露天風呂の景色で非日常を体験!
多賀良湯の特徴
無料駐車場が人気で狭いですが、便利な立地です。
南武線鹿島田駅から徒歩約7分、アクセスが良好です。
露天風呂やハイパージェットバスがあり、非日常を楽しめます。
無料駐車場3台ありますが、人気で停められたことは1度だけ。入店したら、券売機で入浴料のお支払い。サウナ利用の方は、下足札とは交換しません。買った券を渡すと、サウナの方はサウナキーと黄色のバスタオル1枚を貸して頂けます。番台の若夫婦が元気よく気持ちが良い方で、行くと元気がもらえる気がします。こまめにお掃除もされています。露天風呂がいいですね。湯船も大きいお風呂が4つに分かれていて、ぬる湯がいい。サウナを12/31に初めて利用しました。定員は6名までで入口で入場制限があります。テレビはなく、懐メロがかかっています。サウナ温度は90℃。水風呂は水温18℃です。水温より低い感じはします。水風呂広いです。年末年始は家族連れで賑わっていました。子供が入れる銭湯には未来があると思うので、頑張って続けて下さい。
洗い場がシャワーホース付きで沢山あるので助かります。シャンプー、ボディソープの備え付けはありませんが問題ありません。駐車場3台ありました。露天風呂が◎。お湯は比較的温めで子連れにはありがたいです。
8月の終わり、府中本町駅から武蔵野貨物線沿いに新鶴見機関区まで歩き、汗だくになったので訪問。川崎エリアは現在も銭湯がたくさんある銭湯天国ですね。ジェット湯や電気湯、低温湯などがあり銭湯だけど露天風呂があるのがポイント高いです。近年リニューアルしたのか綺麗な銭湯でした。サウナもあります。軟水を使用したお湯は肌がすべすべになりました。あと、お客さんに若い人が多く元気な銭湯だなと思いました。
490円でフェイスタオルは無料で借りられる。石鹸類は置いていないので持参するか店頭購入が必要。ミニボトルは40円なので、その場で買っても良いかも。
巷の銭湯と比べると若い方が受付をされていると思います。皆さん親切で明るくて気軽に行きやすい場所です◎露天風呂があり、更にタオルが借りられること、シャワーヘッドが取り外し可能なことがポイント高いです!おすすめ銭湯です〜以下スペックです。(5月14日現在)値段:銭湯のみ490円、サウナ付き690円どちらでも薄めのフェイスタオル借りられる。サウナはバスタオルも借りられる模様。シャンプー、ボディソープは持参式。購入可能。風呂:ジェットバス、電気風呂、露天風呂など露天風呂は半外ですが岩の庭に面していて、風情あります。サウナ:水風呂あり。最大6名まで入れる。※私は利用していないのでわかる範囲です。設備:シャワーは取り外せるタイプ、水温維持したまま蛇口とシャワーの切り替え可能家庭と同じ感覚で使えるのが良きです!その他:ドライヤー(3分20円?)、マッサージチェア(10分100円?)、体重計※詳細な値段は忘れました…飲み物:牛乳、コーヒー牛乳、瓶コーラ、その他コカ・コーラ系自販機。
タオルセットで50円だったか?とにかくまちに愛されてそうなお風呂屋さん風呂が一つのコミニティーなのか、おじいちゃんがおじいちゃんの背中を洗ってあげながら世間話に花咲いてました。いい感じです、ちよっとした露天風呂もあります。
土曜の昼間に訪問しました。地元の方々が集まる古き良き大衆浴場という感じでした!×・3分20円のコインドライヤー…キャッシュレス派としては凄く嫌です…・飲料水はありますが、飲料可の手洗い場の水を飲む形です。・外気浴スペースのイス2脚が少し小さいなぁ○・サウナ内昭和の歌謡曲が流れています。サウナに没頭できとても良いです♪・サウナ内の温度は80~85度少し長めに入るなら良し。常連さんが和気あいあいと楽しんでいる温浴施設です。ひとりで黙々と楽しみたい方にはあまりおすすめできません…。ですが、昭和の歌謡曲聞きながら楽しめるサウナはとても良いです😊😊
いい銭湯を発見しました…露天風呂もあります!大人1人490円。サウナ入りたい人は690円。バスタオル付きなので持っていかなくて大丈夫です。シャンプー類は置いてないので要持参です。サウナは最大5人まで。土曜の16:00〜行きましたが、ものすごく空いてました♪10人くらい。ロッカーも豊富ですし、通おうと思います!ちなみに川崎の銭湯は値段統一されてるんですね〜知りませんでした。豆知識。
南武線鹿島田駅から徒歩約7分。券売機で入浴+サウナのチケットを購入。受付でサウナ鍵、大小タオルを受け取ります。下足鍵は自己管理。サウナは6人入りますが張り紙があり5人まで。室内は5分計の砂時計が4つ。温度は82℃。邦楽、洋楽の音楽が流れてました。水風呂は18℃。水風呂、電気、露天風呂など計7種類の湯船あります。受け付では店主ご夫婦が笑顔で出迎えてくれます。また来たくなります。
名前 |
多賀良湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-556-0683 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

木曜の20時頃に来店。料金530円、小さめの露天風呂が素晴らしい。竹と石の庭を眺めつつ、夜風にあたりながらゆっくりくつろげました。洗い場が広め、お風呂は小さめですが電気風呂、ジェットバス、水風呂などひと通りあります。客層は地元のおじいちゃんたちが8人ぐらい。混み具合は気にならない感じ。全身入れ墨の方が入ってきてちょっとだけ緊張感がありましたが、接触時間短めだったので大丈夫でした。いい湯をありがとう。