優しい指導員と厳しさ、両立!
兵庫県自動車学校 西宮本校の特徴
幼い頃から通い続けた信頼の教習所で、40年前の思い出もありました。
スマホでの予約確認が便利で、混雑にも工夫次第で対応可能です。
厳しさが特徴的で、一部の人には難しく感じることもある教習でした。
優しい指導員と優しくない指導員は半々ような感じです。教学に対しては厳しいが、運転者としていいことです。授業を取るのが基本予約制ので、学習時間は多少に長いと思います。
教官の教え方にばらつきがあります。人間なので指導方法に違いがあるのはどうしようもありませんが、教官が変わるとアドバイスか異なり、前回習った事が次回の運転教習では活かされない事も。概ねこちらを選ぶ理由としては立地、アクセスの良さかと思われますが、1週間に2時限の時間が確保できない方は厳しいです。また予約自体も1週間に2時限取らせてくれない(生徒数過多)時もあるため、要注意です。基本的に1週間以内の技能実習予約枠は埋まっており、運が良ければキャンセル枠が出て予約が取れる程度だと思っていただければ。足を伸ばせるのであれば、武庫川とかに行くほうが余裕を持って免許所得ができると思います。
4ヶ月ほどで卒業しました予約大体は混んでいて2週間近く入れないことがありますが、スマホで頻繁に空きを確認していれば沢山予約を入れることができます学科は授業を聞いて、スマホでアクセスできる問題集を解いてれば特に問題なく合格できます。
高齢者講習(2時間コース)を受けました。座学と目の検査と実技があり、修了後証明書を発行してくれます。座学は、講師の安全運転などについての講和です。目の検査は、視力と動体視力と視野検査で丁寧に説明して検査され、結果によりアドバイスされます。実技は約15分間講師の指示により、教習コースを走ります。車はAT車です。試験ではなく教習だけです。丁寧に分かりやすくコースを指示してくれるので運転しやすいです。日頃から運転されてる方は信号と一旦停止をキチンとやれば問題ないみたいです。日頃運転されてない方も参加されていましたが、全員時間通り修了しました。3人の講師の方々は、優しそうな人ばかりで丁寧に説明され、質問にも分かりやすく答えて頂けてよく分かりました。普段しない動体視力などもして頂き視力の弱点もよく分かり、久しぶりに基本的な運転が出来て良かったと思います。有難うございました。
予約は取りにくかったけど工夫すれば結構取れた!(この時期に3ヶ月で取れました)先生もよく、わかりやすかった。ここで取ってよかった。
高齢者認知テストで訪問。場違いな受験高齢者群、暖かく丁重な応対。ブレーキ踏んでたと言い張ってた高級官僚、高速道路逆走の老人、同じような年代の一員として恥じ入る次第。親切な応対ありがとうございました。
父の勧めでこちらの教習所に通っています。前評判通り、教官皆様が細部まで丁寧にご指導してくださります。学科教習も、テキスト内容だけでなく実体験も交えたお話をされていたので、とても分かりやすい説明でした。技能教習の予約は、コロナ禍ではありますが最短で10日後に取れたりするので、思っていたよりストレスになりません。コロナ対策も万全にされています。ただ、おひとり「マスク警察」さんがおられるのでお気をつけて🤐
きょうび珍しいまともな教習所でもこんなところで実習されたら、きつい人はきついかも……
優しい人は優しいが、怖い人は本当に怖い運転自体に恐怖は感じていなかったが、教官が誰になるのかということばかりに怯えていた。
名前 |
兵庫県自動車学校 西宮本校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0798-67-2200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

大変なこともありましたが卒業することができました。基本的に指導員や受付の方も優しく対応してくださいました。立地が良いので人が多く、予約を取るのに苦労するかもしれませんね。