静かできれいな上野神社で初詣!
上野神社の特徴
静かで綺麗な神社として、心穏やかに参拝できます。
久寿川駅から近く、便利なアクセスが魅力です。
地域の氏子によってしっかり管理され、温かい雰囲気が漂います。
人混みを避けて初詣で伺いました。とても古く立派な大木に歴史を感じられました。ゆっくりとお参り出来ました。
地域に根ざしたとてもよい神社です。
久寿川駅に近い神社です。以前、頻繁に行っていた銭湯の近くにあります。14日にとんとをするということで訪問してみました。こじんまりしているけど、地域の人に守られた氏神様の神社です。
西宮に住んで50年以上経ちますが、こんな近くに、初めて上野神社に初詣させていただきました。
住宅街にあり入口がとてもわかりにくいです。少し寂しい感じの神社です。
小さい神社ですけどいつも綺麗にされておられます。
お世話になっております。
氏子の方々が大切に管理されてることがよく分かる。
大晦日から元旦にかけて地域の方々が足を運んでいるときにふるまわれるお酒が、竹酒であります!! おおきなたき火に酒をつぎ込んだ竹をくべて、あたたまったところをふるまっておられます。
| 名前 |
上野神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0798-41-4556 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
静かで綺麗な神社です。