水遊び楽しめる公園でのんびり。
神戸町あけぼの公園の特徴
アスレチックや滑り台、ブランコが楽しめる公園で、子供も大満足です。
夏には水遊びができる施設で、涼しさを求めるファミリーに最適です。
区民センターの隣にあり、清潔なトイレとベンチが整備されています。
遊具:有トイレ:有駐輪スペース:有区民センターの隣にある公園。いつも結構、人がいる印象があります。
今日行ったら水が出ていました 7月からかな?また行ってみます。
区民センターの横にあるので、治安の面では良いと思います。 高学年の子供達がボール遊びを始めると怖いです。
トイレ、遊具あり、桜の樹が少しあります。あと小さいですが藤棚もあります。
トイレも有り、ベンチも多く、こじんまりした清潔な公園です。
住宅街にある公園としての広さは普通くらいかなと思います。公園の真ん中に複合型遊具があり、端にはブランコなどもあります。遊具の数自体は少ないですが、雰囲気はいいと思います。遊具以外のスペースはそんなに広くないですが、そこでボール遊びをしたりストライダーや自転車に乗っているお子さんも見かけるので、小さいお子さんを遊ばせる時は注意が必要です。風の強い日は砂がかなり舞います。夏場はちょっとした水遊びもできる場所があります。トイレもあり。
程よい大きさの公園。近所の子どもたちで、比較的いつもにぎやかです。
akinez(原文)акинез
水が流れて遊べる。
名前 |
神戸町あけぼの公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3312-2111 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/kouen/02/shimoigusa/1007217.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

アスレチック、滑り台、ブランコ、砂場があり、夏場は水遊びも可能です。ベンチも多く、自販機も近くに複数あり、公園内にトイレもあるが、時間内であればすぐ隣の区民センターも利用可能。子供が遊べて大人もひと息つける、小さめの公園です。