新西宮ヨットハーバーで釣りを楽しもう!
淡路交流の翼港の特徴
釣りを楽しむ方に最適な場所で、大変賑わっていますよ。
新西宮ヨットハーバーからのクルージングでアクセスしやすいです。
駐車料金は600円で、手頃な価格で釣りが楽しめるようです。
駐車場600円、釣りする人が1人600円に2023年10月1日から変更になってます。外側は流れが早い時は200グラムのジグでも底がとれない。内側は、比較的ファミリーが多い。いろいろ釣れます。
新西宮ヨットハーバー⛵️からクルージングで初めて寄港しました。浅瀬が桟橋の右側にあります。北風はダイレクトに入ってくるので、停泊は揺れて厳しそうです😅入口に漁船も多いので、注意が必要😆
ここは主に釣りをさせる方が訪れる場所ですね😊 ただし、駐車料金で500円、釣りをされる方1人500円と少なからず費用がかかりますが、設備の維持費と割り切ればそんなに高くないと思います😊 私も久しぶりに釣りをしましたがボウズでした🤣 サビキだと大漁という程ではありませんがボウズは免れると言った状況の1日でしたがそれなりに楽しめましたよ😆 次ここを訪れる時にはサビキで挑戦することにします😁
名前 |
淡路交流の翼港 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0799-75-2156 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

午前6時から開門とネットに情報ありますが5時半ごろあけてもらえました。水深25メーター前後で潮が速いのでショアジギするなら80グラム以上がいいとおもいます。転落防止の柵が設置してあり後ろにも壁があるので投げにくいですがファミリーならトイレもあり◎です。