角館駅前で稲庭うどん体験!
お食事処 茶房 さくら小町の特徴
角館駅前に位置し、新幹線待ち合わせに最適なレストランです。
人気のかき揚げ稲庭うどんが楽しめる穴場スポットです。
ホテル内にあるため、静かで落ち着いた雰囲気が魅力的です。
かき揚げ稲庭うどん(めん大盛)をいただきました。かき揚げは揚げたて、平べったい麺は滑らかな食感で美味しかった。
夕方の新幹線に乗る前、早めの夕飯として16時半頃に訪問。ホテル併設のレストランです。地元のマダムたちが喫茶していました。冷たい稲庭うどんは美味しかったです。豆腐も美味しかったのでおすすめです。
角館駅前のホテルにあるレストランです。こちらは夜の時間帯は宿泊者のみの利用限定だそうです。遅い時間のランチでしたのでそんなにお腹も空いてなく、軽く食べました。角館ビール武家屋敷(アルト)みそたんぽ秋田三昧(いぶりがっことクリームチーズ、仙北市産枝豆塩昆布、仙北市産生ハム)を注文しました。メニューは定食メニューとちょこっとおつまみのみ。いろいろ選びたい方はつまらないかもしれません。観光先であちこちでみそたんぽが売っていたので気になってたのですが、五平餅のきりたんぽバージョンという感じです。観光で疲れてたので簡単にすませましたがどれもおいしかったです。
ホテル内のレストランで夕食。初秋田県なので日本酒!秋田三昧(いぶりがっこ\u0026クリームチーズ\u003cこの組合せ初見\u003e、枝豆塩昆布、生ハム)、味噌たんぽと酒のアテも噛み締めてからの親子丼(比内地鶏)で満腹、満足。
平日のランチタイムに来たのですが、他に客は1組もいませんでした。比内地鶏の親子丼、美味しかったです。お新香にいぶりがっこが嬉しいですね。値段が高めの設定です。もう少し安くても良いのでは。
| 名前 |
お食事処 茶房 さくら小町 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0187-53-2070 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
角館駅前にあるのでレンタカーや新幹線の待ち合わせに便利な茶房。ガッツリ系の親子丼や豚丼などもありますが、今回は小休止が目的だったので、ぜんざいを頼みました。味は甘すぎないので、綺麗に食べきることが出来ました。味変の桜の塩漬けの塩味も◎。