周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
磐居廼神社〜磐居(いわい)神社と言うのでしょうか。呉市役所のWebサイトに、「倉橋町の神社と寺院を紹介」の頁にはそうなっています。「旧称「権現社」、明治18年現在地へ」とあります。磐居廼神社のところで道が行き止まりになっています。車でも行けそうですが、初めてだと迷いますね。神社の管理をするための側道があります。鳥居(明神鳥居)があり、階段を昇ったときが社殿です。拝殿、幣殿(へいでん)、本殿があります。狛犬もいます。社殿の横に境内社が2つあります。境内社の名前はわかりませんでした。境内社にも鳥居(神明鳥居)があります。イノシシ対策の柵で社殿がガードされています。神社から火山が眺望できます。