどの大きさを誇る蛙岩です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク