陶芸公園でお気に入りのお皿を!
丹波伝統工芸公園 立杭陶の郷の特徴
陶芸の公園で、のんびりと過ごせますよ。
各窯元の作品が揃い、楽しい選び方が体験できます。
夏休みの工作に最適な陶器が豊富に揃っています。
小学校の夏休みの工作用にしようと訪れたました。郵送までに時間がかかるので同じ考えの方は2ヶ月前には行かれるのがオススメです。子どもでも難しくなく楽しくできました。
山の緩やかな斜面を利用した陶芸の公園。駐車場を出て緩い坂を上っていくと、体験教室、奥の方に陶芸博物館が展示されていて、登窯も在ったりします。丹波焼の変遷がディスプレイしてあったりと焼物の知識も得られます。また各窯元の作品展示·販売していて、目を愉しませながら気に入った一品(逸品)を購入する事も出来ます。
ネットで買うより、絶対ここで買うのオススメします!好みも分かれますが、作者の個性が出てて、自分の好みのお皿が見つかると思います!
いろんなお皿がありとても楽しかったですここのお皿を見ながら気に入った窯に行くと言うスタイルが主流みたいですね。
各窯元の作品が展示され、購入も出来ます。お気に入りの作品が見つかれば、その窯元を訪れてみるのもお勧めです。その他、焼きもの体験やお食事も出来ます。その場でLINE登録すれば、入場料金が何度訪れても100円になります。
名前 |
丹波伝統工芸公園 立杭陶の郷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-597-2034 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

たまにのんびり寄らせてもらい普段使いを購入します。ご飯屋さんが周りに少ないので助かってます。