アフターメンテ充実の薪ストーブ。
ストーブハウス 原村店の特徴
八ヶ岳地域で薪ストーブの導入をしっかり学べるお店です。
施工内容と過去の実績が他社と比べて桁違いで信頼できます。
アフターメンテナンスが充実していることが評判です。
永年の灯油ストーブ生活から、一念発起して薪ストーブを導入。薪ストーブは他の暖房と違って業者選びが重要だと聞いていて、何社か周りすごく悩みました。「ストーブハウスさんに出会うまでは!」ストーブハウスさんに相談して今まで伺ったところを全て無しにしてその日のうちに即決。長年、培われた知識と経験の差が歴然で、家族全員でストーブハウスさん一択でした笑実際の工事も見させていただき、無事にストーブ設置。これから先、永いお付き合いのほど宜しくお願いします!
薪ストーブの良さをしっかり教えてもらえました。日用品からアパレルまで品揃えもアイテム数も多く、ここに来れば自分の好きな物が手に入りますね。今度は家族で伺いたいと思います。オススメのお店です!
こちらによるようになってから何年になるのかな?そして、縁がありお隣の県に別荘を買い、ストーブハウスで薪ストーブを購入色々と相談をさせていただき薪ストーブ生活を楽しんでいます😄 社長が変わり、雑貨類も豊富になったり、以前とは大分変わりましたが、見に行くのが楽しみです。拘りのあるものが沢山あって探すのも楽しいです。
今期新しく薪ストーブの購入を検討していまして、ストーブハウスさんは施工内容と過去の実績数は他社とは桁違いで、何よりもアフターメンテナンスが充実していると、いろいろな人から聞きましたので改めて設置のお願いをしようと思ったところ、設置工事が1~2か月後になってしまうとのことでした。価格も物価上昇に伴って上がり傾向と伺いました。それでもお任せしたかったので依頼させていただきました。これからの時期更に依頼が増えそうとのことで人気店故に、工事はお早めにお願いした方が良さそうです。
別のストーブ屋で2、3年前に薪ストーブを導入しましたが、メンテナンスを受けられないとのこと。耳を疑いましたが、出来ないの一点張りだったので、ストーブハウスさんの噂は聞いていたのでメンテナンスが出来ないか確認したところ快く受けてくれました。ただし、施工をストーブハウスでしていただいた訳ではなかったので、色々とお話しを聞くと不十分な施工状況も浮き彫りになりました。今回はメンテナンスをしていただきましたが、次に入れ替える時は絶対にストーブハウスさんにお願いしようと思います。アフターケアをしっかりしてくれるところにお願いしようとせつに感じました。
名前 |
ストーブハウス 原村店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-79-6378 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

八ヶ岳地域に引っ越してきました。もともと八ヶ岳登山が好きで、この地域にはちょくちょく来ていましたが、念願の八ヶ岳移住が出来ました。冬の寒さを知っていますので、移住したら必ず薪ストーブを導入しようと考えておりました。いくつか薪ストーブショップをまわりましたが、中古物件の屋根に穴を開ける事を露骨に嫌がる業者さんや、やんわりお断りされる業者さんなど色々で、諦めかけていたときにストーブハウスさんに伺いました。ストーブハウスさんは中古物件の工事を得意としていて、むしろ年間の工事は新築より既存住宅の方が多いと聞き、一筋の光りが見えました!お願いしたら問題なく工事を終え、取扱説明書も徹底されていてとてもわかりやすかったです。何よりも、他の会社さんとの違いは、必ず電話に出てくれます笑おかげさまで、今年の冬が楽しみです!参考までに、薪ストーブのお店はしっかりと選定した方が良いと言う事です。これから長いお付き合いになると思いますが、よろしくお願いします!