初心者でも楽しめる豚山ラーメン。
豚山 大須店の特徴
ボリューム満点のヤミツキラーメンが楽しめます。
二郎系の雰囲気を存分に味わえる人気店です。
コールしやすい説明があり、安心して注文できます。
お昼時に訪問。注文は店内の券売機で注文するスタイル席について、購入したチケットをテーブルの上におきます。その後、トッピング(ニンニク、野菜、油、味)を聞かされます。注文の仕方は、カウンターに書いてあるので初心者でも大丈夫です。野菜マシ注文してみました。とっても大盛りで食べ応えがあり満足でしたまた近くによったら食べに行きたいです(゚д゚)ウマー
二郎初心者でも大丈夫なヤミツキラーメン🍜土日の11時過ぎに訪れました。1回転目の方て既に席は埋まっていましたが、2回転目ですぐに入れました。食券制で現金のみです。⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️汁なし小ラーメン1050円コールニンニク少しアブラカラメ(うずらトッピング100円)二郎系を人生2回目の挑戦でしたが男性ばかりで女性は少し入りづらい雰囲気はあれどコールも優しく聞いていただけます。普通の人よりは食べるなと思ってる胃袋で小ラーメンだとちょうど気持ちよくお腹いっぱいになれました。野菜増しにしなくてよかったと思いました。はじめては小ラーメンが無難だと思います。黒烏龍茶はカウンター後ろの自販機で買うタイプです。こちらも現金のみです。食べた数日後にまた食べたいなという衝動に駆られるほど美味しかったのでまたリピしたいと思います。冷やし中華も気になる🤤ごちそうさまでした‼️
豚山へ初訪問です。食券を買って呼ばれるのを待ちます。並ラーメンのチャーシュー追加を注文しました。例の如く好みを聞いていただけます。私のコールはいつもこれ。にんにくあり、野菜マシマシ、アブラです。チャーシューがめちゃくちゃ柔らかくて美味しいです。卓上の返し醤油を少し掛けながら野菜をいただきました。麺の茹で加減も良くて美味しくいただきました。生卵をつけて食べるとマイルドになって味変になります。女性だけのお客さんもいたりで、二郎系のお店の中では、内装や対応も良いと思いました。多店舗展開されてるだけあるなと思いました。良いお店です。
人気店なのか、いつも食事時は行列を作っており、夕方5時に入店で並ばず入れましたラーメン小にライスで食べました、口コミどうりボリュームがあり、コスパ良いです二郎系の雰囲気を満喫出来ます、初心者でもコールしやすいように説明が張り紙してあり、店員さんもこちらが聞き取りやすいように、コールの声かけはっきり聞いてくれますラーメンは濃いめですが、野菜に相性がよく背脂が思いのほかクドクナク甘く美味しかったです食べきれないと思いセーブして1マシにしましたが、ラーメン小なら野菜と背脂マシマシでも完食できちゃいそうですただ、にんにくマシマシは注意が必要そうです。次は、マシマシをコールしに行こうと思います。
名前 |
豚山 大須店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

正月に大須に行くことがあり、気になっていたので妻と一緒に行きました。お客さんは多く既に並んでました。20分ほど待ち入店。二郎系は久しぶりで、油少なめで頼みました。野菜はたっぷり味は普通の二郎系よりあっさり目だったたとおもいます!ガッツリ行きたい時は全てマシマシ挑戦してみたい。