秘境の滝、マイナスイオン満点!
行者の滝の特徴
令和3年からの縁日では毎年お参りと水行が行われています。
駐車場完備で、アクセスは舗装路からダートコースを経由します。
国道から山の中に入り、結構な大きさの滝が出現します。
令和3年10月6日訪問致しました大通りからしばらく走ります、舗装路から途中から悪路を走行(道を間違えたと思うほど)すると出てきます、駐車場も完備しております結構な大きさの滝です。
うーんマイナスイオンってゆうのかな?なんともいいですねーでも、近頃はクマが怖くて、あまり周囲の探検はできませんでした。
行くまでが、ダートコースです。4駆の方は楽しいですよ!ただ、滝は…パンチはありませんでした。
国道から3km位山の中に入った所にあります。熊の出没も多く、一人では絶対に入れない様な所にあります。たまたま村の大祭があったので、初めて見に行きました。
名前 |
行者の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

令和3年から、縁日の7月19日にお参りと水行をしております。自然の力を心身に受けて、清め、自分の力となります。現在の参詣者は少ないですので、近隣の方で御協力くださる方がいましたら、お手伝い頂ければと存じます。大穰寺追伸 今年は辰歳なので5月から9月までの19日の縁日に滝行を試みておりまして、無事に1回目の滝行を終えました。滝行を終えましたら足下を囲んでくれる滝が虹を見せてくれました。少しでも世界が安穏になりますよう、まずは自らの身体を清め、自然の力を感じることができました。合掌。