平井山で歴史を感じよう!
櫓台状の土盛りの特徴
平井山付城の遺構が楽しめ、歴史に浸れる場所です。
羽柴秀吉の陣地跡の近くに位置していて興味深いです。
勾配の急な山道を抜けた先に、絶景の景色が広がっています。
平井山付城の遺構の一つ。
羽柴秀吉はんの陣地跡主郭部の隣です。
櫓台があった場所でしょうか?何も無いですが、苦労して登った価値は有ります。
素人目には区別が付かない。只の凸に見える。
名前 |
櫓台状の土盛り |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0794-82-5060 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.miki.lg.jp/site/mikirekishishiryokan/13248.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

途中、急な勾配の山道を登ります。足元に注意です。